福岡のウユニ「かがみの海」は宮地嶽神社の光の道の先に

福岡のウユニ「かがみの海」は宮地嶽神社の光の道の先に

更新日:2021/05/25 14:24

泉 よしかのプロフィール写真 泉 よしか 女子目線温泉ライター、キッザニアマニア
福岡県福津市の「福間海岸」「宮地浜」「津屋崎海岸」は3キロの遠浅の海が干潮時に鏡面のようになることから「かがみの海」と呼ばれ注目を集めています。

近くには嵐出演のCMに登場した「光の道」で知られる宮地嶽神社も!姿が反射して神秘的なリフレクションを生む「かがみの海」を訪ねてみませんか?

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、一部都府県に緊急事態宣言が発出され、不要不急の外出の自粛が求められています。加えて自治体独自での緊急事態宣言発出や、往来の自粛要請をしている場合があります。また施設によっては休業していることがあります。Go To トラベルキャンペーンについても全国で一時停止となっています。各種報道機関の発表、施設や各自治体のホームページなどで最新情報をご確認ください。外出の際はしっかりと感染予防対策をして行動しましょう。(トラベルjp)

福岡県でウユニ塩湖のように鏡面写真が撮れる「かがみの海」

福岡県でウユニ塩湖のように鏡面写真が撮れる「かがみの海」

写真:泉 よしか

地図を見る

福岡県北部の福津市は「九州の湘南」の異名を持つ「福間海岸」をはじめ、美しい海と砂浜が続く風光明媚な土地。

この「福間海岸」の北には「宮地浜」(写真)、さらに北には「津屋崎海岸」が連なり、全部で3キロに及ぶ白い砂浜になっています。

いずれも遠浅の海で家族連れに人気の海水浴場ですが、「福間海岸」はマリンスポーツのメッカ、「宮地浜」は入り口に鳥居が立ち、「津屋崎海岸」はすぐ先に塩田の積出港の名残を残す町並みや津屋崎漁港があり美味しいお魚が食べられるところなんですよ。

福岡県でウユニ塩湖のように鏡面写真が撮れる「かがみの海」

提供元:一般社団法人 ふくつ観光協会

https://fukutsukankou.com/

その「福間海岸」「宮地浜」「津屋崎海岸」の3つの浜が今、「かがみの海」として注目を集めています。

ボリビアのウユニ塩湖では鏡張りの湖で美しいリフレクション写真が撮れると評判になりましたが、この福津市の「かがみの海」も条件に合わせて訪問すれば鏡面写真が撮れるからです。

福岡県でウユニ塩湖のように鏡面写真が撮れる「かがみの海」

提供元:一般社団法人 ふくつ観光協会

https://fukutsukankou.com/

鏡面写真を撮るためにお出かけするなら、チェックすべきは潮の満ち引き。大潮(または中潮)の干潮30分ぐらい前から干潮時刻に掛けてが一番の見ごろ。

文末の関連MEMOにリンクした「かがみの海」公式サイトに「福津・かがみの海予想カレンダー」として干潮時刻が掲載されていますので参考にしてくださいね。

そしてもちろん天候も大切です。できれば晴れて風が弱い日、さらに干潮時刻が夕暮れ時に当たれば、よりドラマチックな撮影ができることでしょう。

「かがみの海」の撮影ポイントとは

「かがみの海」の撮影ポイントとは

写真:泉 よしか

地図を見る

「かがみの海」の透明度は高く、砂はサラサラですから裸足になるのも気持ちがいいでしょう。撮影時はできるだけ波が立っていない浅瀬を狙いましょう。

「かがみの海」の撮影ポイントとは

写真:泉 よしか

地図を見る

傘などの小道具を持って行ったり、何人かでポーズを取るのもオススメです。しゃがんで低い位置からの撮影にもチャレンジしてみましょう。

「かがみの海」の撮影ポイントとは

写真:泉 よしか

地図を見る

「宮地浜」には日ごとに海に沈む太陽の位置と時刻がわかる「夕日風景時計」が設置されています。そのことからもわかるように海は西側にあり、日によっては夕暮れ時の太陽を背にした「かがみの海」の撮影も可能です。

<かがみの海の基本情報>
住所:
福間海岸 福岡県福津市西福間4-10
宮地浜 福岡県福津市宮司4-5
津屋崎海岸 福岡県福津市津屋崎1-37
電話番号:0940-42-9988(一般社団法人 ふくつ観光協会)
アクセス:JR福間駅前(みやじ口)からふくつミニバス、西鉄バスなどを利用

「かがみの海」の鳥居から続く宮地嶽神社の光の道

「かがみの海」の鳥居から続く宮地嶽神社の光の道

写真:泉 よしか

地図を見る

さて、「かがみの海」のひとつ「宮地浜」の入り口には鳥居が立っていましたが、この鳥居の先はどこに続いているのでしょうか。

「かがみの海」の鳥居から続く宮地嶽神社の光の道

写真:泉 よしか

地図を見る

宮地浜から1.3キロほど陸側へ進んでいけば、息長足比売命(おきながたらしひめのみこと)(別名を神功皇后)をご祭神としてお祀りする宮地嶽(みやじだけ)神社の入口に到着します。

ここから石段を登って振り返れば海まで一直線に道が続いていることがわかるでしょう。この神聖な「光の道」の正面に太陽が沈み、参道を茜色に染め上げるのは例年2月と10月。

しかし太陽が光の道の正面に沈む時期でなくても、海までまっすぐに伸びる道は見る者の心を揺さぶってくれます。

「かがみの海」の鳥居から続く宮地嶽神社の光の道

写真:泉 よしか

地図を見る

宮地嶽神社には直径2.6メートル、長さ11メートル、重さ3トンという日本一の大注連縄や、朱塗りの鳥居が連なる奥之宮八社といった見どころもあります。

奥之宮八社の五番社は恋の宮。女性の体と心をお守りするあわしま様(淡島神社)とぬれがみ様(濡髪大明神)を祀っています。こちらもあわせて参拝されてはいかがでしょう。

<宮地嶽神社の基本情報>
住所:福岡県福津市宮司元町7-1
電話番号:0940-52-0016
アクセス:JR福間駅前(みやじ口)から西鉄バス「津屋崎橋」行き6分「宮地嶽神社前」下車

マナーに留意して「かがみの海」の撮影を楽しんで

宮地嶽神社の光の道の先に「かがみの海」がある。まさにここはパワースポットの砂浜です。安全とマナーに留意して、この海ならではの写真を撮影してくださいね。

2021年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

- PR -

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- PR -