265: 名無しですよ、名無し!
今までiPhoneSE2で親指と、机に置いて人差し指でプロセカやってたけど
そろそろiPadに変えたいと思ってるんだがおすすめあったら教えてくれ…
Proは高すぎてな〜って悩んだままだ…
そろそろiPadに変えたいと思ってるんだがおすすめあったら教えてくれ…
Proは高すぎてな〜って悩んだままだ…
272: 名無しですよ、名無し!
>>265
mini5でやってるけど快適でいいぞ
たった46000で世界が変わる
mini5でやってるけど快適でいいぞ
たった46000で世界が変わる
280: 名無しですよ、名無し!
>>272
mini5良いのか!今の画面よりも大きめで高画質でMVもみたいと思ってるんだが
そこらへんはどうですかね…4本タップに憧れる…
mini5良いのか!今の画面よりも大きめで高画質でMVもみたいと思ってるんだが
そこらへんはどうですかね…4本タップに憧れる…
294: 名無しですよ、名無し!
>>280
SE2ってたった5インチだろ
それに比べたら十分デカイし画質も問題ないぞ
アーケアか何かの世界ランカーが最適なサイズはmini5って言ってたのもあってやりやすいよ
SE2ってたった5インチだろ
それに比べたら十分デカイし画質も問題ないぞ
アーケアか何かの世界ランカーが最適なサイズはmini5って言ってたのもあってやりやすいよ
300: 名無しですよ、名無し!
>>294
俄然mini5気になり始めたぞ。もともと指も短いほうだからminiも検討するわ!ありがとな!
316: 名無しですよ、名無し!
いいiPsd買うとプロセカ以外の用途でもQOL上げまくってくれるんだぁ🥰
ネットサーフィンは大体の場面でPCよりサクサクだし、YouTubeも捗るし、簡単な文書も手軽に書けるんだぁ😍
5chがやりにくいのと、windowsPCとの連携がビミョいのがデメリット😢
>>300
厄介オタクからすると、mini5はちと割高なんだ…
なぜなら今秋に出たiPad8がminiとほぼ同じ性能で1万円安いから…どうしても小さめがいいわけじゃなければ8世代の方をおすすめするぜ…
ネットサーフィンは大体の場面でPCよりサクサクだし、YouTubeも捗るし、簡単な文書も手軽に書けるんだぁ😍
5chがやりにくいのと、windowsPCとの連携がビミョいのがデメリット😢
>>300
厄介オタクからすると、mini5はちと割高なんだ…
なぜなら今秋に出たiPad8がminiとほぼ同じ性能で1万円安いから…どうしても小さめがいいわけじゃなければ8世代の方をおすすめするぜ…
321: 名無しですよ、名無し!
>>316
簡単な怪文書に見えてしまってもうだめだ。
それはそうととりあえずminiとiPad8で絞っていろいろ見てくることにするぜ。
詳しく教えてくれてありがとう。
簡単な怪文書に見えてしまってもうだめだ。
それはそうととりあえずminiとiPad8で絞っていろいろ見てくることにするぜ。
詳しく教えてくれてありがとう。
322: 名無しですよ、名無し!
>>316
安いのはたった32GBしかないことにも触れろよ…
まぁ128GBでも十分安いから画面サイズ重視するならこっちだろうけどね
安いのはたった32GBしかないことにも触れろよ…
まぁ128GBでも十分安いから画面サイズ重視するならこっちだろうけどね
278: 名無しですよ、名無し!
>>265
iPad第8世代でいいんでない
もう少し性能ほしければAirの第4世代
iPad第8世代でいいんでない
もう少し性能ほしければAirの第4世代
287: 名無しですよ、名無し!
>>278
世代やらAirやらしっちゃかめっちゃかで手が出せんかったが8世代とやらも今度見てこようと思う!
ありがたや
世代やらAirやらしっちゃかめっちゃかで手が出せんかったが8世代とやらも今度見てこようと思う!
ありがたや
284: 名無しですよ、名無し!
>>265
もうちょっと頑張ってairも良いぞ
デカイ画面で見る推しは7万以上の価値がある
もうちょっと頑張ってairも良いぞ
デカイ画面で見る推しは7万以上の価値がある
295: 名無しですよ、名無し!
>>284
でかい画面の推しの魅力は凄まじいが七万は安月給豆腐にはちと厳しいものが…教えてくれてありがてえ
でかい画面の推しの魅力は凄まじいが七万は安月給豆腐にはちと厳しいものが…教えてくれてありがてえ
297: 名無しですよ、名無し!
>>295
1イベントガチャを我慢するだけで9万円浮くって考えるんだ
1イベントガチャを我慢するだけで9万円浮くって考えるんだ
302: 名無しですよ、名無し!
>>297
天才か?
天才か?
281: 名無しですよ、名無し!
M1搭載iPad mini6がでたらがんばる
306: 名無しですよ、名無し!
iPad mini の地味な利点のひとつは、手がちょっと大きめの人だったら親指勢にもなれるところ。
外出先とか安定した置き場所を確保できないときにちょっと便利。
外出先とか安定した置き場所を確保できないときにちょっと便利。
313: 名無しですよ、名無し!
ずっとiPad Pro10.5インチ使ってるけどそろそろ新しいの買いたい…最近のホームボタンなしのやつ、フリックとかスライドで誤作動起こらないか怖いんだけどどうなの?
317: 名無しですよ、名無し!
>>313
ぜんぜんへーき
ぜんぜんへーき
318: 名無しですよ、名無し!
ipad欲しいなぁ
SE2だと狭すぎてマスター無理だわ
Switchも欲しいわ
SE2だと狭すぎてマスター無理だわ
Switchも欲しいわ
319: 名無しですよ、名無し!
11だと微妙に大きいからワンチャンいけるんじゃないかと思ってipad買うの躊躇う
323: 名無しですよ、名無し!
iPad無印で無反応について書いてる人何人か見掛けるけど、そこら辺は大丈夫なんかな?
326: 名無しですよ、名無し!
プロセカの課金額はまだ1万弱だけど、プロセカ用に買ったipad(プロセカ専用機)に4万使ってる…
こういう人けっこうおおいんじゃないかな?
こういう人けっこうおおいんじゃないかな?
331: 名無しですよ、名無し!
ipad買おうかな…どのくらいやりやすくなるのかわからないけど、31以上の譜面はこのままじゃFCできるようになる気がしない
337: 名無しですよ、名無し!
iPhone/iPad性能早見表(ガバガバ)
iPadPro(2020•2018)
―――120fpsの壁―――
iPad Air4(2020)
iPhone12(2020)
iPhone11(2019)
iPhoneSE2(2020)
iPad8(2020),iPad Air3(2019),iPad mini5(2019)
iPhoneXS,XR(2018)
―――3D高品質の壁―――
iPadPro(2017)
iPhoneX(2017)
iPhone8(2017)
―――(公称)推奨端末の壁―――
iPad7(2019)
iPhone7(2016)
―――(公称)対応端末の壁―――-
iPhoneSE(2015)
iPadPro(2020•2018)
―――120fpsの壁―――
iPad Air4(2020)
iPhone12(2020)
iPhone11(2019)
iPhoneSE2(2020)
iPad8(2020),iPad Air3(2019),iPad mini5(2019)
iPhoneXS,XR(2018)
―――3D高品質の壁―――
iPadPro(2017)
iPhoneX(2017)
iPhone8(2017)
―――(公称)推奨端末の壁―――
iPad7(2019)
iPhone7(2016)
―――(公称)対応端末の壁―――-
iPhoneSE(2015)
563: 名無しですよ、名無し!
やっとiPad届いたぜ
これで消失EXがフルコンできるんですね
これで消失EXがフルコンできるんですね
プロジェクトセカイ攻略まとめ引用元:http://tarte.2ch.sc/gamesm/