我が家は
夫婦2人、娘3歳、息子1歳の4人暮らし。

世帯年収300万円台で、
2017年にマイホームを建てました。

娘は3歳2カ月で自閉症スペクトラムと
判明しました。

うまくいかない子育て、
「子育てつらい」
「子育て楽しくない」
「親向いてないのかな」

暴れた私の話→

ブログの歴史→


私だけじゃない、貴方だけじゃない、
そんな方こそ、みてもらえたら嬉しいです。


おはようございます。
かのんこです。


数日前、息子の1歳半健診に行ってきました。
早朝に起きてきます。


問診にマルをつけて思ったのが、
「いいえ」がほとんど無い…。


これが当たり前だと思うのですが、


今までは、「いいえ」にマルが多いのが普通だったので、かなり新鮮でした下差し
娘の時は半分くらい「いいえ」。


はじめに、歯科医師の診察。
→問題なし。


次に保健師の問診。
→問題なし。


ここでは、問診通り、指さしで答えること(=「応答の指さし」)はできなかったのですが、課題に載っていなかった猫の絵だと、「にゃんにゃ」と言って叩いて答えられました。


「指さし行為」自体は出ているし、娘と違って、「ちょうだい・どうぞ」が可能、きちんと模倣していたので、今のところ問題は無いとのこと。


3つ目は身体測定。
→問題なし。
●身長78cm
●体重10.4kg
●頭囲47.8cm
ちょっとおちびちゃんでした。


4つ目は内科。
→問題なし。


無事、終了拍手


(小児科医に「異常」と言われた娘に比べたらすんなり…)



母子手帳を返却して頂き、以前からお世話になっている保健師さんにご挨拶。


その後、「少し、ことばが遅めなので、一応、心理士さんと話したい」とお願いして、30分待ってから、簡易的な新版K式を行ってもらいました。


「応答の指さし」の課題(保健師提示のものと同じ)はやはり出来なかったけれど、型嵌め3種や積み木の課題はさくっとクリア!


それ以外の課題も、心理士さんの誘導に従いながらアイコンタクトをしつつ行う事ができたので、現時点で特段、気になる点はないとのこと。


お母さんことばが遅いので、また2歳ごろになったら、お伺いしたほうがいいですか?

スーツ息子くんが発達相談に来たら、1歳半健診で引っかかって予約を待つ子が順番待ちになっちゃうからなぁ〜。
現状の様子なら、むしろ困るレベルだな。

息子くんは声掛けの反応から、コミュニケーションの土台は育っているかなぁ、と僕は判断しましたよ。

お母さんもし2歳半で、2語文が出なかったら、またご相談に伺っても宜しいですか?

スーツその時は是非、相談に来てください。


 
少し気になる点が残りましたが、一応心理士さんのお墨付きが貰えたので、ホッとしました


…いや、
まだ不安はありますけどね。


この日は、万が一を考え過ぎて、深夜まで夫婦で話し合ってしまいましたアセアセ




なんか、楽しいことないかな〜。


気晴らしにレンジフードを掃除しました。
家族が家にいると、レンジフードの汚れるスピードが速い。



フォローお待ちしております。
 
 

◆ひなたライフ公式アンバサダー



◆住みかえ王子 


 
◆ESSE ONLINE 




◆掲載誌






にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

AD