スレッド

会話

よくある本末転倒。濃厚接触者が多すぎて、PCRが回らないから濃厚接触者の範囲を狭めるー。狭めると感染抑えられないから、むしろ省略すべきはPCRだよ。検査やってもやらなくても対応は同じなんだから。結果から逆算してマンパワーの有効活用を。なくして一番結果に影響しないものからなくすこと。
返信先: さん
厚労省も保健所も、そして病院も足し算は得意だが引き算は下手なので、上手に引き算できるように少しずつ練習するといい。アウトカムから逆算、もやったことがない人が多いから、これを機会に練習を。
46
230
返信先: さん
pcrが回らないのではなくて、疫学が回らないんですよ。 感染経路をちゃんと聞き取ると2時間かかる時もあります。 飲み会とかやってると、1件で1日潰れます。 それだけの時間をかけられないから範囲を狭めているのが現実かと
2
6
11
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Googleアカウントで登録
Appleのアカウントで登録
電話番号またはメールアドレスで登録
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスワクチンの効果
時事メディカル
2 時間前
乳幼児の小まめなスキンケア~アレルギー予防に重要~
日本のトレンド
野々村真
女性自身の『野々村真 2回接種の噂を事務所が否定…ワクチンデマ拡散のなぜ』という記事が話題となっています。同誌によると、一部で『野々村さんはワクチンを2回接種したとテレビで言ったのに、その発言がなかったことにされている!』などという噂が持ち上がりましたが、野々村さんがテレビでワクチン接種を明言した事実はなかったということです。
トレンドトピック: ワクチンデマ拡散
日本のトレンド
#SpiderManNoWayHome
579,471件のツイート
報道ステーション+土日ステ
昨夜
遺族「こんな異常なことが日本で起きるなんて」