ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2021_7_12】容量オーバー続出のため保持時間を48時間に戻しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1629717317158.jpg-(98755 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 21/08/23(月)20:15:17 No.878472968 そうだねx298/25 22:04頃消えます
EV車炎上でリコール多発
LGに限らず車にリチウム電池は相性悪いと言うか最悪の選択なんじゃなかろうか
無念 Name としあき 21/08/23(月)20:16:28 No.878473504 del そうだねx18
>EV車
無念 Name としあき 21/08/23(月)20:16:57 No.878473706 del そうだねx1
トヨタ車でも起きてるの?
無念 Name としあき 21/08/23(月)20:16:58 No.878473716 del そうだねx52
これが火の車ってやつか
無念 Name としあき 21/08/23(月)20:17:39 No.878474012 del そうだねx8
さい
らま
無念 Name としあき 21/08/23(月)20:17:55 No.878474130 del そうだねx52
    1629717475442.webp-(21766 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 21/08/23(月)20:18:05 No.878474183 del そうだねx14
>EV車炎上でリコール多発
>LGに限らず車にリチウム電池は相性悪いと言うか最悪の選択なんじゃなかろうか
質の悪い電池も有ると言うだけ
リチウム電池自体が悪い訳ではない
そもそもみんな気軽にリチウム電池使ってるけど一応超技術だからな?
無念 Name としあき 21/08/23(月)20:19:28 No.878474799 del そうだねx47
>そもそもみんな気軽にリチウム電池使ってるけど一応超技術だからな?
この話題に関してはそこどうでもよくない?
無念 Name としあき 21/08/23(月)20:20:17 No.878475194 del そうだねx15
>質の悪い電池も有ると言うだけ
>リチウム電池自体が悪い訳ではない
>そもそもみんな気軽にリチウム電池使ってるけど一応超技術だからな?
水に反応して燃える
雨の日に事故なんてしたらと思うと
無念 Name としあき 21/08/23(月)20:21:21 No.878475666 del そうだねx3
安心安全の日本製バッテリーが売れる機会到来
10 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:21:32 No.878475737 del +
超技術だから燃えても安心
11 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:21:37 No.878475781 del そうだねx5
LGはGMで莫大な賠償金を払うらしいがVWもLGの電池を積んで炎上でリコール
電池事業は難しい
12 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:21:48 No.878475862 del そうだねx16
    1629717708557.png-(37212 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:22:32 No.878476201 del そうだねx6
    1629717752816.jpg-(126554 B)サムネ表示
【福岡】停車していた日産セレナが炎上 1歳男児が意識不明の重体
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2009601.html
14 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:23:12 No.878476460 del そうだねx18
やっぱEVよりAVだよな
15 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:23:41 No.878476676 del そうだねx33
>安心安全の日本製バッテリーが売れる機会到来
ぶっちゃけ手を出さない方が無難かも
国内だけなら良いが海外はまともに扱えない気もする
16 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:24:02 No.878476810 del そうだねx1
>水に反応して燃える
>雨の日に事故なんてしたらと思うと
LEAFは津波に流されても耐えられるぐらい安全対策してるけど
外国メーカーはどの程度対策してるんだろ?
17 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:24:05 No.878476839 del そうだねx10
ガソリン車を悪みたいに言うけど電池の安全性と電気の供給網を整えられるのか
あと災害後の取り回しなんかもどうなのか
18 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:24:11 No.878476873 del +
ストップ安じゃないのか…
19 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:24:45 No.878477113 del +
>やっぱEVよりAVだよな
アニマルビデオ!
20 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:24:52 No.878477156 del +
スマホバッテリーごときで爆発する
車となるとシャレにならない
21 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:25:50 No.878477561 del そうだねx3
>トヨタ車でも起きてるの?
トヨタでも他のEVでも国内で起きてたらニュースになってるでしょ
22 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:26:13 No.878477708 del そうだねx8
炎天下にさらされても発熱せず極寒のなかでも消耗しない電池が求められる
23 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:26:52 No.878477986 del そうだねx1
テスラも安値に釣られてパナソニックからLGになったが炎上事故は普通に起きてる
24 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:27:06 No.878478076 del そうだねx1
リチウムイオン電池は性能も高いが危険性も高いから取り扱いがデリケート
25 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:27:29 No.878478248 del そうだねx5
リチウム電池は自動車に載せるには繊細すぎるんじゃないかな
26 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:27:45 No.878478366 del +
    1629718065433.jpg-(209298 B)サムネ表示
デル製ノートPCで出火事故
27 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:28:10 No.878478524 del そうだねx2
もはやリン酸鉄が圧倒的主流になるのは決まってるわ
テレビでいう液晶
28 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:28:10 No.878478526 del +
北欧は平均気温が日本と比べたら格段に涼しいから良いだろうけど、日本じゃ危ないわな
29 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:29:10 No.878478944 del そうだねx2
>リチウムイオン電池は性能も高いが危険性も高いから取り扱いがデリケート
液体だからねどうしても温度や環境に左右される
30 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:29:35 No.878479139 del そうだねx1
もう後に引けない感で止まる気ないな
31 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:29:57 No.878479290 del そうだねx31
    1629718197393.jpg-(71984 B)サムネ表示
>炎天下にさらされても発熱せず極寒のなかでも消耗しない電池が求められる
32 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:30:00 No.878479317 del そうだねx14
>北欧は平均気温が日本と比べたら格段に涼しいから良いだろうけど、日本じゃ危ないわな
日本は日本で
吹雪で足止めを食らうとEVは死を待つのみになるという・・・
33 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:30:23 No.878479503 del +
感電すると死ぬ強さの問題は解決したの?
34 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:31:23 No.878479972 del そうだねx1
>もう後に引けない感で止まる気ないな
EU(特に独)が「もう無理!」というと停まるだろう
35 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:31:44 No.878480124 del そうだねx11
>日本は日本で
>吹雪で足止めを食らうとEVは死を待つのみになるという・・・
ホンダのEパワーなんて満充電で200kmが公証だから田舎じゃ怖くて使えない
36 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:32:15 No.878480384 del +
>炎天下にさらされても発熱せず極寒のなかでも消耗しない電池が求められる
更に15分充電で400km走れる上に13年13万キロ走っても性能が劣化しないを追加で
そうしたら中古車でEV買うわ
37 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:32:34 No.878480523 del そうだねx3
>感電すると死ぬ強さの問題は解決したの?
その強さがないと車なんていう重量物動かせないんですけど
38 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:32:39 No.878480565 del +
デルから火が出る
39 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:32:47 No.878480623 del +
>Eパワー
それだと日産のハイブリッドになってしまう!
毎日200走るなら全く足りないだろうな
100までなら家で充電できるなら十分だし
40 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:33:33 No.878480970 del そうだねx6
んー北欧で大成功してるから絶対安全ってとしあき自慢してたけど
何でやろ?
41 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:33:36 No.878480987 del そうだねx1
>質の悪い電池も有ると言うだけ
どうして車にそんな質の悪い物を使ったんです…どうして
下手すりゃ大惨事だぞ
42 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:33:56 No.878481141 del そうだねx1
>その強さがないと車なんていう重量物動かせないんですけど
つまり当面解決はしないし今も解決はしてないと言う事だよね
43 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:34:15 No.878481280 del そうだねx14
    1629718455904.jpg-(18092 B)サムネ表示
>それだと日産のハイブリッドになってしまう!
>毎日200走るなら全く足りないだろうな
>100までなら家で充電できるなら十分だし
行った先で充電は必須
忘れたら本当に死ぬ
44 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:34:23 No.878481336 del そうだねx2
4年で50万円の電池交換だっけ?
北欧はどう解決してんの?
45 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:34:30 No.878481383 del +
>>質の悪い電池も有ると言うだけ
>どうして車にそんな質の悪い物を使ったんです…どうして
>下手すりゃ大惨事だぞ
コストダウンで……
46 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:34:44 No.878481489 del +
>んー北欧で大成功してるから絶対安全ってとしあき自慢してたけど
>何でやろ?
北欧とはそもそもインフラの時点で雲泥の差がある
47 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:35:00 No.878481601 del そうだねx2
>どうして車にそんな質の悪い物を使ったんです…どうして
>下手すりゃ大惨事だぞ
韓国 そんなの関係ない
中国 高いのを買う金がない
48 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:35:11 No.878481708 del そうだねx2
>4年で50万円の電池交換だっけ?
>北欧はどう解決してんの?
もっと持つぞ
8年16万km保証とかもあるのに
49 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:35:12 No.878481714 del +
>どうして車にそんな質の悪い物を使ったんです…どうして
>下手すりゃ大惨事だぞ
他のメーカーより安かったから
それ以外に重要な事ってありますか?
50 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:35:17 No.878481755 del そうだねx1
実装して試行錯誤で改善していくにしても被害凄すぎてやめとけってなる
51 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:35:28 No.878481838 del そうだねx7
そもそもスマホの小さいバッテリーすら満足に作れないのに車用のを完璧に作り上げれるわけないんだよなぁ
52 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:35:30 No.878481849 del そうだねx3
>下手すりゃ大惨事だぞ
だから燃えてんだろ
53 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:36:03 No.878482076 del そうだねx5
ヨーロッパ人と中国人が国を挙げて体を張って問題点を洗い出してくれるからでぇじょうぶだ
54 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:36:17 No.878482177 del そうだねx6
>韓国 そんなの関係ない
>中国 高いのを買う金がない
おたくらの国内だけで走らせる分にはそれでもいいんだろうけど
55 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:36:32 No.878482297 del +
>そもそもスマホの小さいバッテリーすら満足に作れないのに車用のを完璧に作り上げれるわけないんだよなぁ
アローズの悪口はそこまでだ
56 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:36:53 No.878482457 del そうだねx10
結局ハイブリッドでバッテリー扱う技術磨かずにEVに飛びついて
こんな有様
57 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:37:16 No.878482648 del そうだねx12
>デルから火が出る
del
58 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:37:24 No.878482701 del +
>>炎天下にさらされても発熱せず極寒のなかでも消耗しない電池が求められる
>更に15分充電で400km走れる上に13年13万キロ走っても性能が劣化しないを追加で
>そうしたら中古車でEV買うわ
電池をリターナブル式とかにしないと給電インフラとか
まともに運用できないと思う
59 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:37:44 No.878482850 del そうだねx3
トヨタがなぜ完全EV化しないのかこれが理由だからなぁ
60 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:37:46 No.878482871 del そうだねx11
使いたいやつが使うのは好きにしろと思うが強制は数十年早いわ
61 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:38:14 No.878483071 del そうだねx1
アメリカの車メーカーって自分が悪かった事を誤りもしないし当然のように賠償もしないよね
62 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:38:15 No.878483085 del そうだねx2
ディーゼルでもHVでもロクなエンジン作れないくせにEVなら勝てると思った欧州の連中ってバカなのか…?
63 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:38:14 No.878483129 del そうだねx28
    1629718694139.webm-(4872498 B)サムネ表示
EV怖い
64 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:38:29 No.878483201 del そうだねx2
>4年で50万円の電池交換だっけ?
>北欧はどう解決してんの?
>もっと持つぞ
>8年16万km保証とかもあるのに
調べたら100万円以上すんじゃねーか
65 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:38:40 No.878483294 del そうだねx6
>【福岡】停車していた日産セレナが炎上 1歳男児が意識不明の重体
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2009601.html',65,2);" >>http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2009601.html
車の中に放置してたの?
66 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:38:45 No.878483338 del そうだねx4
>中国人が国を挙げて体を張って問題点を洗い出してくれるからでぇじょうぶだ
問題点洗い出せるような体制になっているんですかね?
目先のカネ儲けしか考えない奴らでしょ
67 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:39:02 No.878483440 del +
家庭用ガソリン発電機が普及するな
68 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:39:15 No.878483547 del そうだねx2
LEDの信号機が、熱を持たないから雪が解けなくて冬使い物にならなかったように、色々問題あるよね
69 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:40:20 No.878484054 del そうだねx1
>>炎天下にさらされても発熱せず極寒のなかでも消耗しない電池が求められる
>更に15分充電で400km走れる上に13年13万キロ走っても性能が劣化しないを追加で
>そうしたら中古車でEV買うわ
生きてる間に発売されることはないから安心してEV以外を買え
70 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:40:21 No.878484061 del そうだねx3
>車の中に放置してたの?
DQNが子供のコトなんて考えるワケねぇだろが
71 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:40:29 No.878484114 del そうだねx1
>>【福岡】停車していた日産セレナが炎上 1歳男児が意識不明の重体
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2009601.html',71,2);" >>>http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2009601.html
>車の中に放置してたの?
って思ったらコンビニでエンジンかけたまま
買い物中か・・・
エンジンかけたまま子供残して買い物自体がNGだけどまさか燃えるとはな
72 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:40:29 No.878484119 del そうだねx3
>ディーゼルでもHVでもロクなエンジン作れないくせにEVなら勝てると思った欧州の連中ってバカなのか…?
二酸化炭素排出権取引を求めて
化石燃料以外で発電している国が騒いでいるだけ
73 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:40:33 No.878484151 del そうだねx3
>使いたいやつが使うのは好きにしろと思うが強制は数十年早いわ
俺も好きにしろとは思うが走行中に横で炎上や爆発に巻き込まれるのは嫌だなぁ
74 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:41:01 No.878484359 del そうだねx11
>北欧で大成功してる
欺瞞しか感じない文句やな
失敗国家群は参考にならない
75 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:41:05 No.878484375 del +
ノルウェーってそもそも
自動車普及率って多いのか?
76 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:41:20 No.878484496 del +
フェラーリとかランボもよく燃えてるから真似したんだろ
77 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:41:34 No.878484589 del そうだねx3
>北欧で大成功してる
逆に言うとそこしか自慢してないないというか
78 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:41:40 No.878484625 del そうだねx9
>EV怖い
良く燃えるなぁ
79 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:41:43 No.878484644 del そうだねx2
>LGに限らず車にリチウム電池は相性悪いと言うか最悪の選択なんじゃなかろうか
今の最先端は新型アクアに積んでるバイポーラ型ニッケル水素電池だからね
80 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:41:51 No.878484702 del +
>使いたいやつが使うのは好きにしろと思うが強制は数十年早いわ
日本には相性が悪いと思うな
冬の大雪での通行止めに閉じ込められたら棺桶一直線だよ…
81 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:42:01 No.878484780 del +
>>使いたいやつが使うのは好きにしろと思うが強制は数十年早いわ
>俺も好きにしろとは思うが走行中に横で炎上や爆発に巻き込まれるのは嫌だなぁ
駐車してるだけで燃えるかもな物一階ガレージなんでめっちゃ怖いぞ
82 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:42:12 No.878484855 del そうだねx4
>No.878476201
そもそも発火原因が明示されてないのに
挙げるのはどうなん?
83 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:42:19 No.878484907 del +
    1629718939653.jpg-(110717 B)サムネ表示
旧型は燃えるリコールあるな
84 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:43:05 No.878485277 del +
>>LGに限らず車にリチウム電池は相性悪いと言うか最悪の選択なんじゃなかろうか
>今の最先端は新型アクアに積んでるバイポーラ型ニッケル水素電池だからね
ただのニッケルとどう違うの?
85 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:43:14 No.878485350 del そうだねx3
>>No.878476201
>そもそも発火原因が明示されてないのに
>挙げるのはどうなん?
日産叩きたいんじゃね
86 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:43:30 No.878485483 del そうだねx1
>んー北欧で大成功してるから絶対安全ってとしあき自慢してたけど
>何でやろ?
ノルウェーで成功してる理由は補助金ジャブジャブで安いから
そもそもノルウェーは石油天然ガス輸出国だから
二枚舌も良い所だぞ
87 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:44:09 No.878485762 del +
>使いたいやつが使うのは好きにしろと思うが強制は数十年早いわ
>日本には相性が悪いと思うな
>冬の大雪での通行止めに閉じ込められたら棺桶一直線だよ…
ノルウェーじゃヒーターで温めて問題解決してるらしい
88 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:44:14 No.878485800 del そうだねx6
>質の悪い電池も有ると言うだけ
>リチウム電池自体が悪い訳ではない
質の悪いの当たったら事故で死ぬけどたまたまだから許してねなんて言えるか
89 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:44:32 No.878485933 del そうだねx4
>ディーゼルでもHVでもロクなエンジン作れないくせにEVなら勝てると思った欧州の連中ってバカなのか…?
電気自動車はモーターさえ作れればろくなエンジン作れなくても
組み立てられるから俺にだってできるんだ!ってなるのはまあ分かる
問題はその部品中国製だよねっていう…
90 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:44:46 No.878486036 del +
>んー北欧で大成功してるから絶対安全ってとしあき自慢してたけど
>何でやろ?
>ノルウェーで成功してる理由は補助金ジャブジャブで安いから
補助金消えたらどうなんの?
91 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:44:50 No.878486070 del +
>ノルウェーってそもそも
>自動車普及率って多いのか?
2020年だと大体14万台販売されてるっぽいな
その約半分がEV
92 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:45:03 No.878486177 del そうだねx2
>>4年で50万円の電池交換だっけ?
>>北欧はどう解決してんの?
>もっと持つぞ
>8年16万km保証とかもあるのに
スマホの妊娠電池とか見ると
8年も使いたくないな…ってなる
93 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:45:38 No.878486436 del +
>質の悪い電池も有ると言うだけ
>リチウム電池自体が悪い訳ではな
構造的に空気に触れたら発火するから自体が悪い
まだガソリンのがしない
94 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:45:39 No.878486442 del そうだねx4
リコール無い方が怖いよね
95 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:45:52 No.878486535 del +
>>No.878476201
>そもそも発火原因が明示されてないのに
>挙げるのはどうなん?
単に事故記事だしそんなに気にするほどのことかな
96 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:46:16 No.878486707 del +
ノルウェーってそんなに金あんの?
97 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:46:18 No.878486728 del そうだねx2
これはリン酸鉄リチウムの一強になっていくかもしれん
98 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:46:22 No.878486758 del +
バイポーラの技術使えばリチウムイオンも更なる向上出来るんじゃ?
その前に不安定で発火しやすいのを何とかしないとダメか…
99 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:46:30 No.878486820 del +
e-fuelがモノになれば従来の内燃機関もエコロジー機関になる
100 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:46:42 No.878486924 del そうだねx1
>ノルウェーじゃヒーターで温めて問題解決してるらしい
ヒーター用のエネルギー源は?
101 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:46:59 No.878487033 del そうだねx1
ノルウェーのEV普及の実態はネットに色々載ってるから見てみるといいかも
102 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:47:33 No.878487293 del +
>e-fuelがモノになれば従来の内燃機関もエコロジー機関になる
「採算が合わない。以上!」になる可能性が・・・
103 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:47:35 No.878487316 del +
>【福岡】停車していた日産セレナが炎上 1歳男児が意識不明の重体
それスレのリチウムイオン電池の発火とどう関係あるの?
104 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:47:48 No.878487417 del +
>>ノルウェーじゃヒーターで温めて問題解決してるらしい
>ヒーター用のエネルギー源は?
アルコールランプ
105 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:47:56 No.878487500 del +
大した事ないちょっとした不具合でもリコール出して無償修理してくれる日本メーカーと違って外国はなかなかリコールしてくれないからね
それがリコール出すってよっぽどやで
106 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:48:09 No.878487597 del そうだねx7
凄く必死なのが湧いてきたな
107 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:48:32 No.878487781 del +
>ノルウェーのEV普及の実態はネットに色々載ってるから見てみるといいかも
寒い日もヒーターで動くのは分かったんだが
充電に18時間問題
バッテリー費用
電気代とかよく分からん
補助で補ってるとしたら
それ無くなったらどうなんの?
108 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:48:51 No.878487924 del +
アメリカはトヨタの時みたくLGに制裁金出すの?
109 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:49:10 No.878488075 del そうだねx1
    1629719350658.mp4-(1831907 B)サムネ表示
>EV怖い
EBも怖い
110 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:49:33 No.878488260 del そうだねx2
>それスレのリチウムイオン電池の発火とどう関係あるの?
最新のセレナe-Powerだから無関係では無いな
111 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:50:20 No.878488621 del +
下手したら有人ミサイルになるからな
112 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:50:32 No.878488729 del +
LGは電池事業撤退すべきかもなぁ
ヒュンダイコナでも炎上してたが電池はLGで賠償はヒュンダイと折半とか
使うと必ずといって良い位なにかしらの不具合が起きる
113 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:50:42 No.878488802 del +
北国の運用は分かったけど
南国の運用は?
114 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:50:48 No.878488850 del +
ガソリン車だって発火はしてるのだからそこだけあげつらうのはフェアじゃないが
リチウムバッテリはまだ発展途上の技術だよな・・・多くの国で航空機に持ち込み禁止だし
115 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:50:57 No.878488916 del +
>リコール無い方が怖いよね
三菱の悪口はそこまでだ
116 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:50:58 No.878488926 del +
>>それスレのリチウムイオン電池の発火とどう関係あるの?
>最新のセレナe-Powerだから無関係では無いな
これe-powerで確定したの?
117 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:51:24 No.878489140 del +
石油燃料で最適化された乗り物
それに合わせたインフラがあるのに変わったことするからいけない
118 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:51:30 No.878489179 del +
銅が値上がりして
こなまだと10年後に10倍になるんだってさ
銀より高くなるんじゃね?
119 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:51:34 No.878489206 del +
>リチウムバッテリはまだ発展途上の技術だよな・・・多くの国で航空機に持ち込み禁止だし
何故なら危ないから
まあそういう事だよね
120 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:51:36 No.878489225 del +
>最新のセレナe-Powerだから無関係では無いな
e-Powerってリチウムなの?
121 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:52:00 No.878489397 del そうだねx4
どれだけの資源が燃えて消えたんだろう
必死こいてリサイクルしてるのが馬鹿らしくなる量なのは確かだが
122 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:52:06 No.878489457 del そうだねx2
何か言質を取ろうと夢中になってる奴いるね
123 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:52:24 No.878489608 del +
飛行機に持ち込み禁止の物を車に積みっぱなしにするからこうなるんじゃ
124 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:52:29 No.878489643 del そうだねx1
>ガソリン車だって発火はしてるのだからそこだけあげつらうのはフェアじゃないが
気化したガソリンに着火しないとだから以外に安全なんだよな
バッテリーは速攻ミサイルになる
125 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:53:02 No.878489867 del +
今のハイブリッドってまだニッケル水素電池なん?
もうリチウムイオン電池に切り替えたのかと
126 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:53:04 No.878489885 del +
>ノルウェーじゃヒーターで温めて問題解決してるらしい
ふーん電池を使い切ってもヒーターで温めれば少しは動くかもしれないけどそれでもすぐに切れるぞ
そうしたら乗り捨てるしかないしそれがもとでさらに通行止めは続く
雪が降り続く限りは終わらないワルツみたいなもんだと思うけどね
127 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:53:17 No.878489998 del +
ガソリンよりずっと危険で爆発しやすいからな
熱にも弱いから隣で爆発すると連鎖的に周囲のEVも爆発して大惨事になり易い
128 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:53:19 No.878490007 del そうだねx2
そもそもバッテリー作っても電気がねぇもの
原発止めるんでしょ?石油も止めるんだって?頑張ってね
129 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:53:20 No.878490016 del そうだねx4
    1629719600965.jpg-(43027 B)サムネ表示
まあハイブリッドも燃える時は燃えるかもね
130 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:53:33 No.878490113 del そうだねx3
>今のハイブリッドってまだニッケル水素電池なん?
>もうリチウムイオン電池に切り替えたのかと
トヨタが頑なにリチウム使うのを拒んでいる
131 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:53:36 No.878490133 del +
固体電池開発されるまで待った方がよろし
132 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:53:56 No.878490301 del +
というかエンジンかけっぱなしで車降りるほうがおかしいわな
エンジンかけたままじゃ鍵かけられないよな
誘拐とか心配しないのか
133 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:54:08 No.878490373 del +
>ノルウェーじゃヒーターで温めて問題解決してるらしい
>ふーん電池を使い切ってもヒーターで温めれば少しは動くかもしれないけどそれでもすぐに切れるぞ
元々ガソリン温めるから
そこら中に充電スポットあるそうな
134 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:54:14 No.878490425 del そうだねx1
>固体電池開発されるまで待った方がよろし
としあきはどうせ高いだなんだいって買わないよ
135 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:54:29 No.878490569 del そうだねx3
    1629719669608.mp4-(1194650 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
136 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:54:34 No.878490600 del そうだねx2
まず取り放題みたいな電気代を安くしないとっていうのはある
137 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:54:36 No.878490609 del そうだねx1
>まあハイブリッドも燃える時は燃えるかもね
エンジンルームに電池置かないだろ
138 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:54:46 No.878490691 del +
E付くやつはみんな燃える
139 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:54:55 No.878490763 del +
電気自動車は燃えると鎮火難しくて近付くのも危険だから燃えきるまで放置するよ
140 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:54:55 No.878490769 del +
あと5年ぐらい経てばなんとかなるだろ
とお偉方はみんな考えてそう
141 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:55:06 No.878490871 del +
炭化水素並みに安定してて密度のあるエネルギーって難しいね
現実的なのアルコールくらいか
142 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:55:15 No.878490925 del +
電気自動車って日本の高温多湿の気候や塩害とかの影響は出ないものなんだろうか
143 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:55:19 No.878490968 del +
この前の大雪で大渋滞した時動かなくなったオンボロ車があったそうな
雪に弱いのどうすんだろうね?何も考えてないだろうけどさ
144 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:55:36 No.878491103 del +
>>固体電池開発されるまで待った方がよろし
村田電気が量産開始したけど使われたら良いね
145 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:55:43 No.878491163 del +
走るテルミット爆弾
146 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:55:46 No.878491181 del そうだねx9
>E付くやつはみんな燃える
E-HENTAI
147 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:55:54 No.878491241 del +
>トヨタが頑なにリチウム使うのを拒んでいる
アクア以前のダイナミックフォースでのHVてリチウムじゃないっけ?
148 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:56:21 No.878491472 del そうだねx3
>>今のハイブリッドってまだニッケル水素電池なん?
>>もうリチウムイオン電池に切り替えたのかと
>トヨタが頑なにリチウム使うのを拒んでいる
ただあいつらが使わないってのには
コストも含めてそれなりの理由もあるんだろうな
149 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:56:21 No.878491475 del +
>>今のハイブリッドってまだニッケル水素電池なん?
>>もうリチウムイオン電池に切り替えたのかと
>トヨタが頑なにリチウム使うのを拒んでいる
やたら爆発するリチウム電池使いたくないんだろ
150 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:56:35 No.878491577 del +
>雪に弱いのどうすんだろうね?何も考えてないだろうけどさ
ノルウェーやカナダで平気だからいける! とか考えてそう
151 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:56:49 No.878491683 del +
>そこら中に充電スポットあるそうな
日本の運用って事を考えてるの?
雪の通行止めが起こりやすい場所は僻地っぽい所が多いぞ
152 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:57:04 No.878491791 del そうだねx1
>この前の大雪で大渋滞した時動かなくなったオンボロ車があったそうな
>雪に弱いのどうすんだろうね?何も考えてないだろうけどさ
ノルウェーで死の棺桶事件起きてないから
そこは大丈夫なんじゃね?
153 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:57:06 No.878491814 del そうだねx3
>炭化水素並みに安定してて密度のあるエネルギーって難しいね
>現実的なのアルコールくらいか
数分で満タンってできる液体燃料って凄い
154 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:57:14 No.878491871 del +
    1629719834689.jpg-(127921 B)サムネ表示
>ただのニッケルとどう違うの?
バイポーラは相極って意味で今までの技術よりコンパクト化と大電流に対応出来る
それでトヨタ内の同じサイズのリチウムイオンより性能出せるようになったしかもリチウムより安全
155 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:57:40 No.878492086 del +
実際何でノルウェーで大丈夫なん?
156 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:58:00 No.878492247 del +
>アクア以前のダイナミックフォースでのHVてリチウムじゃないっけ?
それどころか現行プリウスやアクアもグレードによってはリチウム
157 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:58:12 No.878492337 del そうだねx1
>この前の大雪で大渋滞した時動かなくなったオンボロ車があったそうな
>雪に弱いのどうすんだろうね?何も考えてないだろうけどさ
動かなくなったら放置するしかないと思うよ
158 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:58:21 No.878492404 del そうだねx2
>トヨタが頑なにリチウム使うのを拒んでいる
PHEVのプリウスはリチウムイオン電池だけど
159 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:58:38 No.878492538 del そうだねx2
>質の悪い電池も有ると言うだけ
>リチウム電池自体が悪い訳ではない
>そもそもみんな気軽にリチウム電池使ってるけど一応超技術だからな?
だから何?
重要なのは安全かどうかでしょ?
馬鹿なの?
160 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:59:10 No.878492780 del そうだねx1
>>現実的なのアルコールくらいか
>数分で満タンってできる液体燃料って凄い
それだとやっぱりガソリンが良いと思うけどな
161 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:59:15 No.878492825 del そうだねx2
    1629719955790.mp4-(290206 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
162 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:59:17 No.878492834 del そうだねx2
>トヨタが頑なにリチウム使うのを拒んでいる
ググったら新型アクアの下位グレードがリチウムだった
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1339263.html
上位グレードはバイポーラ型ニッケル水素だからまだリチウムの方が安いのかな
性能は若干パイボーラが上
トヨタグループで電池を自社生産できるのは大きい
163 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:59:31 No.878492943 del +
んで充電する電気はどうすんの?
原発止めて石油も使うなって状況で
164 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:59:46 No.878493077 del +
ちょっと前に子どもが亡くなった事故も韓国バッテリー?
165 無念 Name としあき 21/08/23(月)20:59:58 No.878493158 del そうだねx9
    1629719998346.jpg-(157935 B)サムネ表示
日産とSunwoda社、「e-POWER」用の次世代型バッテリーについて共同開発の検討を開始
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-b78a789e90a3719a0fcfc0822d016594-200619-02-j
166 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:00:03 No.878493187 del +
皆が使ってるスマホもリチウムだから妊娠爆発するよ
お高いアイフォンでも逃れられない
167 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:00:09 No.878493230 del そうだねx4
>銅が値上がりして
>こなまだと10年後に10倍になるんだってさ
>銀より高くなるんじゃね?
電気通すなら銀の方が効率いいから銀使われるようになるんじゃね?
168 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:00:25 No.878493347 del +
>ノルウェーで死の棺桶事件起きてないから
>そこは大丈夫なんじゃね?
ノルウェーと日本は環境が違うからノルウェーだったら大丈夫ってのは無責任な言い方だと思うぞ
169 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:00:37 No.878493444 del +
>>炭化水素並みに安定してて密度のあるエネルギーって難しいね
>>現実的なのアルコールくらいか
>数分で満タンってできる液体燃料って凄い
満タン状態でかなりの期間放置できるし
170 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:00:39 No.878493465 del そうだねx1
そもそも地球温暖化がメディアが作ったウソなのにね
171 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:00:56 No.878493583 del そうだねx5
>炎天下にさらされても発熱せず極寒のなかでも消耗しない電池が求められる
ガソリン使えばいいんじゃないか?
172 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:01:10 No.878493709 del +
近年のトヨタのHVてそれこそ最新型ニッケル積んだアクアまでは最下級以外リチウムだったろ
173 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:01:17 No.878493764 del +
>電気通すなら銀の方が効率いいから銀使われるようになるんじゃね?
銀は高いから銅が使われるようになった
174 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:01:25 No.878493823 del +
>現実的なのアルコールくらいか
タクシーで使ってるLPGと水素もだけどこっちはどっちも高圧タンクの定期メンテの問題がね
175 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:01:33 No.878493872 del そうだねx2
>炎天下にさらされても発熱せず極寒のなかでも消耗しない電池が求められる
荷台にガソリン発電機を置く
176 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:01:37 No.878493904 del そうだねx1
>そもそも地球温暖化がメディアが作ったウソなのにね
んな訳ねーだろ
としあきが子供時代は27度で暑いって言われてたんだぞ
177 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:01:37 No.878493910 del +
>No.878493158
安い安いんだ
178 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:01:59 No.878494070 del そうだねx1
    1629720119405.jpg-(54144 B)サムネ表示
>日産とSunwoda社、「e-POWER」用の次世代型バッテリーについて共同開発の検討を開始
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-b78a789e90a3719a0fcfc0822d016594-200619-02-j',178,2);" >>https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-b78a789e90a3719a0fcfc0822d016594-200619-02-j
まあEVで中国抜きってわけにはいかないからな
179 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:02:00 No.878494081 del +
>数分で満タンってできる液体燃料って凄い
使うと軽くなるってのもメリット
180 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:02:06 No.878494130 del +
>日産とSunwoda社、「e-POWER」用の次世代型バッテリーについて共同開発の検討を開始
ゴーン時代にバッテリー事業売り払ってましたよね
181 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:02:07 No.878494137 del そうだねx1
>日産とSunwoda社、「e-POWER」用の次世代型バッテリーについて共同開発の検討を開始
ちなみに標準装備の12Vバッテリーなんかは韓国製だぞ日産
問題起こってはいないけど
182 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:02:23 No.878494263 del +
水素でよくね?
まぁそれこそ神風ミサイルだけど
183 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:02:52 No.878494508 del +
    1629720172532.png-(67185 B)サムネ表示
リチウムイオンを車に使うのでヤバイのは
どうやらコレらしいな
184 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:02:57 No.878494549 del +
>ちなみに標準装備の12Vバッテリーなんかは韓国製だぞ日産
台湾YUASAでさえないのか
185 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:03:16 No.878494684 del +
>んで充電する電気はどうすんの?
>原発止めて石油も使うなって状況で
原発フル稼働に決まっておろう
186 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:03:20 No.878494724 del +
>>そもそも地球温暖化がメディアが作ったウソなのにね
>んな訳ねーだろ
>としあきが子供時代は27度で暑いって言われてたんだぞ
ヒートアイランド現象とか東京砂漠とかフジテレビ社屋が風を殺すとか具体的に認識してたのに日本人は脳みそが弱くなってしまった
187 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:03:32 No.878494818 del +
>水素でよくね?
>まぁそれこそ神風ミサイルだけど
ガソリンだって危ないんじゃないの?
188 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:03:36 No.878494854 del +
>>炎天下にさらされても発熱せず極寒のなかでも消耗しない電池が求められる
>ガソリン使えばいいんじゃないか?
実のところ極寒すぎるとガソリンだろうが電池だろうが暖機ヒーター必須なのだ
189 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:03:51 No.878494996 del +
>水素でよくね?
700万で車買えるならね
燃料もガソリンより高いしスタンドも少ない
190 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:04:04 No.878495089 del そうだねx5
>リチウムイオンを車に使うのでヤバイのは
>どうやらコレらしいな
一般的な事が書いてあるだけだと思う
191 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:04:17 No.878495185 del +
>>>現実的なのアルコールくらいか
>>数分で満タンってできる液体燃料って凄い
>それだとやっぱりガソリンが良いと思うけどな
硫黄なんかの不純物を取り除く燃料精製技術のおかげってのもあるんだろうけどなんとか代替エネルギー見つからないかなとは思う
でも今の液体燃料の性能が凄すぎる
192 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:04:21 No.878495218 del そうだねx5
結局火力発電に頼ることになるだろうから馬鹿じゃねぇのって感じだな
193 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:04:47 No.878495444 del +
>水素でよくね?
>まぁそれこそ神風ミサイルだけど
最悪のパターン以外は一番安全なんだけど破滅的燃焼となると本当にどうしようもない爆発力だからなアレ
194 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:05:10 No.878495637 del +
火力発電ならまだいいぞ
ガソリン発電機の充電ステーション置くからな
195 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:05:16 No.878495680 del +
安心安全ならすぐに普及してなくちゃおかしい
196 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:05:53 No.878495973 del +
>一般的な事が書いてあるだけだと思う
だから事故じゃなくても何かの衝撃だの擦っただので
液漏れ起こした状態を放置してると良く燃えるって事だ
197 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:05:53 No.878495976 del そうだねx3
>まあEVで中国抜きってわけにはいかないからな
トヨタなんて中国のCATL製バッテリー使ってるしな
198 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:05:57 No.878496008 del +
>そもそも>>そもそも地球温暖化がメディアが作ったウソなのにね
>んな訳ねーだろ
今年開かれた世界的学会でももう温暖化否定できねーよって言ってるけどとしあきは聞きませんし
199 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:06:22 No.878496195 del +
エンジンの比にならない劣化の速さでリセールバリューも低いからなあ
200 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:06:30 No.878496263 del +
本当にガソリンが枯渇するなら早急に考えないといけないが
今は単なるナショナリズムでしょ
201 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:06:45 No.878496377 del そうだねx2
    1629720405908.jpg-(41997 B)サムネ表示
ガソリン車もよく燃えるよね
202 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:06:50 No.878496410 del +
>結局火力発電に頼ることになるだろうから馬鹿じゃねぇのって感じだな
車載エンジンと発電機の効率は段違いだからエコにはなる
が送電や蓄電でのロス考えると高効率HVのが良くね?ともなる
203 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:07:08 No.878496563 del +
>水素でよくね?
水素を貯めておくのがとても大変
水素燃料の経路やエンジンがすぐ劣化する
204 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:07:20 No.878496683 del +
地球を冷やす方法なんてなんぼかあるのに二酸化炭素しか見えてないんだから
エコテロリストに家族を人質に取られてるんだろう
かわいそうに
205 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:07:24 No.878496732 del +
>原発フル稼働に決まっておろう
なんか最終的にこれは既定事項っぽいよな
電力不足とか適当に理由つけてまた動かすだろう
206 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:07:26 No.878496745 del +
>>この前の大雪で大渋滞した時動かなくなったオンボロ車があったそうな
>>雪に弱いのどうすんだろうね?何も考えてないだろうけどさ
>ノルウェーで死の棺桶事件起きてないから
>そこは大丈夫なんじゃね?
ノルウェーとか北米は日本と比べると除雪は徹底されてる
というか日本がおかしいってどっかの記事で見た
207 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:08:08 No.878497093 del +
ロシアとかディーゼルしか使えなそう(偏見)
208 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:08:14 No.878497147 del +
>エンジンの比にならない劣化の速さでリセールバリューも低いからなあ
中古車でHVなりEVなり買うなら割高でもバッテリー交換費用の補償あるの買わないと
外れ引くと泣きを見る・・・早々無いんだろうけど
209 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:08:30 No.878497263 del +
そもそも電気って別にエコじゃないよね、っていう・・・
水力風力だけで賄えるんならそりゃエコだろうけどさぁ
210 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:08:32 No.878497284 del +
危険だろうが何だろうが
結局燃料コストが圧倒的に安い電気に向かうのが必然
211 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:08:50 No.878497422 del +
>ガソリン車もよく燃えるよね
NSXはアルミボディだからね
燃え尽きるよ
212 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:08:54 No.878497457 del +
>>原発フル稼働に決まっておろう
>なんか最終的にこれは既定事項っぽいよな
>電力不足とか適当に理由つけてまた動かすだろう
グレタちゃんが原発賛成派だからか日本じゃめっきり聞かなくなっちまったな
213 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:08:57 No.878497472 del +
車体重量の半分がバッテリーって聞いてこええなって
214 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:08:57 No.878497475 del +
>トヨタなんて中国のCATL製バッテリー使ってるしな
なんでパナソニック使わないのか謎
215 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:09:09 No.878497575 del +
本当?電気の値上げ来ない?
216 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:09:34 No.878497783 del +
商用核融合まで待てずに経済を崩壊させる国がどれだけ出るかな
217 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:09:45 No.878497863 del +
>結局燃料コストが圧倒的に安い電気に向かうのが必然
ガソリン税に道路財源含まれてる分をスルーしてタダ乗りできてる内は良いがそのうちそうもいかなくなるだろうな
218 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:09:52 No.878497913 del そうだねx1
フェラーリなんでガソリンエンジンでも燃えるぜ
219 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:10:12 No.878498072 del +
>本当?電気の値上げ来ない?
ガソリン税がとりにくくなれば
電気税はあるんじゃね
220 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:10:23 No.878498174 del +
>火力発電ならまだいいぞ
>ガソリン発電機の充電ステーション置くからな
epowerとかehevとか三菱のPHEVでよくね?
221 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:10:27 No.878498218 del +
カートレイン復活
222 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:10:28 No.878498229 del そうだねx1
>フェラーリなんでガソリンエンジンでも燃えるぜ
低速でふかすな
223 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:10:29 No.878498233 del そうだねx1
SDGsは金になりまんな
224 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:10:30 No.878498242 del +
>ノルウェーとか北米は日本と比べると除雪は徹底されてる
>というか日本がおかしいってどっかの記事で見た
温度だけで言えば極寒には遠いのもある
ただノルウェーは諦めてる所は本当に諦めてて籠もる前提の生活様式だったり都市間輸送を鉄道やヘリだけで済ませて一般車が通れる道が無かったりするぞ
225 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:10:36 No.878498288 del +
>地球を冷やす方法なんてなんぼかあるのに二酸化炭素しか見えてないんだから
太陽活動が弱まって寒冷化に向かうとも言われてるのになんで一方向からしか見ないんだろうなって
226 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:10:50 No.878498400 del +
>車体重量の半分がバッテリーって聞いてこええなって
リーフは1.7tでバッテリーは440?だぞ
227 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:10:50 No.878498402 del +
日本は積雪地域に大人口都市が存在してる所がユニークとなんか図表で見た覚え
228 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:10:51 No.878498412 del +
>本当?電気の値上げ来ない?
でぇじょうぶだ
国民の税金でなんとか補填する!
229 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:10:58 No.878498464 del +
>リチウム電池自体が悪い訳ではない
というかガソリンより遥かに安全
230 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:11:10 No.878498567 del そうだねx2
iMiEVとかLEAFが燃えた話は聞いたことない
231 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:11:17 No.878498631 del +
リチウムイオン系は中朝より安全とは言え日本製でも燃える可能性はあるからな
その辺をEVがゾロゾロ走るのは怖いわ
232 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:11:23 No.878498685 del そうだねx2
焦ってる豊田の日産叩きスレだった
そっ閉じ
233 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:11:32 No.878498756 del +
>フェラーリなんでガソリンエンジンでも燃えるぜ
そのクラスのスポーツカーを満足にクーリング出来ないクソ渋滞で使うこと自体が愚かなんだよ
234 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:11:46 No.878498865 del +
>リーフは1.7tでバッテリーは440?だぞ
それだけで燃費スゲー下がるだろ
235 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:12:02 No.878498985 del +
>>トヨタなんて中国のCATL製バッテリー使ってるしな
>なんでパナソニック使わないのか謎
色んな意味で遅いから
その分安全ではあるんだけど今のEV競争で使うには厳しい
236 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:12:22 No.878499133 del +
>>フェラーリなんでガソリンエンジンでも燃えるぜ
>低速でふかすな
ランボだっけアの燃えた動画
237 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:12:32 No.878499217 del +
電気自動車は将来の機種の一つだろうが今はやっぱまだ乗る気になれんなとは思う
もう少し技術革新で安定してくれたらな
238 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:12:51 No.878499360 del そうだねx1
>焦ってる豊田の日産叩きスレだった
>そっ閉じ
トヨタがどうだろうとキチガイは日産叩くだろ
あとホンダとマツダは煽り合いさせる
239 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:12:55 No.878499393 del +
>>リーフは1.7tでバッテリーは440㎏だぞ
>それだけで燃費スゲー下がるだろ
結局航続距離とのバランスなんだろうな
240 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:12:57 No.878499411 del +
>日本は積雪地域に大人口都市が存在してる所がユニーク
北陸や東北の豪雪地帯に普通に住んでるの凄いよね
雪かきやってる間もどんどん積もる
241 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:13:12 No.878499525 del +
>>焦ってる豊田の日産叩きスレだった
>>そっ閉じ
>トヨタがどうだろうとキチガイは日産叩くだろ
>あとホンダとマツダは煽り合いさせる
お前最悪だな
242 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:13:13 No.878499537 del そうだねx2
>No.878498685
自分の出所をバラしていくスタイル?
243 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:13:17 No.878499566 del +
>>北欧で大成功してる
>逆に言うとそこしか自慢してないないというか
北米でも大成功してる
要は金持ち国から普及してきてる
コストが下がれば日本みたいな貧乏国にも普及する
244 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:13:32 No.878499706 del +
日本は豪雪対策と同時に同じ場所で猛暑対策もしないといけない
そんなの予算的にも実際の対策方法も限られる
日本の主要道路とノルウェーの道路の距離とか比較して言ってるのであればいいけど多分見切り発車だろうな
245 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:13:45 No.878499794 del +
>>リチウム電池自体が悪い訳ではない
>というかガソリンより遥かに安全
ガソリンはタンクに穴開いても即爆発はしないけど
リチウムバッテリーパックは穴開いたら爆発するぞ
246 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:13:56 No.878499878 del そうだねx8
>焦ってる豊田の日産叩きスレだった
>そっ閉じ
むしろ日産が焦ってくれ
247 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:14:05 No.878499947 del +
>北米でも大成功してる
初耳だわ
248 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:14:13 No.878500007 del +
イオタとかその辺だと燃えんなつう方が無理な感じの設計になって無かったっけ?
249 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:14:35 No.878500172 del +
温度管理できてないとヤバいとは聞いた
エンジンの場合は最悪停めればいいけど
250 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:14:49 No.878500292 del +
まぁ他所がやるからうちもやる問題はその後考えるというアホ思考だわな
251 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:14:49 No.878500293 del そうだねx2
>>トヨタなんて中国のCATL製バッテリー使ってるしな
>なんでパナソニック使わないのか謎
中国で売る車の主要パーツは中国メーカーの物を使わないといけない
中国メーカーに技術が無ければ合弁会社を作る必要がある
そうやって中国は技術を盗もうとしてる
252 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:14:59 No.878500382 del そうだねx7
>そっ閉じ
書き込んでるからそっ閉じじゃないやん
253 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:15:06 No.878500452 del +
>北米でも大成功してる
>要は金持ち国から普及してきてる
>コストが下がれば日本みたいな貧乏国にも普及する
一時期富裕層がプリウスにこぞって乗ってたようなもんだな
別に燃料をガンガン燃やす車も持ってるよ
254 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:15:08 No.878500461 del +
未だに時たま流れてくるけど電気自動車はガソリン車よりもお金がかからないとかいう嘘は誰が流してんだ?
255 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:15:09 No.878500472 del +
>むしろ日産が焦ってくれ
トヨタ以外にアリアクラスのEV出せるところあるかなぁ
256 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:15:18 No.878500543 del +
日本の夏でEV充電したら問答無用で寿命ゴリゴリ削れそう
257 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:15:33 No.878500666 del そうだねx1
>epowerとかehevとか三菱のPHEVでよくね?
高速時にエンジンで走れるe:hevやPHEVやTHS?なら効率よく走れるけど
純粋にモーターだけで走るeーpowerは速度が上がるほど非効率なんだよなぁ・・・
258 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:15:35 No.878500677 del そうだねx2
>書き込んでるからそっ閉じじゃないやん
そいつ上で言質取ろうと必死になってた奴だろ
259 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:15:57 No.878500864 del +
核の冬が来るぞ
260 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:15:58 No.878500870 del そうだねx1
>お前最悪だな
キチガイ本人様のお出ましだ
261 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:16:12 No.878500975 del +
>ガソリンはタンクに穴開いても即爆発はしないけど
本当にそうなら零戦があんなに簡単に落とされまくったりせんわ
262 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:16:23 No.878501064 del +
>>そもそも地球温暖化がメディアが作ったウソなのにね
>>んな訳ねーだろ
>今年開かれた世界的学会でももう温暖化否定できねーよって言ってるけどとしあきは聞きませんし
メディアガーが出来なくなると死んじゃう病のとしあきがいるからねえ
263 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:16:25 No.878501093 del +
>未だに時たま流れてくるけど電気自動車はガソリン車よりもお金がかからないとかいう嘘は誰が流してんだ?
ガソリン税はかからんな
電気移行後にその道路保全等の税金はどうするのかという問題さえスルーすれば
264 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:16:33 No.878501147 del +
>初耳だわ
テスラでググれ
265 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:16:56 No.878501314 del +
船舶とかも電気化するの?
266 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:17:31 No.878501581 del そうだねx2
    1629721051814.mp4-(5016079 B)サムネ表示
枯れた技術のLFPの時代がやってくる
267 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:17:54 No.878501745 del そうだねx1
>>初耳だわ
>テスラでググれ
いや知ってるけど…
てっきりトータルの出荷量で成功してるって事かと思ったよ
実際に全体の何パーセントぐらいがEVというかテスラなの?
268 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:18:30 No.878501998 del +
>船舶とかも電気化するの?
ディーゼルエンジンは生き残るよ
ショボいガソリンエンジンだけEVに置き換わる
269 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:18:42 No.878502110 del +
>船舶とかも電気化するの?
新造船でオール電化のコンテナ作るって最近あったな
270 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:18:54 No.878502205 del +
>実際に全体の何パーセントぐらいがEVというかテスラなの?
テスラでググれ
271 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:19:10 No.878502333 del +
>>船舶とかも電気化するの?
>ディーゼルエンジンは生き残るよ
>ショボいガソリンエンジンだけEVに置き換わる
マツダしか勝たん
272 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:19:14 No.878502365 del +
>電気移行後にその道路保全等の税金はどうするのかという問題さえスルーすれば
走行距離税かな…
地方が死ぬか
いやもう死んでるな
273 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:19:29 No.878502486 del +
>テスラでググれ
一昔前だと環境アピールでプリウス買ってたようなもんだ
まあ樹脂製品使ってる時点でエコとかちゃんちゃらおかしいが
274 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:19:30 No.878502490 del +
ヨコに駐車できねえな
275 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:20:01 No.878502728 del +
>>ガソリンはタンクに穴開いても即爆発はしないけど
>本当にそうなら零戦があんなに簡単に落とされまくったりせんわ
後から消火装置つけるけど無意味なのか
276 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:20:53 No.878503155 del +
>電気移行後にその道路保全等の税金はどうするのかという問題さえスルーすれば
角栄の作ったクソ税制も無くなるというだけだろ
ヤクザと自民党の資金源にしかなってないから消滅していいわ
277 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:21:10 No.878503300 del +
>船舶とかも電気化するの?
純粋な電気だけだと太平洋とか横断する船はバッテリーがかなり無駄じゃね?
良くて発電機にエンジン積んで電気モーターで推進なシリーズHVだろう
278 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:21:18 No.878503356 del +
    1629721278275.jpg-(60869 B)サムネ表示
LFPは正直性能がショボすぎる
279 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:21:21 No.878503378 del +
炎上動画見てると日本のEV充電スタンドは安全のため防火設備が必要になりそうな気がする
280 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:21:22 No.878503386 del +
タンクの内側をゴム張りしたら貫通後に炎上しにくくなったんだよな漏れにくくて
281 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:21:40 No.878503526 del +
    1629721300285.png-(165435 B)サムネ表示
転載禁止
282 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:21:44 No.878503555 del +
>まあ樹脂製品使ってる時点でエコとかちゃんちゃらおかしいが
それでも樹脂を燃やして走るよりはエコ
283 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:21:45 No.878503560 del +
>マツダしか勝たん
日本がショボいパイでしかないのとマツダがディーゼル全ツッパしただけで世界じゃ日本各社ディーゼル持ってるぞ
でも負け組になる欧州が許さんのだ
284 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:21:50 No.878503600 del そうだねx1
>本当にそうなら零戦があんなに簡単に落とされまくったりせんわ
例に出すならワンショットライターな一式陸攻の方が
言う程ワンショットライターでもなかったつう話もあるけど
285 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:22:21 No.878503828 del +
>>実際に全体の何パーセントぐらいがEVというかテスラなの?
>テスラでググれ
なるほど2020年で乗用車と小型トラック合わせて1.4%か
これだけあれば成功してるって言えるんだ…
286 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:22:45 No.878503996 del +
>後から消火装置つけるけど無意味なのか
ガソリンが爆発しないのならそんなもん無意味だろ
287 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:22:47 No.878504014 del +
銃弾で撃たれたのと事故や欠陥で穴が空くような状況は一緒にして良いのだろうか
288 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:22:50 No.878504036 del +
>未だに時たま流れてくるけど電気自動車はガソリン車よりお金がかからないとかいう嘘は誰が流してんだ?
>ガソリン税はかからんな
>電気移行後にその道路保全等の税金はどうするのかという問題さえスルーすれば
そこじゃない
5年でだいたいバッテリー寿命が終わって交換だけで50万以上ぐらいかかる
もちろん通常運転の電気代は別で
289 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:23:03 No.878504142 del +
前に使ってたXperiaは2機種とも3年ぐらいで妊娠したわ…
雑にUSB給電とかやりすぎたかと反省した
290 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:23:14 No.878504222 del +
核エンジン積もうぜ
事故れば周囲巻き込んで死ぬから超安全運転に
291 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:23:30 No.878504337 del +
国産車のEVでも燃えてるんだよね
政府の陰謀で報道されていないだけで
292 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:23:48 No.878504498 del +
>>リチウムイオン電池は性能も高いが危険性も高いから取り扱いがデリケート
>液体だからねどうしても温度や環境に左右される
そこで全樹脂電池ですよ

?安全性が高い
従来液体状だった電解質と金属が樹脂に置き換わるため、爆発・発火の可能性は基本的にありません。ショートした時でも大電流が流れることがないですし、ドリルやはさみで穴を開けても温度上昇は1℃以下で発火しません。
https://www.no1biz.jp/blog/635/',292,2);" >>https://www.no1biz.jp/blog/635/
293 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:24:00 No.878504593 del +
>一時期富裕層がプリウスにこぞって乗ってたようなもんだな
>別に燃料をガンガン燃やす車も持ってるよ
エコイメージ稼ぎもあったがハイウェイにエコカー優先路とかあって流行ったね
もう無いんだっけか
294 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:24:12 No.878504694 del そうだねx1
>>まあ樹脂製品使ってる時点でエコとかちゃんちゃらおかしいが
>それでも樹脂を燃やして走るよりはエコ
エコ云々は0か1かで語るのが多すぎるから何言っても無駄よ
295 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:24:13 No.878504696 del そうだねx1
>前に使ってたXperiaは2機種とも3年ぐらいで妊娠したわ…
>雑にUSB給電とかやりすぎたかと反省した
スマホの電池は使い捨てみたいな粗悪品が多いよ
296 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:24:23 No.878504778 del そうだねx1
シズマドライブまだー?
297 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:24:38 No.878504903 del +
T-100のバッテリーだって核融合爆弾並に爆発してたし
298 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:24:45 No.878504969 del +
>それでも樹脂を燃やして走るよりはエコ
樹脂作るのに原油精製する時点でガソリンもできちゃうのだ
プラスチック使ってる限り油脂燃料も絶えず作られ続けるし使わないと腐って廃棄だ
299 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:24:45 No.878504975 del そうだねx1
>国産車のEVでも燃えてるんだよね
>政府の陰謀で報道されていないだけで
単純に母数の問題じゃないの
300 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:25:09 No.878505148 del そうだねx1
>シズマドライブまだー?
あれ危険すぎる
開発人物含めて
301 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:25:23 No.878505269 del そうだねx2
    1629721523573.mp4-(3996756 B)サムネ表示
LFPは性能はしょぼいが安全なのでみっちり積める
それでイーブン以上に持っていける
それで安い燃えない
だからテスラはLFPを採用し始めた
302 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:25:25 No.878505286 del そうだねx1
>国産車のEVでも燃えてるんだよね
>政府の陰謀で報道されていないだけで
というかガソリン自動車は毎日のように炎上してる
珍しくないから報道されないだけで
303 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:25:35 No.878505360 del +
>縮退炉まだー?
304 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:25:38 No.878505384 del +
ミノフスキークラフトまだかね
305 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:25:39 No.878505398 del +
>ガソリン車もよく燃えるよね
イタリアとホンダは燃えやすい
306 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:25:39 No.878505405 del +
>エコ云々は0か1かで語るのが多すぎるから何言っても無駄よ
そもそもEV強硬派もわりと0か1か論者だがな
307 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:26:25 No.878505764 del +
福島全部買い取って廃炉の研究しながら原発も増やせばいい
308 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:26:43 No.878505905 del +
>日本がショボいパイでしかないのとマツダがディーゼル全ツッパしただけで世界じゃ日本各社ディーゼル持ってるぞ
>でも負け組になる欧州が許さんのだ
トヨタなんてディーゼルエンジン生産量世界4位だもんな
309 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:26:46 No.878505928 del +
>イタリアとホンダは錆びやすい
310 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:26:53 No.878505979 del +
>樹脂作るのに原油精製する時点でガソリンもできちゃうのだ
>プラスチック使ってる限り油脂燃料も絶えず作られ続けるし使わないと腐って廃棄だ
原油に占めるガソリンの割合でググれ
余って捨てるほど出来ない
というか超レア
311 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:27:08 No.878506087 del そうだねx2
>国産車のEVでも燃えてるんだよね
>政府の陰謀で報道されていないだけで
毎日政府の誹謗中傷に明け暮れるメディアもそういう時は政府のいう事きくんだな
全く畜生以下の奴らだ
312 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:27:41 No.878506322 del +
>>車体重量の半分がバッテリーって聞いてこええなって
>リーフは1.7tでバッテリーは440㎏だぞ
つるしの状態でとしあき4人乗ってるのかよ
電気自動車は現実的じゃないな
313 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:28:02 No.878506515 del そうだねx1
安全な電池作ってくださいよ
スマホが何時爆発するか気が気でない
314 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:28:36 No.878506785 del +
>ミノフスキークラフトまだかね
まずは素粒子のミノフスキー粒子を発見しないといけないね
315 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:28:41 No.878506830 del +
>毎日政府の誹謗中傷に明け暮れるメディアもそういう時は政府のいう事きくんだな
>全く畜生以下の奴らだ
そうだぞ
だからワクチン接種しましょうってどこでも勧めてんのや
316 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:28:46 No.878506864 del +
>毎日政府の誹謗中傷に明け暮れるメディアもそういう時は政府のいう事きくんだな
>全く畜生以下の奴らだ
基本的に記者クラブマスコミは政府の犬だよ
週刊誌みたいなキツい政府批判や報道は出来ないわけで
317 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:29:03 No.878506976 del +
>LFPは性能はしょぼいが安全なのでみっちり積める
つまり重くはなっちゃうのかな
318 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:29:03 No.878506986 del +
>>Eパワー
>それだと日産のハイブリッドになってしまう!
>毎日200走るなら全く足りないだろうな
>100までなら家で充電できるなら十分だし
事故渋滞とか考慮してないね
319 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:29:08 No.878507021 del そうだねx3
>安全な電池作ってくださいよ
>スマホが何時爆発するか気が気でない
そんなこと書いてる暇あったらその手に持ってるスマホ処分して来たら?
いつ爆発するかわかんないんだろ?
320 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:29:11 No.878507038 del そうだねx2
理念とかエコ以前に何度も言われてるように田舎の寒冷地だとバッテリーは恐い
321 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:29:17 No.878507094 del そうだねx2
>トヨタなんてディーゼルエンジン生産量世界4位だもんな
真面目に基準クリアしちゃうの日本メーカーばかりだったからな
不正までして締め出そうとしててバレたた連中は憎くてたまらんだろう
322 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:29:29 No.878507190 del +
>ガソリンが爆発しないのならそんなもん無意味だろ
被弾時に発火の危険性が高いの空になったタンク内部にある気化したガソリンなんで不燃性ガス充填だよねと
323 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:29:58 No.878507402 del +
>スマホが何時爆発するか気が気でない
リチウムイオン電池のエネルギーじゃ燃焼が精一杯
ガソリンみたいな爆発は不可能なんだが
324 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:30:30 No.878507636 del +
>枯れた技術のLFPの時代がやってくる
ソニーの回し者か
325 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:30:47 No.878507769 del +
>>トヨタなんてディーゼルエンジン生産量世界4位だもんな
>真面目に基準クリアしちゃうの日本メーカーばかりだったからな
>不正までして締め出そうとしててバレたた連中は憎くてたまらんだろう
基準クリアするエンジンだと出力弱いので
出力が高いのを売るためにデータ誤魔化したって感じだ
326 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:31:43 No.878508243 del +
小便電池や!
327 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:31:51 No.878508310 del +
は?
328 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:32:01 No.878508384 del +
粗悪モバイルバッテリの発火事故みたいのが車載サイズで起きる訳だから
しかも経年する毎にリスク上昇する訳で
EV車の総数が増えていくと古くなったバッテリの処理やリサイクルは課題になるな
ガソリン車みたいに燃料抜いときゃまあ放置OKとはいかん
329 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:32:01 No.878508388 del そうだねx2
全個体電池も村田製作所の超小型バッテリー以外は量産化出来たないからな
自動車メーカーと組んでる所はトヨタ系以外は進捗状況さっぱり判らんし
330 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:32:11 No.878508463 del +
充電池って日本が技術提供したんでしょ?
これ世界的に日本のヘイト爆上がりしてそう
車が使いにくくなったのは全て日本のせいだって
331 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:32:28 No.878508606 del +
そのため欧州のクリーンディーゼルは規制クリアしたのに
日本のクリーンディーゼルより高出力でした
332 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:32:30 No.878508627 del そうだねx3
>そうだぞ
>だからワクチン接種しましょうってどこでも勧めてんのや
いやワクチンは打てるなら打っとけよ
333 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:32:39 No.878508705 del +
>基準クリアするエンジンだと出力弱いので
>出力が高いのを売るためにデータ誤魔化したって感じだ
トヨタ最低だな
334 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:32:42 No.878508732 del +
>安全な電池作ってくださいよ
>スマホが何時爆発するか気が気でない
充電しながら寝るとか落っことさなければ大丈夫だろ
妊娠したらさっさと買い替えろ
335 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:32:50 No.878508798 del +
LFPでまともな航続距離にしたら最低2tから
336 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:33:21 No.878509030 del そうだねx2
>全個体電池も村田製作所の超小型バッテリー以外は量産化出来たないからな
>自動車メーカーと組んでる所はトヨタ系以外は進捗状況さっぱり判らんし
トヨタもオリンピックあたりで大々的な発表するのでは?って言われてたのに最近さっぱり聞かなくなった
337 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:33:33 No.878509116 del +
日本がバッテリー売りつけるために電気自動車なんて使いにくくて危険なのを推進し始めたとバレたらやばいな
338 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:33:34 No.878509133 del +
>充電池って日本が技術提供したんでしょ?
>これ世界的に日本のヘイト爆上がりしてそう
>車が使いにくくなったのは全て日本のせいだって
バッテリーを使ってるのが車だけだと思っている人でしょうか?
339 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:33:45 No.878509209 del +
>>基準クリアするエンジンだと出力弱いので
>>出力が高いのを売るためにデータ誤魔化したって感じだ
>トヨタ最低だな
トヨタはクリーンディーゼルも途上国向けのを作ってたから
変に環境に拘ることはしなくてもよかったのである
340 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:33:50 No.878509259 del そうだねx1
前使ってたスマホ
なんか電池が膨らんでたけど
あれが妊娠したって事だったのか
341 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:33:54 No.878509293 del そうだねx8
>充電池って日本が技術提供したんでしょ?
>これ世界的に日本のヘイト爆上がりしてそう
>車が使いにくくなったのは全て日本のせいだって
どういう世界観だ
342 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:33:58 No.878509337 del そうだねx1
>LFPでまともな航続距離にしたら最低2tから
800km?
343 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:34:03 No.878509382 del +
>>全個体電池も村田製作所の超小型バッテリー以外は量産化出来たないからな
>>自動車メーカーと組んでる所はトヨタ系以外は進捗状況さっぱり判らんし
>トヨタもオリンピックあたりで大々的な発表するのでは?って言われてたのに最近さっぱり聞かなくなった
こっそり世界から訴訟さけるために逃げる気かもな
344 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:34:21 No.878509526 del +
>前使ってたスマホ
>なんか電池が膨らんでたけど
>あれが妊娠したって事だったのか
もう少しで生まれるところだった
345 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:34:26 No.878509567 del +
>>充電池って日本が技術提供したんでしょ?
>>これ世界的に日本のヘイト爆上がりしてそう
>>車が使いにくくなったのは全て日本のせいだって
>バッテリーを使ってるのが車だけだと思っている人でしょうか?
スマホも爆破してるよな
346 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:34:29 No.878509600 del +
>基準クリアするエンジンだと出力弱いので
>出力が高いのを売るためにデータ誤魔化したって感じだ
昔からディーゼルエンジンその物で課題だったことなんだがな
真面目に積み重ねないで一発逆転とかやってるとまた痛い目みて手のひら返しそうだ
347 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:34:45 No.878509725 del +
LGの大ポカで日本の電池のシェア増えるかな
348 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:34:57 No.878509824 del +
>もう少しで生まれるところだった
な・・何が!?
349 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:35:03 No.878509855 del +
>LFPでまともな航続距離にしたら最低2tから
地球に優しくないだらそれ
350 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:35:05 No.878509877 del +
トヨタも無理せずAdBlue積んでるのでそこまできつくなかった
マツダだけ何故か縛りプレイしてしまった
351 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:35:15 No.878509947 del そうだねx3
>>充電池って日本が技術提供したんでしょ?
>>これ世界的に日本のヘイト爆上がりしてそう
>>車が使いにくくなったのは全て日本のせいだって
>どういう世界観だ
技術で勝てないのが解るとわけわからんイチャモンを付ける習性があるからなあいつら
352 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:35:21 No.878509985 del そうだねx3
>LGの大ポカで日本の電池のシェア増えるかな
CATLとかに流れそう
353 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:35:48 No.878510201 del +
    1629722148525.jpg-(41911 B)サムネ表示
日本製品やばい
354 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:35:49 No.878510209 del +
>日本がバッテリー売りつけるために電気自動車なんて使いにくくて危険なのを推進し始めたとバレたらやばいな
なろう小説の世界から転生してきたお客様で?
355 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:36:02 No.878510310 del +
>EV怖い
火の吹き出し方とか普通の燃え方じゃないんだな
あと何で隣の延焼したトラック動いたん?
356 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:36:16 No.878510431 del +
>トヨタも無理せずAdBlue積んでるのでそこまできつくなかった
>マツダだけ何故か縛りプレイしてしまった
独自路線突っ走らんと埋もれんじゃ?
357 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:36:21 No.878510479 del +
>LGの大ポカで日本の電池のシェア増えるかな
残念ながらコストが全てなんですよ
358 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:36:40 No.878510648 del そうだねx1
>LGの大ポカで日本の電池のシェア増えるかな
絶対にそうならない
日本のは高すぎるくせに低品質で使い物にならないから
359 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:36:43 No.878510684 del +
>>LFPは性能はしょぼいが安全なのでみっちり積める
>つまり重くはなっちゃうのかな
バッテリーの積層密度上げられるって事は重くなるね
360 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:36:50 No.878510737 del そうだねx1
EVは燃える爆発すると唱えれば唱えるほどLFPやってるBYDとCATLがシェアを増していく
だから中国は燃えるシーンを規制せず発信してる
361 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:38:11 No.878511363 del +
>>LGの大ポカで日本の電池のシェア増えるかな
>絶対にそうならない
>日本のは高すぎるくせに低品質で使い物にならないから
今のEVには使えないんだよね
高出力で尚かつ長距離走れるってのがウリになるから
362 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:38:40 No.878511604 del そうだねx2
    1629722320350.jpg-(23591 B)サムネ表示
そもそも日本のバッテリーはデカくてダサくて持ちが悪い
テスラ製はカッコいいし20時間使える
363 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:39:20 No.878511885 del +
>そもそも日本のバッテリーはデカくてダサくて持ちが悪い
>テスラ製はカッコいいし20時間使える
何これ単3?
364 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:39:22 No.878511896 del +
>>EV怖い
>火の吹き出し方とか普通の燃え方じゃないんだな
ロケットの着火シーンみたいな発火の仕方だな
そのまま飛んでいきそうだ
365 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:39:39 No.878512045 del そうだねx1
>日本製品やばい
何年選手かわからんがよく持ったな
366 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:39:40 No.878512057 del そうだねx1
>何これ単3?
18650
367 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:39:43 No.878512077 del そうだねx11
>そもそも日本のバッテリーはデカくてダサくて持ちが悪い
>テスラ製はカッコいいし20時間使える
宗教って怖いわ…
368 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:40:23 No.878512424 del そうだねx1
>>そもそも日本のバッテリーはデカくてダサくて持ちが悪い
>>テスラ製はカッコいいし20時間使える
>何これ単3?
エネループの亜種なんですわ
でっかいミニ四駆なんですわ
369 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:40:41 No.878512567 del そうだねx3
>宗教って怖いわ…
日本製EVって実際糞だし
370 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:41:09 No.878512814 del +
ちょい前にトヨタが新しく車用の電池開発したとか聞いたんだが
全然詳しくないんで種別とか知らんから
お気楽に従来のリチウムイオンからそれに変わるのかーそっかーと適当に思ってたわ
371 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:41:20 No.878512897 del そうだねx8
中韓のバッテリー怖いねぇ
372 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:41:28 No.878512967 del そうだねx1
朝鮮人が発狂するほどLGは実際やばい
今度こそ潰れるかもしれん
373 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:41:35 No.878513020 del そうだねx1
    1629722495417.jpg-(11601 B)サムネ表示
>>そもそも日本のバッテリーはデカくてダサくて持ちが悪い
>>テスラ製はカッコいいし20時間使える
>何これ単3?
単3じゃないけどそれが床にこんな風に敷き詰められてる
374 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:41:43 No.878513080 del +
>>そもそも日本のバッテリーはデカくてダサくて持ちが悪い
>>テスラ製はカッコいいし20時間使える
>宗教って怖いわ…
まあそれで売ってたのがエネループだったしね
電池のデザイン良くして売るの
375 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:41:56 No.878513153 del そうだねx11
>そもそも日本のバッテリーはデカくてダサくて持ちが悪い
>テスラ製はカッコいいし20時間使える
わかってて言ってるだろ
376 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:41:58 No.878513176 del そうだねx17
    1629722518309.jpg-(971262 B)サムネ表示
中華EV
377 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:41:59 No.878513179 del そうだねx4
    1629722519363.jpg-(176002 B)サムネ表示
>そもそも日本のバッテリーはデカくてダサくて持ちが悪い
>テスラ製はカッコいいし20時間使える
偽物が出回りそうだな
378 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:42:00 No.878513182 del +
wiiのリモコンにリチウム電池使って爆発ってニュースあったな
379 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:42:03 No.878513213 del そうだねx1
>何これ単3?
車1台にこれを4000本積んでるんやで
380 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:42:15 No.878513320 del +
LFPって業界用語なの?
381 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:42:32 No.878513462 del そうだねx5
叩き棒が自然発火してエンチャントファイアした奴が必死でレスしてんのな
ウケるわ
382 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:42:55 No.878513635 del +
>中韓のバッテリー怖いねぇ
技術は日本のなんですけど
責任もってください
383 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:43:00 No.878513667 del そうだねx11
    1629722580335.mp4-(2554880 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
384 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:43:00 No.878513668 del +
>単3じゃないけどそれが床にこんな風に敷き詰められてる
すごいアイデアだ
385 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:43:14 No.878513783 del そうだねx2
>LFPって業界用語なの?
LFP(リン酸鉄リチウムイオン)電池
バッテリーの種類
386 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:43:28 No.878513901 del +
燃やす力と電気の他に車に使える技術ってないの?
387 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:43:34 No.878513940 del +
全個体電池まだぁ?
388 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:43:36 No.878513966 del +
>No.878513667
日本車が燃えてるな
389 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:43:38 No.878513980 del そうだねx6
    1629722618391.jpg-(81501 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
390 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:43:38 No.878513982 del そうだねx1
>技術は日本のなんですけど
>責任もってください
盗んだ技術で走り出す〜♪
391 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:44:14 No.878514238 del そうだねx3
>>中韓のバッテリー怖いねぇ
>技術は日本のなんですけど
>責任もってください
手抜きまでは保証出来ません
392 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:44:18 No.878514265 del +
テスラはバッテリー以外のとこで見切り発車するのが…
393 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:44:28 No.878514342 del そうだねx1
>燃やす力と電気の他に車に使える技術ってないの?
核分裂
394 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:44:26 No.878514368 del そうだねx12
    1629722666944.webm-(2952594 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
395 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:44:31 No.878514372 del +
>>No.878513667
>日本車が燃えてるな
まさか孔明も小日本に成都を燃やされるとは予想していなかったろうな
396 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:44:35 No.878514403 del そうだねx4
    1629722675069.mp4-(4520638 B)サムネ表示
?「なおこの車は自動的に消滅する」
397 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:44:50 No.878514518 del そうだねx6
>EVは燃える爆発すると唱えれば唱えるほどLFPやってるBYDとCATLがシェアを増していく
>だから中国は燃えるシーンを規制せず発信してる
でもパチもん混ざって流通して結局燃える未来が見える
398 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:45:48 No.878515016 del +
>1629722666944.webm
中東の自爆テロレベル
399 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:46:17 No.878515240 del +
実際問題LG化学がやらかした穴はどこかが増産しないと回らない
どこが補うのかというと多分BYDとCATL
LFP採用に傾いていく
400 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:46:21 No.878515293 del そうだねx1
>まさか孔明も小日本に成都を燃やされるとは予想していなかったろうな
そもそもあの時代に少日本なんて概念あったの?
401 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:46:31 No.878515364 del +
>>LFPって業界用語なの?
>LFP(リン酸鉄リチウムイオン)電池
>バッテリーの種類
ロバスト系というかコバルトはなんて言うの?
402 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:46:35 No.878515398 del +
リチウムイオンは繊細で燃えるし電気火災はめんどくさい
って言ったらガソリンの方が危ないだろって帰ってきたけど
車体下部に敷き詰める分現状リチウムイオンの方が燃え方やばいと思うんだけどな
403 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:46:46 No.878515488 del +
>>>そもそも日本のバッテリーはデカくてダサくて持ちが悪い
>>>テスラ製はカッコいいし20時間使える
>>何これ単3?
>単3じゃないけどそれが床にこんな風に敷き詰められてる
だせえ
404 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:47:13 No.878515681 del そうだねx9
    1629722833194.mp4-(2793618 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
405 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:47:27 No.878515787 del +
>だせえ
アシスト自転車もこれやで
406 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:47:33 No.878515833 del そうだねx4
ハイブリッド作る技術ねーからEVに全フリなんでしょ?
407 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:47:40 No.878515892 del そうだねx5
中韓舐めてて追い抜かされた分野がどれだけある
クソ国家だけど実力つけてきてるから油断しちゃダメだぞ
408 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:48:18 No.878516177 del そうだねx1
電動車やばすぎないか
409 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:48:24 No.878516219 del +
>中韓舐めてて追い抜かされた分野がどれだけある
>クソ国家だけど実力つけてきてるから油断しちゃダメだぞ
無産が心配したところで技術持った人たちは日夜頑張ってるんで
410 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:48:27 No.878516233 del +
中国は政府の強権で一気に事を進めるけどそれが必ず後々で大変な事になる
社会に与える影響も調査しないし老朽化とか廃棄物の事一切考えないからな
411 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:48:35 No.878516288 del +
>中韓舐めてて追い抜かされた分野がどれだけある
中国はともかく韓国はスマホとメモリくらいじゃね
412 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:48:36 No.878516294 del +
>>単3じゃないけどそれが床にこんな風に敷き詰められてる
>だせえ
乗れるミニ四駆なんて男の子なら誰でも夢に見るだろう!
俺はまだ要らんが
413 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:48:43 No.878516345 del +
EVもハイブリも同じ電池使ってるかと思ってたが違うのか
414 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:49:07 No.878516505 del +
>ハイブリッド作る技術ねーからEVに全フリなんでしょ?
オワコンHVはトヨタが技術公開までしてるけど誰も乗っかってこないだけ
415 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:49:08 No.878516510 del そうだねx6
>1629722833194.mp4
逃げる間もないな
416 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:49:10 No.878516520 del そうだねx3
リチウムが燃えるのは信心が足りないから
だからエコ教徒は安心して乗れ信心を示せ
417 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:49:12 No.878516546 del +
>>中韓舐めてて追い抜かされた分野がどれだけある
>>クソ国家だけど実力つけてきてるから油断しちゃダメだぞ
>無産が心配したところで技術持った人たちは日夜頑張ってるんで
そうやってイキってた結果家電もアニメもゲームも中韓に負けましたよね
418 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:49:24 No.878516640 del そうだねx3
>EVもハイブリも同じ電池使ってるかと思ってたが違うのか
トヨタがニッケル水素電池なのはコストの他に安全性だろうね
419 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:49:43 No.878516778 del そうだねx1
>無産が心配したところで技術持った人たちは日夜頑張ってるんで
権限持ったトップは無産に劣るのが多い
420 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:49:45 No.878516796 del そうだねx4
>そもそも日本のバッテリーはデカくてダサくて持ちが悪い
>テスラ製はカッコいいし20時間使える
ある意味手りゅう弾
421 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:50:09 No.878516973 del そうだねx9
リーフ燃えたとかあんまり聞かないしevじゃなくてメーカーの問題じゃないの?
422 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:50:16 No.878517026 del そうだねx2
まあ逆立ちしたって日本にEVなんて作れないんだから
日本の自動車産業ももうおしまいだよ
423 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:50:17 No.878517040 del そうだねx10
>そうやってイキってた結果家電もアニメもゲームも中韓に負けましたよね
中国韓国産のアニメとかあんまり見たことないな
424 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:50:18 No.878517060 del そうだねx8
最近は日本語喋れる中国人をよく見る
425 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:50:38 No.878517201 del +
日本車のリコール最近多すぎるよね
426 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:50:44 No.878517246 del そうだねx1
>リーフ燃えたとかあんまり聞かないしevじゃなくてメーカーの問題じゃないの?
しょっちゅう燃えてるんですよ
報道されないだけで
427 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:51:02 No.878517380 del +
>>リーフ燃えたとかあんまり聞かないしevじゃなくてメーカーの問題じゃないの?
>しょっちゅう燃えてるんですよ
>報道されないだけで
ほんとかよ…
428 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:51:04 No.878517403 del +
>リーフ燃えたとかあんまり聞かないしevじゃなくてメーカーの問題じゃないの?
バッテリーの質が悪いとこうなる
スマホもよくはじけるし
429 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:51:07 No.878517417 del そうだねx1
>中国韓国産のアニメとかあんまり見たことないな
今見ているアニメの99%以上が中国韓国産だぞ
430 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:51:10 No.878517441 del +
>そうやってイキってた結果家電もアニメもゲームも中韓に負けましたよね
ゲームが負けたか…
違う世界線上にいる人のようだ
431 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:51:12 No.878517454 del +
>>そうやってイキってた結果家電もアニメもゲームも中韓に負けましたよね
>中国韓国産のアニメとかあんまり見たことないな
今京アニとか一部以外の下請けは全部中国だよ
432 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:51:17 No.878517483 del +
>まあ逆立ちしたって日本にEVなんて作れないんだから
>日本の自動車産業ももうおしまいだよ
HV車「なんか言った?」
433 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:51:19 No.878517500 del そうだねx8
>しょっちゅう燃えてるんですよ
>報道されないだけで
報道されないのにどこで知ったんだ
434 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:51:38 No.878517637 del そうだねx4
>中韓舐めてて追い抜かされた分野がどれだけある
>クソ国家だけど実力つけてきてるから油断しちゃダメだぞ
領土奪いに来てるし
北朝鮮以上に危険な敵性国家でしょ
油断なんてしてねえわ
435 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:51:41 No.878517665 del +
>無産が心配したところで技術持った人たちは日夜頑張ってるんで
日本の理系のトップは皆医者になっちゃうから、日本の技術者に良い人材は居ないんだな
436 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:51:45 No.878517703 del そうだねx6
クオリティの低い下請け仕事自慢されましても
437 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:52:09 No.878517876 del +
>>中韓舐めてて追い抜かされた分野がどれだけある
>>クソ国家だけど実力つけてきてるから油断しちゃダメだぞ
>領土奪いに来てるし
>北朝鮮以上に危険な敵性国家でしょ
>油断なんてしてねえわ
秋葉原の土地買われまくりやん
お前らがアキバ行かないから
438 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:52:27 No.878518017 del +
>HV車「なんか言った?」
HVは既存の技術の応用でEV作れないからごまかしてるだけ
技術の低さの現れだよ
439 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:52:34 No.878518074 del そうだねx2
>秋葉原の土地買われまくりやん
>お前らがアキバ行かないから
もはやオタクがひかれるものあんまりないし
440 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:52:40 No.878518116 del +
>日本車のリコール最近多すぎるよね
基準クリアするためのシステムが複雑化しすぎてんだ
そもそも基準未満の売れない車がゴマンとある事を忘れるな
441 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:52:43 No.878518154 del +
>>>そもそも日本のバッテリーはデカくてダサくて持ちが悪い
>>>テスラ製はカッコいいし20時間使える
>>何これ単3?
>単3じゃないけどそれが床にこんな風に敷き詰められてる
こんだけユニットが多いとロスの総合値がデカいと思うのだが
劣化した部分の交換は容易いというメリットの方が大きいのか?
442 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:53:13 No.878518378 del +
不純物が混ざると燃えるらしいな
443 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:53:21 No.878518442 del +
>>しょっちゅう燃えてるんですよ
>>報道されないだけで
>ほんとかよ…
事故以外で発火してるっぽい自動車は高速道路で見たドイツ車ぐらいだった
444 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:53:23 No.878518460 del そうだねx1
>>ハイブリッド作る技術ねーからEVに全フリなんでしょ?
>オワコンHVはトヨタが技術公開までしてるけど誰も乗っかってこないだけ
オワコンって言ってるのに軽自動車に搭載されるレベルの
マイルドHVを有り難がる欧州メーカーって凄いわ
445 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:53:24 No.878518465 del +
>中韓舐めてて追い抜かされた分野がどれだけある
>クソ国家だけど実力つけてきてるから油断しちゃダメだぞ
舐めてるというより
あちらさんはトップダウンで意思決定が素早いし色々と緩くて無茶が効くのがあると思う
二昔くらい前の日本もそこら辺のダイナミックさがあった
446 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:53:40 No.878518583 del そうだねx1
>>秋葉原の土地買われまくりやん
>>お前らがアキバ行かないから
>もはやオタクがひかれるものあんまりないし
オタクにとっての秋葉は2000年弱あたりで終わった
447 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:53:42 No.878518611 del +
>不純物が混ざると燃えるらしいな
なので品質管理重要
448 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:53:44 No.878518621 del そうだねx9
中華EVの発火爆発の実態を示したら急に発狂かよ
449 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:53:54 No.878518698 del +
俺はHV捨ててPHVに買い替えるから今更HVでイキられてもな
450 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:53:59 No.878518745 del そうだねx2
>HVは既存の技術の応用でEV作れないからごまかしてるだけ
>技術の低さの現れだよ
満足にHVすら作れなかったメーカーを叩くのは止めてさしあげろ
451 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:54:02 No.878518775 del +
燃えるとかエコじゃないな
452 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:54:17 No.878518879 del そうだねx8
必死すぎんだろ中国人
453 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:54:30 No.878518976 del そうだねx1
>>中韓舐めてて追い抜かされた分野がどれだけある
>>クソ国家だけど実力つけてきてるから油断しちゃダメだぞ
>舐めてるというより
>あちらさんはトップダウンで意思決定が素早いし色々と緩くて無茶が効くのがあると思う
>二昔くらい前の日本もそこら辺のダイナミックさがあった
昔もそうだけど今はもうみんなで足引っ張り合ってるからな
454 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:54:35 No.878519005 del +
下手なevカーとか電池の振動ヤバそう
455 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:54:35 No.878519007 del そうだねx8
取りあえず唐突に日本下げて中韓上げとけばいいみたいな雑なのはつまんねーよ・・・
456 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:54:55 No.878519179 del そうだねx2
そろそろ勝てるな!と勇んで乗り込んできてこのざま
457 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:55:08 No.878519274 del +
>満足にHVすら作れなかったメーカーを叩くのは止めてさしあげろ
あえて作ってないだけ
無駄な技術だしね
458 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:55:14 No.878519318 del +
>ハイブリッド作る技術ねーからEVに全フリなんでしょ?
アメリカでのプリウス訴訟でトヨタがTHS?の情報色々出したけど
複雑怪奇な制御でアメリカ人には理解不能だったって話し好き
459 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:55:14 No.878519319 del そうだねx5
>>中国韓国産のアニメとかあんまり見たことないな
>今見ているアニメの99%以上が中国韓国産だぞ
一部下請けに使ってたら中韓産とか心の病気なの?
460 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:55:14 No.878519322 del そうだねx2
>そうやってイキってた結果家電もアニメもゲームも中韓に負けましたよね
家電は安さが命すぎるし
何故そこでアニメとゲームが?
中国なんて党次第すぎてどうなるかわからんぞ文化系は
461 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:55:18 No.878519343 del +
奥内駐車場で発火して中の車全部おじゃんとか怖すぎる
462 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:55:20 No.878519364 del そうだねx4
ガソリン車でいいや
ハイブリッドすらイラネ
463 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:55:22 No.878519377 del そうだねx4
ってか支那チョンカーは日本で実物見ないからネット動画で見るぐらいだからな・・・
464 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:55:24 No.878519393 del +
とりあえず天安門って言っておけばいいのかな?
465 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:55:31 No.878519444 del そうだねx5
赤字だと急にイキイキするよね
466 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:55:37 No.878519488 del そうだねx5
>HVは既存の技術の応用でEV作れないからごまかしてるだけ
>技術の低さの現れだよ
顔真っ赤にしてそう
467 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:56:26 No.878519841 del そうだねx7
>>リーフ燃えたとかあんまり聞かないしevじゃなくてメーカーの問題じゃないの?
>しょっちゅう燃えてるんですよ
>報道されないだけで
2019年時点ではバッテリー事故ゼロなのに?
https://news.infoseek.co.jp/article/corism_post_typeblogp18105/
468 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:57:05 No.878520115 del +
>燃えるとかエコじゃないな
そう考えると本末転倒だな環境のために脱炭素するのに燃えてちゃあな
469 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:57:18 No.878520223 del +
やっぱEV一本槍だとよくないよね
470 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:57:19 No.878520230 del +
とりあえずバッテリーメーカーはしっかり調べないと
中華バッテリーなんて搭載してたら
動く火葬場状態だよ怖すぎる
471 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:57:23 No.878520265 del そうだねx1
>2019年時点ではバッテリー事故ゼロなのに?
そりゃメーカーに不利な情報は出さないでしょ
隠ぺいしてんだよ
472 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:57:27 No.878520294 del +
>家電は安さが命すぎるし
高級なダイソンとルンバが売れまくってるんだが
473 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:57:29 No.878520309 del そうだねx2
EVなんて大量輸送向いてないもんなぁ
474 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:57:35 No.878520370 del +
燃えるんじゃなくて一瞬で爆発四散すればエコではないか
475 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:57:39 No.878520393 del +
>ってか支那チョンカーは日本で実物見ないからネット動画で見るぐらいだからな・・・
中国製造って意味ではそろそろ佐川のやつを見かけることになるぞ
476 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:57:43 No.878520418 del そうだねx4
>HVは既存の技術の応用でEV作れないからごまかしてるだけ
>技術の低さの現れだよ
EVのほうがモノとしては単純なんだぞ…
477 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:57:55 No.878520520 del +
>あえて作ってないだけ
>無駄な技術だしね
俺はやれるけど無駄な努力はしないだけ!…でディーゼルやったもんな
それで無駄とはなんだったのか?
478 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:57:55 No.878520524 del そうだねx9
>>2019年時点ではバッテリー事故ゼロなのに?
>そりゃメーカーに不利な情報は出さないでしょ
>隠ぺいしてんだよ
アホや
479 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:58:05 No.878520587 del +
>>2019年時点ではバッテリー事故ゼロなのに?
>そりゃメーカーに不利な情報は出さないでしょ
>隠ぺいしてんだよ
へー、
隠蔽しているものをどうやって把握してるんですかねぇ
480 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:58:08 No.878520604 del +
いずれはEV時代になるだろうけどよくわからんメーカーが増えて阿鼻叫喚になる時期があるだろうなーと思ってる
481 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:58:10 No.878520619 del そうだねx7
>そりゃメーカーに不利な情報は出さないでしょ
>隠ぺいしてんだよ
笑った
病院行け
482 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:58:18 No.878520678 del +
>マイルドHVを有り難がる欧州メーカーって凄いわ
あれせいぜい10%位しか省エネに寄与しないから無いよりまし程度じゃないか
483 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:58:31 No.878520761 del そうだねx1
>中国製造って意味ではそろそろ佐川のやつを見かけることになるぞ
アレは支那カー認定で良いかもな!燃えないで欲しいがどうなる事やら…
484 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:58:31 No.878520762 del +
    1629723511762.mp4-(3179151 B)サムネ表示
この人日産の技術者でリーフの開発にも携わってた
EVの時代になると読んで日産で開発しても会社の特許になるので退社して会社立ち上げた
485 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:58:39 No.878520826 del +
中国は燃えない安全な電気自動車作ってから世界一名乗ってくださいよ
486 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:58:49 No.878520903 del そうだねx4
>>2019年時点ではバッテリー事故ゼロなのに?
>そりゃメーカーに不利な情報は出さないでしょ
>隠ぺいしてんだよ
何を根拠にそれする必要あるんだよ
そもそも事故あったらメーカーは把握しててもおかしくないだろ
487 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:59:06 No.878521011 del そうだねx5
>あえて作ってないだけ
>無駄な技術だしね
まあHV作れなくてEVなん産廃逃げて必死にゴミ売りつけようとしてるのが現実なんだがな
488 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:59:24 No.878521150 del +
>そりゃメーカーに不利な情報は出さないでしょ
>隠ぺいしてんだよ
隠蔽してるってのを知ってるお前はなにもんなんだ・・・?
489 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:59:28 No.878521178 del そうだねx4
>何を根拠にそれする必要あるんだよ
>そもそも事故あったらメーカーは把握しててもおかしくないだろ
絶対に認めないだろ
だって日本のメーカーなんだぞ
490 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:59:35 No.878521222 del +
>中国は燃えない安全な電気自動車作ってから世界一名乗ってくださいよ
長持ちしたら商品回転しないアル!!
491 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:59:46 No.878521313 del +
EVを自動運転で複雑怪奇にしてるから別の要因で事故多発するんだよな
492 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:59:46 No.878521315 del +
シズマドライブの開発が待たれる
493 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:59:47 No.878521317 del そうだねx1
>そりゃメーカーに不利な情報は出さないでしょ
>隠ぺいしてんだよ
中国じゃないんだからそんなに簡単に隠蔽できないよ
494 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:59:47 No.878521318 del +
>高級なダイソンとルンバが売れまくってるんだが
高級家電路線に進めなかったというだけの話だべ
495 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:59:58 No.878521406 del +
冷静に考えたら外車の店って一度も見かけたことない気がするな
流石に使い勝手悪すぎないか
496 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:59:58 No.878521408 del +
リチウムイオンは安全性に問題がありすぎる
水素ガスで浮く飛行船みたいなものだよ
次のバッテリーのブレイクスルーはいつおきるのかね…
497 無念 Name としあき 21/08/23(月)21:59:59 No.878521418 del +
>EVなんて大量輸送向いてないもんなぁ
だからディーゼルエンジンは残る
ガソリンだけがオワコン
498 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:00:08 No.878521490 del そうだねx2
国に何もかも押さえつけられて生きてきたから妄想に逃げるしかないんだね
かわいそうな中国人…
499 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:00:50 No.878521765 del そうだねx4
>絶対に認めないだろ
>だって日本のメーカーなんだぞ
とりあえず自分にそうだねするのやめな?
500 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:00:56 No.878521791 del +
>ミノフスキードライブの開発が待たれる
501 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:00:58 No.878521807 del そうだねx4
>そりゃメーカーに不利な情報は出さないでしょ
>隠ぺいしてんだよ
五毛必死すぎ
502 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:00:59 No.878521809 del +
>絶対に認めないだろ
>だって中国なんだぞ
503 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:01:13 No.878521914 del そうだねx2
まぁ中国では何かあったら隠蔽するのが当たり前だからそういう考えになるんだろうな
かわいそうに
504 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:01:24 No.878521995 del そうだねx2
>>マイルドHVを有り難がる欧州メーカーって凄いわ
>あれせいぜい10%位しか省エネに寄与しないから無いよりまし程度じゃないか
10年遅れでIMAレベルをお出しされるとはこのリハクの以下略
505 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:01:33 No.878522049 del そうだねx1
>高級家電路線に進めなかったというだけの話だべ
自動車もスマホも同じ道を辿ってるな
安物は中韓、高級機は欧米が掻っ攫って、日本メーカーの居場所は皆無
506 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:01:34 No.878522059 del +
実際に日本メーカーのEV車が爆発炎上したとかニュースになったら
鬼の首取ったかのようにスレ建ちまくるだろうけど
今んところそういうのないし・・・
507 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:01:39 No.878522097 del そうだねx2
sageちゃった
508 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:01:42 No.878522122 del +
>>ミノフスキードライブの開発が待たれる
あれは推進機関であってエネルギー機関では無いぞ
509 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:02:11 No.878522316 del そうだねx2
毛沢東の言葉に反面教師というのがあるが
反面教師すぎる
510 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:02:14 No.878522342 del +
クルマで一番大事なのは安全性なんすよ
511 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:02:21 No.878522395 del そうだねx5
>安物は中韓
これだけは正解
512 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:02:33 No.878522484 del +
そもそも安く作るために海外から部品買ってるから割と頻繁に生産止まるのどうにかしないと
お互いに足下を見合う地獄
513 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:02:39 No.878522523 del +
>実際に日本メーカーのEV車が爆発炎上したとかニュースになったら
そもそも爆発するほど売れてない
514 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:02:56 No.878522653 del +
>実際に日本メーカーのEV車が爆発炎上したとかニュースになったら
>鬼の首取ったかのようにスレ建ちまくるだろうけど
>今んところそういうのないし・・・
燃えた車をよく調べたら燃やされた車だったってオチとかありそう
515 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:03:13 No.878522794 del +
中国はいつまで爆発オチやり続けんの
516 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:03:23 No.878522857 del +
>>実際に日本メーカーのEV車が爆発炎上したとかニュースになったら
>そもそも爆発するほど売れてない
リーフは1000台前後売れたり売れなかったりしてる
他のは壊滅的
517 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:03:23 No.878522858 del +
ガソリン車が炎上しても叩かれそうだな日本は
いやまあ叩くべきだけど
でもスーパーカーは燃えてもいいみたいな風潮は気に入らないな
518 無念 Name としあき 21/08/23(月)22:03:30 No.878522903 del +
バッテリーは発火だけじゃなくて
水没による漏電もこわい
まじでやばい
8/25 22:04頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト