株式会社FAプロダクツ

WHO WE ARE 会社情報

会社概要

商号 株式会社FAプロダクツ
(読み:エフエープロダクツ)
英文表記 FA Products Inc.
所在地 〒105-0004
東京都港区新橋5丁目35番10号
新橋アネックス2階
設立 2011年8月
代表取締役会長 天野 眞也
代表取締役社長 貴田 義和
資本金 資本金8,750万円
(資本剰余金6億7,750万円)
従業員数 57名 (2020年10月01日現在)

事業内容

/ Smart Factory実現における総合支援

  • プロジェクトマネジメント及びグランドデザイン策定
  • デジタルファクトリー構想設計及び
    パッケージ・モジュール化企画・販売
  • デジタルシミュレーション構築及び分析

/ Smart Energy実現における総合支援

  • 再生可能エネルギー発電所の物件販売
  • 再生可能エネルギー発電要素部品の販売
  • 再生可能エネルギーを利用した電力の販売

会社案内会社案内の電子版になります。

沿革

2011.8

株式会社FAプロダクツ設立

2013.4

株式会社電通国際情報サービス(ISID)とシーメンス株式会社 PLMソフトウェアのソフトウェアリセラー契約を締結

2014.6

700万円の増資(資本金1,000万円)

2015.3

株式会社3次元メディア(現:Kyoto Robotics 株式会社)とシステムインテグレーション領域における提携

2016.8

代表取締役会長に天野眞也が就任

2018.  

株式会社FAプロダクツ/株式会社オフィス エフエイ・コム/ロボコム株式会社の3社にてコンソーシアム結成(現:Team Cross FAの前身)

2018.5

産業用ロボットシステム✕IoTの常設展示場「Smart Factory Conductor LABO(現:SMALABO OYAMA)」を栃木県小山市にオープン

2018.7

FA・ロボットシステムインテグレータ協会(SIer協会)に加盟

2018.8

日本サポートシステム株式会社より株式譲渡、筆頭株主として協業体制構築

2019.3

第三者割当増資により、スマートファクトリー分野で株式会社電通国際情報サービス(ISID)と資本・業務提携

2019.3

資本金を7億6.500万円(資本準備金含む)に増資

2019.8

製造業のDX(デジタルトランスフォーメーション)から生産ラインの開発・実装までを包括的に支援するコンソーシアム「Team Cross FA(チームクロスエフエー)」創立

2019.11

経済産業省「ロボット実装モデル構築推進タスクフォース」に、システムインテグレータの立場から参画

2020.6

ロボット革命・産業IoTイニシアティブ協議会へ加盟

2020.9

製造業のDXから生産ロボットシステムまでをリアルに体感できるショールーム「SMALABO TOKYO(スマラボ東京)」を東京日比谷にOPEN

ACCESS

都営三田線 御成門駅からお越しの方へ

所要時間 4分程度
アクセス A4出口を出て、日比谷公園方向にまっすぐ進みます。
左手に芝郵便局のある交差点を右に曲がります。
二つ目の交差点を左に曲がると、
左手に新橋アネックスビルがありますので、
2階へお越しください。

JR線 新橋駅からお越しの方へ

所要時間 9分程度
アクセス 烏森出口を出て、徒歩9分です。

東京メトロ銀座線 / 都営浅草線 新橋駅からお越しの方へ

所要時間 10分程度
アクセス A1出口を出て、徒歩10分です。

RECRUIT 採用情報