スレッド

会話

返信先: さん
モデルナならどうか?という議論もあるでしょうが、原理的に同じである以上、期間は異なっても比較的速やかに減衰するのはほぼ確実かと。 なんと既感染例へのワクチン接種でも抗体価は維持されません。 感染拡大による集団免疫獲得は一時的には可能でも、すぐに喪失する可能性が示唆されています。
2
1,210
2,782
一方で、ワクチン接種後のブレイクスルー感染が起きても、まだ重症化阻止能は保たれている事も事実です。 これは、感染成立後にメモリーB細胞による抗体産生が急速に起こるのか、あるいは細胞性免疫が関連しているかのいずれかなのでしょう。
3
1,066
2,472
もしもmRNAワクチンにより長期生存メモリーB細胞が形成されているなら、理論的にはboosterはmRNAワクチンである必要はなく、インフルエンザワクチン同様のspike proteinのサブユニットワクチンで十分である可能性もあるかと思います。
3
913
2,277
もはや確定的と思われる反復投与を前提とした、より副作用の少ないワクチン接種戦略の模索が今後必要になるかと思います。 現行のmRNAワクチンは反復投与するには、副作用があまりにも強すぎます。
5
1,389
3,486
----- ・COVID-19による死亡率の高い介護施設(NH)の居住者はSARS-CoV-2ワクチンの優先接種対象となり、最初にEUAが発行されたファイザーワクチンがほとんどのNHの居住者に接種されていた。
1
156
603
・NHの居住者のワクチンへの反応性が弱く(poor initial vaccine response)、居住者間でのブレイクスルー感染やアウトブレイクが増加している事から、booster接種の必要性に関する公衆衛生政策のための情報として、液性免疫の持続性についての特徴を明らかにする必要がある。
1
150
592
感染既往のないNH居住者のワクチン接種後の抗体産生量は、健康若年者の1/4程度であるという報告がある。
1
146
551
・今回、NH居住者120人(年齢48- 100歳、中央値76歳)と外来医療従事者92人(26- 78歳、中央値48歳)を対象とした、ワクチン接種2週後および6か月後の抗体レベルについて検討した。対象の一部にはワクチン接種前にSARS-CoV-2の感染既往歴があった例も含んでいた。
1
136
509
・抗spikeおよび抗RBD IgGと血清中和抗体価を、bead-based ELISA法とpseudovirus neutralizationアッセイを用いて評価した。 ・抗spikeおよび抗RBD IgG、中和能ともに6か月後には84%以上も低下していた。これは過去の感染既往歴があっても同様であった。
2
143
519
・ワクチン接種完了後6か月時点で、感染既往歴のないNH居住者の70%の中和能が検出限界未満となっていた(接種完了2週時点では16%が検出限界未満)。感染既往のある例では、6か月時点の中和能は対象群の19%、NH居住者の35%で中和能が検出限界未満になっていた。
1
153
519
・すべてのグループにおいて抗体レベルの有意な低下が見られ、特に感染既往のないNH居住者でワクチン接種直後の抗体価が低かった群は、6か月後の減少幅が最大だった。
1
156
539
・医療従事者は若年で比較的健康状態が良好であるため、初期に高い抗体レベルを達成し、それが比較的維持されていたが、それでも有意な低下を示していた。 ・デルタ株の急速な拡大とNH居住者および若年者のブレイクスルー感染の複数の報告は、NH居住者へのbooster接種が必要である事を示している。 ---
1
171
588
・接種完了2週後と6か月後の抗体量の変化 年齢の中央値はNH居住者が76歳、コントロールが48歳です。 それぞれワクチン接種前の感染既往の有無により全部で4群に分類。 上から抗spike IgG、抗RBD IgG、中和活性を示しています。 赤が2週後、青が6か月後ですが、全群で著明な低下を示しています。
1
163
534
返信先: さん
辛い思いをして6ヶ月しか持たないの? 延々と打ち続けるか新薬がでるかの競争?
2
13
61
返信を表示
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
インフルエンザのように流行する時期にあわせて接種できれば3ヶ月ぐらいで抗体が減ってしまっても効果はありそうですが… 接種のタイミングが難しいですね。
1
14
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Googleアカウントで登録
Appleのアカウントで登録
電話番号またはメールアドレスで登録
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスワクチンの効果
日本のトレンド
歌広場さん
トレンドトピック: 流司くん
マイナビニュース
昨日
夜遅くのオフィスで怪異に襲われて消えた女性…ホラーかと思いきや「秀逸」「ええ話…」の声、なぜ?読み返したくなる予想外の展開とは
mi-mollet/ミモレ
昨日
バターに小麦粉、コーヒーも...「最近、食品の値上げが止まらない」本当の理由
北海道日本ハムファイターズ · トレンド
中田翔問題
トレンドトピック: どこの球団金村義明氏