Dr.包丁@neuyo2·23分返信先: @nandescaarさん, @kuramochijinさん医療逼迫は制度の問題だって(笑) それと、身近かどうかで評価が変わる様な奴は信用しないから、自分も評価は変えんよ、当たり前(嘲笑)
Dr.包丁@neuyo2·26分返信先: @SmileSaylaさん, @kuramochijinさんああ、自己申告後遺症な(笑) それ、心療内科に行ってカウンセリング受けたら治るよ(笑) ダメならシャクティパットして貰えば大丈夫(大爆笑)1
Dr.包丁@neuyo2·28分返信先: @maroonsandasuさん, @kuramochijinさん感情論だけで生きてる奴って、ものすごく頭が悪く見えるんだよね(笑) あっ、実際悪いんだったね、スマソスマソ(大爆笑)1
Dr.包丁@neuyo2·30分返信先: @SmileSaylaさん, @kuramochijinさん数十万人の死者が出る。諸外国から学べ。←と言って早一年半(笑) 科学的思考が出来るなら、先ず現象をありのまま受け入れて、説明出来る仮設を立て、実験なり観測なりで検証を試みるもんだが、いつまでも感覚のみに頼ってるのって楽なのかもしれないね(大爆笑)2
Dr.包丁@neuyo2·40分返信先: @NqWFPwZ5Mp1wgnMさん, @kuramochijinさんえっ? 東京都だったら、毎日平均400人くらい死んでると思うけど、今日はたったの8人なんだって? 今日は死なない特異日なんだな(大爆笑)
Dr.包丁@neuyo2·49分返信先: @lgciPM1av2opjXqさん, @kuramochijinさんコロナウイルス感染したら?誰が助けてくれるの?←風邪は自分でしか治せませんからぁ〜(大爆笑)
Dr.包丁@neuyo2·52分返信先: @kuramochijinさんくうき(笑) コロナとパヨクって全てがそれ(嘲笑) 現象を定量化して評価するという事が出来ない(憐憫) 感情に支配されて喚き散らすだけの動物(大爆笑)2
Dr.包丁@neuyo2·1時間返信先: @kuramochijinさんコロナにかかって死ね←残念ながらコロナにかかっても、滅多なことでは死にませんからぁ~(大爆笑) 普通の肺炎の死者の方が100倍多いからね~(大爆笑)20161
Dr.包丁@neuyo2·5時間返信先: @YuzukiMuroiさんなんで派遣する量を比率に応じて決めるんだ?(笑) 人口50人の村で40人だったら、人口1000万人の都市で10万人の場合の80倍必要なんだな(大爆笑)16
Dr.包丁@neuyo2·5時間返信先: @yokotatecchanさん, @Chamrin17さん, @PSGa52eEB8QQUnhさんそうそう、その調子(笑) いいねぇー(笑) パヨパヨにーちゃん、脳みそ空っぽ(大爆笑)
Dr.包丁@neuyo2·6時間返信先: @tomoji359668さんテンポ良くやれば15分くらいで試合終わるんじゃないのか? グズグズやって、延長になって、昔のビデオだと録画予約していたのに、オッサンが広場に立っている映像が録画されていて相当腹が立った。11
Dr.包丁@neuyo2·6時間返信先: @kuramochijinさん今薬やワクチンがどれだけ国にあって、ないのならばその範囲で収まるように行動制限を行わなければいけません←日本語話してくらさい(大爆笑)1
Dr.包丁@neuyo2·6時間返信先: @tomoji359668さん野球は昔から嫌いで見ないけど、偶に写る機会があって、大概は何も動きがなく選手が広場にボーッと立っているだけ。 あれ何が面白いのか分からない。13
Dr.包丁@neuyo2·14時間返信先: @yokotatecchanさん, @Chamrin17さん, @PSGa52eEB8QQUnhさん答えになってない←オマエの頭が悪いから理解出来ないだけ(憐憫) 来世では人並みの頭が得られるといいな(大爆笑)1
Dr.包丁@neuyo2·22時間返信先: @tomoji359668さん多分予約投稿機能のpostフォーマットをなんとかすれば出来る。 現在時刻以降しか設定出来ないのはクライアント側の制限だから、抜け道がありそう。1