磁気健康器具の預託商法を展開した「ジャパンライフ」の巨額詐欺事件で、出資法違反罪に問われた元社長山口ひろみ被告(49)の公判が18日、東京地裁で開かれた。弁護側証人として出廷した父の元会長隆祥被告(79)=詐欺罪で起訴=は「事業は全部私が考え、実行した。100パーセント、ワンマン経営だった」と話した。
昨年9月の逮捕後、初めて公の場に姿を見せた隆祥被告は紺のスーツ姿で「銀行印や通帳も私が管理し、ひろみは通帳を見たこともないと思う」と説明。磁気治療器のリース債権事業については「私が立案したが、勧誘は加盟店がやった」と述べた。
レコメンドニュース
-
平昌五輪代表に罰金20万円 福島・郡山で客引き行為
-
約100人に解雇通知 青森・八戸の百貨店
-
レース情報見返りに賄賂の疑い 元騎手2人書類送検、岐阜
-
窃盗容疑でテレビ朝日社員を逮捕 マンション侵入か、警視庁
-
デジタル監、伊藤氏起用を見送り 資金援助問題、与党から異論