ごあいさつ

株式会社タイガーのホームページにご来訪いただき、誠にありがとうございます。

昭和15年10月(1940年) 国産手動式計算器メーカー タイガー計算器(株)の販売部門が独立し「タイガー計算器販売(株)」が設立され本年10月に80周年を迎えます。

80年という歳月の流れの中で、残念ながら「手動式計算器」は時代の流れとともに昭和45年生産・販売を終了。当社は、事務機器の販売へと新たなスタートを切りました。

時代とともに、取扱商品は変わっていきましたが「運輸・物流企業様に物流ソリューションエキスパートとして貢献することを最大の使命」として、運輸総合管理システム「トラックメイトシリーズ」をはじめ、デジタルタコグラフ、ドライブレコーダー、アルコール検知器を利用したIT点呼など様々なソリューションをご提案しております。

自社開発商品「トラックメイトシリーズ」は、1975年オフコンソフトの開発から現在に至り「手廻計算器のタイガー」から「トラックメイトのタイガー」へ変化を続けて参りました。

2006年3月 ASP版と銘打ちクラウドサービスを業界初で提供を開始
2016年2月 クラウド型ドライブレコーダー管理システム「WEBドラサービス」を提供開始
業種にとらわれないドライブレコーダー管理サービスで「事故発生時の証拠動画としての活用」、「安全運転教育」、「効率の良い運転教育」、「危険運転予防」に資する教育コンテンツとしての活用をご提案していきます。

これからも、全社員一丸となり運輸・物流企業様のニーズに沿った商品、サービスをご提供すべく精進して参りますので、今後ともより一層のご支援、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

2020年9月
株式会社タイガー
代表取締役社長 竹添幸男

経営理念

当社は運輸・物流企業様に対し新たなビジネス創造に寄与する物流ソリューションエキスパートとして貢献することを最大の使命とします。

企業姿勢

物流ソリューション活動において、お客様に最良のサービスを提供することにより継続的に繁栄する企業を目指します。

  • 常に新しい技術やシステムを取り入れます
  • 導入ユーザー様には常にCSを意識した行動を心掛けます
  • 売上高営業利益率5%を目指します
  • 利益は株主様、社員に還元すると共に新たなマーケット創造に活用します
  • 協業各社と連携を深めます

社員の行動指針

当社で働く社員全員が社会の一員として、同じ価値観、目的を共有し、気持よく仕事ができる企業であるために、充実した職場作りを行っていきます。

  • 常に誠実で責任ある行動を貫きます
  • 職場ルールの遵守をはかります
  • パートナーとの良好な関係の維持に努めます
  • お客様へ最良のサービス提供に努めます
  • 挑戦する意志を持ち続けます

会社概要

社  名
株式会社タイガー(Tiger Inc.)
所在地
東京都千代田区神田猿楽町2-1-14
(A&Xビル)
03-5283-7231(代表)
代 表
代表取締役社長  竹添 幸男
創 業
大正12年5月
設 立
昭和15年10月15日
資本金
9,000万円
社員数
70名
売上高
25.5億円(令和2年5月期)
本社社屋
役  員
代表取締役社長
竹添 幸男
取  締  役
成澤 正照
取  締  役
中井 好見
取  締  役
茂岡 賢明
監  査  役
新  健一
系列会社
タイガー計算器株式会社
事業内容
運輸・物流システム(パッケージソフト、受託開発システム、ASPサービス)の開発、販売及び保守
上記システムに関連するコンピュータ、周辺機器、ソフトウェアの販売
主な取引銀行
西武信用金庫    本町通支店
みずほ銀行     銀座支店
りそな銀行     九段支店
三井住友銀行     神保町支店
商工組合中央金庫  東京支店

主要取引先(50音順)

株式会社あきば商会
株式会社浅羽計器
株式会社インターフェイスロジテム
株式会社エクセリ
SMFLキャピタル株式会社
応研株式会社
関西アロー機器販売株式会社
キヤノンシステムアンドサポート株式会社
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
酒井計器株式会社
サンコーテクノ株式会社
サンテク株式会社
シオタニ株式会社
ジャパン・トゥエンティワン株式会社
常総矢崎サービス株式会社
株式会社情通
住友電工システムソリューション株式会社
世田谷サービス株式会社
ダイワコンピューテック株式会社
中央矢崎サービス株式会社
中国矢崎サービス株式会社
テレニシ株式会社
株式会社デンソーソリューション

東海電子株式会社
株式会社トランストロン
株式会社ドコマップジャパン
株式会社ドライブ・カメラ
Nauto Japan合同会社
中西商会株式会社
西鉄エム・テック株式会社
日本ヴューテック株式会社
パイオニア販売株式会社
有限会社林商会
久松自動車販売株式会社
日立キャピタルNBL株式会社
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
株式会社富士通パーソナルズ
株式会社ヘキサード
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社
宮前計器株式会社
株式会社ミロク情報サービス
矢崎エナジーシステム株式会社
矢崎総業北海道販売株式会社
株式会社ユピテル
リコージャパン株式会社
リコーリース株式会社
株式会社渡辺精工社

沿革

大正 8年 1月(1919) 大本寅治郎、国産計算器の発明に着手
大正12年 5月(1923) 国産手動式計算器を我国の第一号として完成「虎印計算器」と命名し発売
大正12年11月(1923) 「虎印計算器」を「タイガー計算器」に改称する
昭和 5 年 5月(1930) タイガー計算器株式会社を設立(資本金40万円)
昭和14年 4月(1939) ニューヨーク、サンフランシスコ万国博覧会に電動計算器を出展
昭和15年10月(1940) 販売部門が独立「タイガー計算器販売株式会社」を設立 本社を東京に置く(資本金18万円)
昭和25年 4月(1950) 新型計算器、連乗式20号を発売(資本金500万円)
昭和35年 6月(1960) 電動式計算器、「E60-3型」を発売
昭和36年 1月(1961) 謄写原紙自動製版機「トーシャファックス」を取り扱う
昭和38年 6月(1963) 電動式加算機、「A63-12型」を発売 西独製ゲーハー輪転謄写機を取り扱う
昭和41年 8月(1966) カシオ電子式卓上計算機を取り扱う
昭和42年 9月(1967) 資本金を9,000万円とする
昭和43年11月(1968) タイガー断裁機を発売
昭和45年 2月(1970) タイガー電子式卓上計算機を発売
昭和46年12月(1971) 住友商事株式会社と業務提携をする
昭和49年11月(1974) タイガー・スーパーファイル・システムを発売
昭和50年 6月(1975) 運輸業向オフコンソフトの開発に着手する
昭和50年10月(1975) カシオ・オフィスコンピュータを取り扱い商品に加え運輸業向ソフトを発売
昭和53年 9月(1978) 東京航空計器株式会社と業務提携をする
昭和55年 6月(1980) 東芝日本語ワードプロセッサを取り扱う
昭和56年 2月(1981) クリーニング業POSシステム「レジコム」を取り扱う
昭和58年 2月(1983) 立石電機株式会社のパソコンソフトを取り扱う
昭和59年5月(1984) パソコン版運輸業向ソフト「トラックメイトP」を発売
昭和60年6月(1985) オフコン版運輸業向ソフト「トラックメイト4」を発売
昭和61年1月(1986) NECパソコン対応運輸業向ソフト「トラックメイトPC4」を発売
昭和61年3月(1986) 子会社「タイガー不動産株式会社」を設立
昭和61年3月(1986) 「大阪タイガービル」を竣工 Mr.転写システムを取り扱う
昭和63年9 月(1988) 送り状・荷札発行ソフト「宛名Light」を発売
平成元年10月(1989) NECパソコン対応運輸業向ソフト「トラックメイトPC5」を発売
平成2年1月(1990) AXパソコン対応運輸業向ソフト「トラックメイトAX4」を発売
平成3年6月(1991) 送り状・荷札発行ソフト「宛名LightII」を発売
平成3年10月(1991) 会社名を「株式会社タイガー」に変更
平成5年4月(1993) NECパソコン対応運輸業向ソフト「トラックメイトPC7」を発売
平成6年6月(1994) 指定伝票発行ソフト「Stip」を発売
平成6年12月(1994) 「福岡タイガービル」を竣工
平成7年6月(1995) Windows版運輸業向ソフト「トラックメイトWin1」「トラックメイトWin2」を発売
平成9年2月(1997) Windows版運輸業向ソフト「トラックメイト自由自在」を発売
平成9年5月(1997) Windows版送り状・荷札発行ソフト「宛名Light Win」を発売
平成10年5月(1998) Windows版「受注配車システム」を発売
平成10年12月(1998) Windows版運輸業向ソフト「トラックメイト自由自在Light」を発売
平成10年12月(1998) マルチ印刷対応データベースソフト「Pastel Form」を販売
平成11年1月(1999) ORACLE版運輸業向ソフトト「トラックメイト自由自在」を発売
平成11年9月(1999) Windows版送り状発行ソフト「送り状メーカー」を発売
平成11年10月(1999) 矢崎総業「デジタルタコグラフ」取扱い開始
平成12年10月(2000) Windows版運輸業向ソフト「トラックメイトジュニア」を発売
平成13年3月(2001) Windows版運輸業向ソフト「トラックメイト自由自在Super」を発売
平成13年4月(2001) Windows版運輸業向ソフト「トラックメイト自由自在給与連動版」を発売
平成13年11月(2001) デジタルタコグラフ運行管理ソフト「DDR1.System」を発売
平成14年1月(2002) 「Mr.送り状」商標登録
平成14年3月(2002) 伝票転写システム「Mr.転写Win」をタイガーブランドで発売開始
平成14年3月(2002) 宅配送り状・荷札発行システム「Mr.送り状」をタイガーブランドで発売開始
平成14年6月(2002) 運輸業向ソフト「トラックメイトCar7」を発売
平成14年9月(2002) 子会社「タイガー不動産株式会社」を吸収合併
平成16年5月(2004) 送り状・荷札発行システム「Mr.送り状」LAN対応版を発売
平成17年6月(2005) 日本ローカルネットワークシステム協同組合連合会(略称JL連合会)と業務提携をする
平成17年6月(2005) 「トラックメイトPro/ASP事業」経営革新支援法承認
平成17年9月(2005) 「トラックメイト」商標登録
平成18年3月(2006) ASP版運輸管理システム「トラックメイトPro/ASP」サービス開始
平成18年4月(2006) 運輸管理システム「トラックメイトPro/S」「トラックメイトPro/WAN」を発売
平成19年4月(2007) 運輸管理システム「トラックメイトPro」デジタコ連動版を発売
平成19年12月(2007) 運輸管理システム「トラックメイトPro」配車版・Light版を発売
平成20年6月(2008) 本社・首都圏営業本部を中野区に移転
平成21年3月(2009) 経済産業省推進「J-SaaS」参画
平成21年3月(2009) 運輸管理システム「トラックメイトPro/J-SaaS」発売
平成21年6月(2009) 運輸管理システム「トラックメイトPro2/ASP」「トラックメイトPro2/S」「トラックメイトPro2/WAN」を発売
平成22年2月(2010) 情報セキュリティマネジメントシステム(ISO27001)を本社および首都圏営業本部 営業1部・営業2部・営業3部で認証取得
平成23年5月(2011) ASP版受注配車システム「トラックメイト配車Pro/ASP」サービス開始
平成23年5月(2011) 受注配車管理システム「トラックメイト配車Pro/S」「トラックメイト配車Pro/WAN」を発売
平成24年6月(2012) 本社・首都圏営業本部を千代田区に移転
平成26年10月(2014) 創立75周年をむかえる
平成27年2月(2015) 運輸管理システム「トラックメイトPro3/ASP」「トラックメイトPro3/S」「トラックメイトPro3/WAN」を発売
平成27年9月(2015) 簡易労務管理オプションを発売 (「トラックメイトPro3シリーズ」「トラックメイト配車Proシリーズ」連携オプション)
平成28年2月(2016) 異分野連携新事業分野開拓計画 認定取得
平成28年2月(2016) クラウド型ドライブレコーダー管理システム「WEBドラサービス」を発売
平成29年3月(2017) 中小企業庁「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定される
平成30年9月(2018) クラウド型ドライブレコーダー管理システム「WEBドラサービスV2」を発売
令和2年1月(2020) 運輸管理システム「トラックメイトPro4/ASP」「トラックメイトPro4/S」「トラックメイトPro4/WAN」を発売

クラウド型ドライブレコーダー管理システム

ドライバーの行動把握、車両管理、事故防止に威力を発揮! 通信型ドライブレコーダーSamlyⅡをパワフルに活用するクラウドシステムです。

詳しくはこちら >>

WEBセミナー・展示会の情報はこちら

毎月発行、大反響のメールマガジン
【とらマガ】の登録はこちらから

運賃請求、車両管理ならトラックメイト

製品の詳細な紹介資料からドラレコ活用方法まで【無料】でダウンロード頂けます。


資料ダウンロード >>

製品カタログデータを【無料】でダウンロード頂けます。

カタログダウンロード >>