感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を!

1.1万 件のツイート
フォロー
感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を!
@555go55gogo555
2021年2月3日、衆議院に続き参議院でも、自民・公明・維新・立憲の4党が賛成し、感染症法へ罰則(過料)が導入された。これから和歌山県みたいな知事は、次々に過料処分を下していくだろう。それに対抗するための法的な理論武装を弁護士は考えて欲しい。キーワードは「正当な理由」。可能な限り、ここを拡大解釈していく方向で対抗すべき
過料であろうと30万、50万円という金額は極めて重い処分だ!2016年6月からTwitterを利用しています

感染症法に罰則が導入され、これから恐怖政治が開始される。国家権力に立ち向かうための法的な理論武装を!さんのツイート

返信先: さん
いや、オジNZは、政府が若く、過去に人民を強権的に支配・弾圧したことがない「イノセント性」があることも大きいのではと思ってます 西欧とかアメリカ、日本なんかは過去に衛生当局とか国家権力が横暴を働いた事実があるので、むしろ唯々諾々と従う人民の方が問題で、抑制的になるのが正しい
返信先: さん
社会は、法律ですべて決まるってわけじゃないので 例えば、就活で「こいつは採用/不採用」って決めるとか、「友達・恋人になりたい/結婚したい」ってのは法律で決まるわけではない 結局、雰囲気とか感情で左右されることは多い 「法的義務ありません」と主張したところで村八分にされることもあるし
返信先: さん, さん
和歌山を「頑張っている」とか称える態度ってキモち悪い… その知事の声明文呼んでも分かるけど、自分を「司令官」に例えたり、「全軍休んでよし」とか軍師気取りなのはネトウヨっぽさしか感じない 感染症法で2類にしておけば知事権限で強制入院とかやりたい放題だから、権力志向な知事なんだろうね

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

返信先: さん
結局、日本とか、欧米諸国で大胆なこと(オーストラリア、NZみたいな)をできないのは、各国とも過去に医療・公衆衛生当局が人権侵害を行ってきた歴史が原因で民衆の信用がないからなんですよ。アメリカでもプルトニウムを同意なく注射して人体実験してましたし、ナチスの医学実験は言うまでもないです。
充分な補償と給付を伴わない緊急事態宣言は、ギリギリで踏ん張っていた飲食店や中小企業の倒産と、さらなる失業の増加を招きます。財政出動=貨幣発行で暮らしと雇用を支えるべきです。 #緊急事態宣言と一律給付金はセット
17
544
1,047
返信先: さん, さん
うーん、ハンセン病の問題とか、精神外科でのロボトミー強制、強制不妊手術とか見てると、必ずしも公衆衛生ってのは「それをしないとヤバいから」に留まるものではなく、過剰だったり、人権侵害をしまくってる事例もあるかと・・・
1
1
WHOの責任者であり、中国での調査を指揮したピーター エンバレク博士が「世界初のCovid19患者」は武漢研究所で働いている時にコウモリから感染した研究員かもしれないと認めました 2021.8.12 🇯🇵でも連日感染者増加で騒がれるコロナpandemicが🇨🇳の責任と認定される日が近づく
64
1,387
3,624
このスレッドを表示
返信先: さん
意図的にずらしたりしない限り、ずっと同じやり方でしてきたのなら問題ないでしょうね 税理士とか会計士のブログとか読んでも、「期中現金主義・期末発生主義でやってる企業もあるけど、税務調査で指摘されたことはない」って記述も複数あるし 期末の処理ができてない場合はアウトなんだろうけど
1
3
返信先: さん
法律の世界なら、そういう原理原則を主張すれば良いと思う・・・ でも、法律と無関係の世界では、「何で行事に参加しないの?」「飲み会は全員参加な」とかに抗することは困難 様々な嫌がらせを受けることもあるし・・・
1
返信先: さん
>俺はこんな病院に入院するくらいなら自宅療養で我慢します 感染症法の「強制入院命令」って、こういう病院に押し込められる可能性があるから嫌なんですよね こんなところに監禁されるくらいなら、自宅で死ぬ方がマシです
1
2
返信先: さん
>イギリスなぞその時点で雇用されていた人だけで、自営で開業したばかりの人や売り上げがそれなりにあると皆無 日本も雇用調整助成金は給与所得者だけだし、2019年末~20年初頭に開業したベンチャーには何の給付も無しという地獄絵図 持続化給付金とかも、既に2019年に一定の売上がある業者限定だし
4
7
自分が男だったら・・ って考えたことなかったかも! 男の人って大変そうだな~と思うから女でよかったと思う☺️ 女性は化粧で顔ごまかせるし、ファッションも髪型もバリエーション多いし、ネイル楽しめるし、あんまり期待されないで気楽だし、女の子たのしい~🥰 いい歳ですが😅
1
1
14

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスワクチンの効果
世界の果てまでイッテQ! · トレンド
イッテQ
日本テレビの関係者約10名が7月30日に東京・豊洲でバーベキューを開催していたと、週刊女性PRIMEが報じました。集まっていたのは『世界の果てまでイッテQ!』の番組スタッフで、その後、参加者の新型コロナ感染が発覚しましたが、感染の情報が局全体で共有されることはなかったということです。
トレンドトピック: グレタさん参加者コロナ感染
日本のトレンド
日本航空
3,306件のツイート
CREA
昨日
芝居も歌も学業も… 上白石萌歌の現在地「無茶な挑戦が未来の私の為になる」
文春オンライン
昨夜
キャベツの外葉で飢えをしのぎ…60代女性がそれでも「生活保護を受けたくない」理由