回答受付が終了しました

ID非公開

2021/8/11 9:38

77回答

SixTONESのファンが今回のマスカラ積んでる人が多いみたいなんですがなぜですか?

男性アイドル・2,313閲覧

8人が共感しています

回答(7件)

5

今回はKing Gnu常田さんに楽曲提供していただいたため、いつも以上に数字に繋げる必要があり、メンバーが販促に力を入れていたからだと思います。 毎回各形態2桁は買っているので、大量買いだとしても売り上げが伸びるのは嬉しいです。ただ、一部のスト担には嫌悪感しかないので素直に喜べないっていう気持ちもあります。 追いマスカラを報告してる人の過去ツイ遡るとラフにラブをとかストは100人が1枚ずつと言ってる人が結構います。初週ハーフミリオンが厳しそうってなった時はオリンピックやコロナで十分なプロモーションが出来なかったとか発送が遅延してる影響とか訳の分からない言い訳を連発し、ビルボでハーフミリオン達成したら「しがらみゼロの完全ノンタイアップ音楽一本勝負」でこんなに売れたの凄いと大絶賛。こんなにも恥を塗り重ねて生きることが可能なのかと驚くばかりです。 期待に応えたいファンが動いたことは良い傾向だったと思います。(それでもハーフミリオンなのかと思いますが)ただ、それによって今まで文句を言われて来たSnow Manのファンが不満に思うのも当然です。今回で先述したようなスト担が想像以上に大勢いることがよりはっきり見えた気がします。結果、今後は積まないと言ってる人や担降りする方も沢山目にし、歯車が上手く嚙み合わないことが虚しくなりました。

5人がナイス!しています

1

彼らの今後の活動にも、 CDの売上は必ず響いてくるからでは ないでしょうか? 好きな音楽をっと言っても やはりアイドルです。 自分で曲を作っている 他のアーティストとは違います。 その為、複数枚買っているスト担の方は、そんな彼らが売上に言及をしているから、彼らの為に買っているんだと思います。 また、元々ジャニーズに興味がなかった方がスト担になったという話も多くSNSで見られる為、そう言った方が、スノのミリオンについて、 発言しているんではないでしょうか? アイドルは、 どうしてもCDの売上で評価されてしまう部分もあります。 個人個人の考え方、応援の仕方でいいんじゃないかと思います。 他の人の事は気にするだけ、 無駄ですよ。

1人がナイス!しています

5

ラフにラブを都合よく捉えすぎです。 彼らも沢山売れたら嬉しいに決まってる。 常田さんという有名な方が関わっている分、本人たちも売らなければという気持ちがいつも以上にあるとおもいます。スト担もそれを分かっているし、買う価値があるから買っているのです。それはスノ担も同じだと思います。 売上を気にしてないアイドルがいる訳ない。 それを今回は少し言葉にして伝えてくれているだけです。いきなりではないです。

5人がナイス!しています

17

昨日、田中さんがブログをあげたからだと思います。 それを見て、あんなにバカにしていた追い◯◯をしている人の多いこと… 予約しないと店頭から消えて、彼らの望むたくさんの人の手に渡るということが出来なくなるのに。 昨日の朝からメルカリにたくさん出ていました。 今もきっと、たくさん出ているのではないでしょうか。 ずっと積んで支えてくれたファンに、もっと寄り添って感謝を述べていたら、現状違ったと思います。

17人がナイス!しています