しょうもない言い訳を口が裂けても述べないようにするための自戒を含む俺的心得です。
・こんな人を選んだ自分が悪かった
・こんな会社を選んだ自分が悪かった
・こんな質問をしたオレがバカだった
↑このテの発表を行う人は大体みんなアホです。
自分自身を不幸のヒロイン?と捉えて詩的(あるいは寓話的)に自らを表現し、
自分が何かの物語の主人公になったかのように勘違いしている自己陶酔の塊人間です。
同じ人を選んだ人全員が同じ結果となっているのでしょうか?
同じ会社に入った人全員が同じ結果となっているのでしょうか?
同じ質問を行った人全員が同じ結果となっているのでしょうか?
大体そんなワケありません。
「その選択をした(その人を選んだ、その会社を選んだ、その質問を行うことを選んだ)」
という以外に、他の人には無い自分独自のしょうもないオリジナルワザをどこかで披露しているはずで
そのしょうもないオリジナルワザの結果が今の自身の結果を招いているはずです。
「自分特有の良くなかった点はあるか?同じような境遇の他の人とは何が違ったか?」の分析を放棄し
結果の責任を自分以外の何か(その人、その会社、その質問)に求めるという
盲目的な自己正当化(他者批判)について自虐の構文でうまく嘆く名文が、
(再掲)
・こんな人を選んだ自分が悪かった
・こんな会社を選んだ自分が悪かった
・こんな質問をしたオレがバカだった
上記の発表となります。
**
メンタルSEの愛と勇気100%ブログでは、少しでもあなたのより良い人生に貢献できるよう、俺的心得の投稿を通じて日々あなたに新しい提案を行います。
Twitterでは投稿時の通知も行っていますので、よければこの青イルカをフォローしてあげてください。Twitterアカウントはこちら