写真:泉 よしか
地図を見る北野の坂道の途中、落ち着いた街並みの中にそのお店はあります。周辺を歩いているのは観光客よりも地元の人の方が多いのではないでしょうか。でも知っている人はわざわざ足を運ぶ「スイーツ&ベーカリー ル・パン神戸北野」。
神戸はパンの美味しい街としても知られていますから、神戸に遊びに来たら美味しいパンが食べたい、絶対に外さないパン屋さんに行きたい、そう思う方はぜひここを訪ねてみてください。
写真:泉 よしか
地図を見る店内に一歩入るとふわぁっとパンの香ばしい香りに包まれます。実はこちらのベーカリーは、もともと神戸のラグジュアリーな「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」の朝食で食べられる美味しいパンを、買って帰りたいというお客様のために作られたお店なのです。
「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」の朝食は、楽天トラベル主催の「朝ごはんフェスティバル(R)2015」で日本一に輝いた経歴を持つ実力派。そう聞いただけで食べてみたくなりますよね。
写真:泉 よしか
地図を見るル・パン神戸北野では、パンやスイーツを買うだけでなく、イートスペースで気軽に食べることもできます。
写真:泉 よしか
地図を見るラ・スイート神戸ハーバーランドの朝食に提供されるパンを食べてみたいと思われる方には、「日本一の朝食ベーカリーセット」がお勧め。美味しいだけでなく、バリエーション豊かなパンが詰め合わせになっていて、いろいろな味が試せます。ひとつひとつ形も可愛らしく、お腹に収めちゃうのがもったいないほど。そしてハードなパンはパリッとした歯ごたえとしっかりとした弾力が楽しめ、ソフトなパンはふわっふわのもっちもち。
そんなこちらのお店のこだわりのひとつが、キュイジーヌ・テロワール(地産地消)。例えば牛乳は兵庫県産、水は六甲の布引の水、小麦粉は小野市のふくほのかなど、地元の新鮮食材を厳選して使っているんです。
写真:泉 よしか
地図を見るばら売りのパンでお好みのものを選ぶのも楽しいですね。こちらのカレーパンはお店の人も太鼓判を押すお勧め商品のひとつ。一口食べると今まで食べてきたカレーパンは何だったんだろうと思う美味しさ。揚げずに焼いた皮はあっさりパリッと、中のカレーはそれほど辛くないのにしっかりスパイスが効いている、そしてお肉がゴロゴロ入っているのが自慢・・。もういくらでも食べられちゃいそうです。
写真:泉 よしか
地図を見る食事系のパンだけでなく、おやつに最適な甘いパンも。例えばこちらはイタリアの老舗チョコレート専門店「カファレル」のチョコを挟んだバトン・ド・カファレル。しっかりとした歯ごたえの味わい深いバゲットに、上品な甘さのチョコレートがイン!このコラボレーションは、もはや贅沢すぎるとしか言えません。
写真:泉 よしか
地図を見る「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」のラウンジ&バー グラン・ブルーでは優雅なティータイムを過ごすことができます。ケーキセットのケーキは食べるのがもったいないほど綺麗!写真のケーキはピスタチオのババロワでバニラブリュレを包んだムース ピスターシュ。思わず上品な甘さに酔いしれます。
写真:泉 よしか
地図を見る実はホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドで食べられるケーキは、ル・パン神戸北野オリジナルのスイーツ。オープンエアのイートスペースなら、ホテルのラウンジとはまた違ったカジュアルな雰囲気で食べられますし、ル・パン神戸北野ならお持ち帰りもできますよ。
写真:泉 よしか
地図を見るル・パン北野神戸のスイーツをお土産にしたいという場合は、焼き菓子は如何でしょうか。クッキー、パウンドケーキ、フィナンシェ・・・どれにしようか迷ってしまいそう。
写真:泉 よしか
地図を見るしっとりとしたフィナンシェを詰め合わせにしたプティ・ティルワールなら、お土産に受け取った方も笑顔になること間違いなし。フィナンシェはひとつひとつ見た目もお洒落で、食べるとふわっと口の中でとけるようです。
ただし、ル・パン神戸北野のスイーツは鮮度を大切にしているため、保管温度と消費期限は購入時にチェックしておいてくださいね。
写真:泉 よしか
地図を見る最後に、ル・パン神戸北野のパンを食べてみて、本当に美味しかった、もっともっとたくさん食べたいと思われたら、「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」または旅館「神戸みなと温泉 蓮」に宿泊することをお勧めします(写真は神戸みなと温泉 蓮の朝食一例)。
どちらに泊まっても朝ご飯にル・パン神戸北野のパンがたっぷり食べられますから、きっと満足できると思います。
神戸で美味しいパンが食べたかったら、ぜひ「スイーツ&ベーカリー ル・パン神戸北野」へ行ってみてください。場所はJR「三ノ宮駅」及び阪急・阪神・地下鉄「三宮駅」から徒歩10分ほど。パン、ケーキ、焼き菓子などを扱っていて、イートスペースもあります。
なお、記事でご紹介した商品は変わる場合がございます。
<基本情報>
住所:神戸市中央区山本通2丁目7番4号
電話番号:078-251-3800
営業時間:8:00~19:00
アクセス:JR「三ノ宮駅」及び阪急・阪神・地下鉄「三宮駅」それぞれ徒歩10分
2017年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2021/8/23更新)
- PR -