エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 暮らし・手続き > 健康・衛生・医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症特設ページ > 新型コロナウイルスワクチンについて【特設ページ】


ここから本文です。

新型コロナウイルスワクチンについて【特設ページ】

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1022588  最終更新日 令和3年8月20日

印刷大きな文字で印刷

  • 1.接種予約の受付を開始しました 賭け間違いが多発しています。電話番号は必ず今一度ご確認ください。電話番号050-5445-4357

接種予約の受付を開始しました 賭け間違いが多発しています。電話番号は必ず今一度ご確認ください。電話番号050-5445-4357

重要なお知らせ

  • 令和3年9月以降の新型コロナウイルスワクチン接種体制の強化について
  • 2回目接種の再予約方法について

トピックス

  • 健康被害救済制度について(8月12日掲載)
  • 柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等の優先接種について(8月4日掲載)
  • 神奈川県実施「福祉施設等従業者向け 新型コロナウイルスワクチン優先接種」について(7月16日掲載)
  • 高齢者施設等の従事者の優先接種について(7月2日更新)
  • スケジュール
  • 予約方法
  • 接種会場
  • 接種対象・接種開始時期
  • 電話相談窓口(コールセンター)
  • よくあるご質問(Q&A)
  • クーポン券(接種券)について
  • 接種後の副反応について
  • 詐欺に注意
  • クチン接種の証明
  • 医療機関向け情報
  • 高齢者施設等の従事者
  • 医療機関向け情報
  • 国の大規模接種センター(外部リンク・新しいウインドウで開きます)

新型コロナウイルスワクチン接種予約について

9月5日(日曜日)までの接種の予約は、予約枠が定員に達したため、受付は終了しました。
※キャンセルが発生した場合は、該当枠の予約が可能となります。

次回の予約受付については、8月25日(水曜日)午前8時30分から開始します。
・予約の受付をする期間:9月6日(月曜日)~9月12日(日曜日)
・対象者:40歳以上の方(昭和57年4月1日以前に生まれた方)、基礎疾患を有する方、高齢者施設等の従事者、柔道整復師等

  • 新型コロナワクチン接種の予約(外部リンク・新しいウインドウで開きます)

インターネットから簡単に予約ができます。


ワクチン接種コールセンター(午前8時30分~午後7時)

ご予約の際は電話番号を今一度お確かめいただき、おかけ間違いには、十分ご注意ください。
(スマートフォン等通話機能のある機器をご利用時は、電話番号をクリックすると発信できます)

  • 050-5445-4357
    • 「050-5445-4357」の電話番号にかけると、予約受付終了の自動アナウンスも確認できるようになります。(回線混雑時はアナウンスが流れない場合があります)
  • 042-767-2101

予約受付開始日時

  • 新型コロナウイルスワクチン接種のスケジュール

新型コロナウイルスワクチンの余剰が発生した場合の取組について

医療機関や集団接種会場でのワクチンの接種に当たり、接種予定者の急なキャンセル等により、接種日にワクチンの余剰が発生した場合には、かかりつけ患者や医療従事者等への接種を行うなどして、ワクチンの廃棄防止に努めています。

相模原市ワクチン供給量(8月12日現在)

現在の本市へのワクチンの供給量

264,517名の2回分のワクチンが本市に供給されています。

今後市へのワクチンの決定供給量(8月17日~9月12日)

90,675名の2回分のワクチンが7月18日以降、本市に供給されることが決定しています。

新型コロナウイルスワクチン接種者数

接種者数(8月19日時点)
1回接種済

293,962人

2回接種済

230,240人

新型コロナウイルスワクチン接種率を示したグラフ

関連情報

新型コロナウイルスワクチン接種に関する情報です。

  • 首相官邸による新型コロナウイルス感染症のワクチンに関する内容が閲覧できます。
  • 新型コロナワクチンについて(首相官邸ホームページ)外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • 厚生労働省による新型コロナウイルス感染症のワクチンに関する内容が閲覧できます。
  • 新型コロナワクチンについて(厚生労働省ホームページ)外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • 接種の対象や接種を受ける方法など、新型コロナウイルスワクチンの接種についての情報を閲覧できます。
  • 接種についてのお知らせ(厚生労働省ホームページ)外部リンク・新しいウィンドウで開きます


このページに関するお問い合わせ

よくあるご質問(Q&A)

新型コロナウイルスワクチン接種推進課
新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター

電話050-5445-4357
電話042-767-2101

お電話の掛け間違いにご注意ください。
(スマートフォン等通話機能のある機器をご利用時は、電話番号をクリックすると発信できます)

外国人専用ダイヤル(対応言語:英語、中国語、韓国語)電話:042-767-2104
新型コロナウイルスワクチン接種コールセンターファクス:042-740-1020
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはらB館4階
電話:042-769-7200
新型コロナウイルスワクチン接種推進課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム

多数のお問い合わせをいただいており、回答までにお時間を頂いております。お急ぎの方は、専用コールセンター(050-5445-4357、042-767-2101)へお問い合わせください。



  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.