会社概要
- TOP
- 会社概要
会社概要
| 社名 | 株式会社 キムラテック |
|---|---|
| 代表 | 木村 善彦 |
| 所在地 | 〒529-1663 滋賀県蒲生郡日野町北脇1 |
| TEL | 0748-52-2157 |
| FAX | 0748-52-2303 |
| URL | http://www.kimuratec.co.jp/ |
| info@kimuratec.co.jp | |
| 営業品目 | 各種セラミックス加工、及び製品の製造販売 |
| 資本金 | 1000万円 |
| 設立年月日 | 2001年6月1日 |
| 従業員 | 40名(パート・アルバイト含む)2020年3月時点 |
アクセスマップ
電車でお越しの方はJR琵琶湖線 近江八幡駅下車タクシー30分
お車でお越しの方は名神高速道路 八日市ICから15分
新名神高速道路 甲賀土山ICから30分
トップメッセージ
ご挨拶
当社は1990年の創業以来、セラミックスの加工を専門に行ってまいりました。セラミックスは半導体製造装置用・機械・化学・高温・電気用部材など多くの分野に欠かすことのできない素材として、さらにニーズの高まりをみせています。その中でも当社は、純度の高いセラミックスに特化することで、世界から必要とされる企業として存在価値を高めていきたいと考えています。
今後とも皆様のご指導・ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
代表取締役 木村 善彦
経営理念
一、全社員の成長と幸福を追求し、社員は皆家族との思いで会社を愛し、
より良き企業を創ります。
一、早く、安く、間違いなくをモットーに社業発展に邁進します。
一、常に他者を思いやる誠実な心を持ち、人類・社会に貢献します。
株式会社キムラテック社訓
一、まず謙虚な人であれ
一、誠実であれ
一、常に感謝の気持ちを持て(恩を忘れるな)
一、見栄を張って自分を隠すな
一、社会貢献の志を持て
一、品質は会社の命
一、不正・手抜きで生産するな
一、製品はお客様へ送る真心
一、基本に忠実に慢心するな
一、地道に努力を重ねて技術を磨け
一、周りの人への気づかいを忘れるな
一、お互いがやる気の起こる工夫を凝らせ
株式会社キムラテック5指針
①キムラテックの社員は家族
②全員が幸せをつかむ
③負けない人生
④人のお役に立つ
⑤セラミックス業界で唯一無二の存在に
沿革
| 1989年 | セラミックスグリーン加工を個人事業として創業 |
|---|---|
| 1992年 | 2台目NC旋盤導入 |
| 1993年 | 平面研削盤導入 |
| 1994年 | セラミックスグリーン加工のみならず、製品販売着手 |
| 1996年 | 工場に移転、バイト研磨機導入、コンパックス研磨開始 |
| 2000年 | 大型NC旋盤導入 |
| 2001年 | 有限会社キムラテック設立 ファインセラミック用焼成炉導入 |
| 2003年 | NC旋盤4台目導入 |
| 2004年 | 品質管理部門充実強化 マシニングセンター導入 |
| 2005年 | CADCAM導入 |
| 2007年 | 工業団地に移転、2台目MC導入 |
| 2008年 | NC旋盤5台目導入 |
| 2010年 | 30番テーパマシニングセンター導入2台 C軸付NC旋盤導入 |
| 2011年 | 30番テーパマシニングセンター導入 40番テーパマシニングセンター導入 |
| 2013年 | 30番テーパマシニングセンター導入2台 |
| 2014年 | ドライシップ導入 仮想Y軸付きNC旋盤導入 株式会社キムラテックへ組織変更 NC旋盤導入 |
| 2015年 | 30番テーパマシニングセンター導入 仮想Y軸付きNC旋盤2台目導入 2次元画像測定器導入 3次元測定器導入 |
| 2016年 | CNC旋盤導入 30番テーパマシニングセンター導入 2次元画像測定器2台目導入 |
| 2017年 | 新工場移転 OKKマシニングセンター導入 仮想Y軸付きCNC旋盤3台目 30番テーパマシニングセンター2台導入 CNC旋盤導入 2次元画像測定器3台目導入 |
| 2018年 | CNC旋盤導入 20番テーパマシニングセンター導入 25番テーパマシニングセンター導入 30番テーパマシニングセンター導入 |
| 2019年 | 40番テーパマシニング導入 レーザーマーカー導入 2次元画像測定器導入 |
| 2020年 | 30番テーパマシニングセンター追加導入 40番テーパマシニングセンター追加導入 ロボドリル導入 |