Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか・扶桑社08/18発売中@BB45_Colorado·8月20日新型コロナ: 新型コロナ座談会 連鎖断てるか、この1~2週が正念場2020/02/27日本経済新聞 https://nikkei.com/article/DGXMZO56113520X20C20A2M10800/… ←国策エセ科学・エセ医療デマゴギーの原点といえる。新型コロナ座談会 連鎖断てるか、この1~2週が正念場新型コロナウイルス感染が国内で相次ぎ、政府の専門家会議は今後、1~2週間がヤマ場となるとの見解を示した。これまでの政府の対応に問題がなかったのか。収束の見通しはあるのか。会議の委員である尾身茂・地域医療機能推進機構理事長、脇田隆字・国立感染症研究所長、押谷仁・東北大学教授に議論してもらった。司会は論説委員長の原田亮介。――新型コロナウイルスには、どんな特徴があnikkei.com39351512
Honu@honu17755302·8月20日自宅放置10万人。当院の患者さんも1週間以上40度の熱が下がらない。小さなお子さんも家族全員感染。 発症時から平熱でPCR陰性も肺CT真っ白で酸素飽和度87どう考えてもコロナ。 底辺クリニック限界です。 コロラド先生の本読んで、頑張ります。 こんな状況にした患者診ない医クラ無責任許せない!10268642
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか・扶桑社08/18発売中@BB45_Colorado·8月20日自宅放置ですとCFR=2%は行くと思うので、それだけでも2000人が亡くなりますね。 野戦病院の方が遙かにマシで、さすがに空調は付けますので、野戦病院、特設病棟では熱中症とか言うのは全くの言いがかりですね。 診療所は最前線の塹壕ですので、本当にたいへんだと思います。お体を大切にしてください23467
彡 卜 二 "/ ィ "/ t@minitsu返信先: @BB45_Coloradoさん, @honu17755302さん日本でこの時点での"自宅療養"容認路線は本当に避けたかったです。 空気中のウイルス密度と感染可能性の関係は要検証ですが、典型的なマンションでは換気設備の問題で同居人への感染が避けられないと考えます。(2階建戸建はまだ望みはあるでしょう)引用ツイート彡 卜 二 "/ ィ "/ t@minitsu · 7時間同居人ありでデルタ株蔓延下の日本での「自宅療養」の何がダメかというと、家屋の構造上、同居人はほぼ感染が避けられないのです。 日本はLDKが一体の家が多く、台所の換気扇をまわすとリビングの気圧が下がって療養者のいる個室から家族室にウイルスが流れ込みます。このスレッドを表示午後4:19 · 2021年8月21日·Twitter Web App36 件のリツイート2 件の引用ツイート38 件のいいね
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか・扶桑社08/18発売中@BB45_Colorado·6時間返信先: @minitsuさん, @honu17755302さんまぁ、自宅療養は、一人暮らしの人だけですね。これも少しでもヤバくなったらSOSワンタッチボタン渡して救急収容という大前提です。139
彡 卜 二 "/ ィ "/ t@minitsu·4時間1年間半あったのにパルスオキシメーターも届かない状況とは、ツケを払わされる現場が気の毒でなりません。 デルタをなんとか乗り切れたとして、次の変異株までに若年層のワクチンや3回目接種、子供の感染・重症化対策にそろそろ政治家の本気を見せてもらいたいのですが。123