スレッド

会話

さすが検査抑制論者の牙城、聖路加国際病院。 沖縄県立中部病院といい、本来は評判が良かった病院が、検査抑制論者のせいで次々と評判を落としていくのは、本当に見るに堪えない。 何より職員と患者さんがかわいそうすぎる。 だから反省できない検査抑制論者は早く切れと言っている。 単純に害悪。
引用ツイート
K−G
@KTG703
·
さすが坂本センセの聖路加国際病院。発表を分けることで大規模クラスター化を防ぎます。伊勢丹に通じる。
画像
画像
画像
画像
5
659
950
返信先: さん
もともと聖路加と中部病院は、ハードではあるが優秀な医師を育てる優れた教育プログラムで名高い病院だった。ところがコロナ禍で優秀でない検査抑制論者の跋扈を許したがために、ブランドが崩壊の危機に瀕している。だから検査抑制論者は速やかに排除しなければならなかった。
引用ツイート
suna
@sunasaji
·
そもそも沖縄県立中部病院はどういう病院かというと、聖路加と並んで新臨床研修制度開始前から独自の研修で多くの優れた医師たちを育成、輩出してきた病院で、超ハードだが確実に実力が付くと評判の研修プログラムで名高く、日本国内の臨床研修制度のモデルとなった所だ。 medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/cadet
このスレッドを表示
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Googleアカウントで登録
Appleのアカウントで登録
電話番号またはメールアドレスで登録
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスワクチンの効果
日本のトレンド
一斉休校
14,108件のツイート
BuzzFeed Japan News
2 時間前
「生活の全てを支配された」摂食障害に苦しんだ大学生が伝えたいこと
日本のトレンド
胸のサイズ
トレンドトピック: 顔面偏差値平均50
COVID-19
ライブ
新型コロナウイルス感染予防 マスクの効果について