社会
沖縄の新型コロナウイルス最新情報

沖縄県立南部医療センター、予約入院を停止 コロナ対応と救急医療を優先

沖縄県立南部医療センター

 新型コロナウイルスの感染者急増により、沖縄県立南部医療センター・こども医療センター(和氣亨院長)は11日から当面の間予約入院を中止すると発表した。入院停止は初めてとなる。中部病院(玉城和光院長)は10~13日、16~20日の間一般外来を停止し、北部病院(久貝忠男院長)は歯科口腔外科と眼科の予定手術を20日まで中止する。10日の新規感染者は332人。県立病院は今後も入院患者が増加すると想定し、一般診療を制限することでコロナ対応と救急医療を維持することを決断した。

 南部医療センター・こども医療センターは、和氣院長によると、コロナ対応に特化し、32床あるコロナ病床を、集中治療室(ICU)などを活用して57床に拡大するという。センターは24時間体制で小児を含む重症患者に対応できるため、県内医療の「最後のとりで」として病床を温存してきたが、周辺医療機関の対応も限界という。

 和氣院長は「うちがいっぱいなら、県全体のコロナ医療が飽和状態ということだ」と危機感を示した。小児の重症化事例にも備えるため、「小児用の人工心肺装置ECMO(エクモ)を早急に手配したい」と対応を急ぐ。

 中部病院はこれまで一般外来を制限してきたが、同日、停止へと踏み切った。玉城院長によると、入院患者の早期退院により病床を確保するためで、ほかの診療科の医師や看護師をコロナ対応に充てているという。中等症から重症化する事例が多く、基礎疾患のない30代の患者でもエクモ治療が必要になるなど、常にマンパワーが必要という。

 玉城院長は「今後は高齢者の入院増も想定されるが、病床を増やし続けるのは難しい。県民にはこの危機感を共有していただきたい」と、強く訴えた。

 宮古病院は2日から不急な検査、予定手術を延期している。

 

【関連ニュース】
▼沖縄、自宅療養者に酸素吸入器 病床ひっ迫「今までの医療受けられない」
▼【グラフで見る】沖縄の感染者数推移
▼ランチでドライブで披露宴で…沖縄のコロナ感染7例
▼沖縄コロナ 陽性妊婦の出産相次ぐ 若者で拡大、小学生で最多
▼ワクチン接種率高いほど感染減 沖縄の26市町村を分析



那覇市立病院敷地から不発弾発見 処理日は入院患者も避難
入院患者の定義を「中等症以上」に コロナ後活動再開指標で変更
鼻をつまむと角栓が出る人必見!毛穴が汚い人の9割は知らない裏技とは
都内の新型コロナ入院患者数が過去最多に
ハートライフ病院 職員と入院患者8人の感染を発表
日本人は「顔垢」とらないの?韓国女性がゼッタイ欠かさない一つの習慣
高知で入院患者、5時間無断外出 感染は11人
FDA、コロナ治療にリウマチ薬 米で入院患者に、日本開発
入院患者の6割が感染 うるま市の医療機関クラスター、感染拡大の要因は?
「日本人は顔垢洗わないの?」韓国人がやっている日課に大反響
沖縄のコロナ入院患者、過去最多の674人に 新たに103人感染(6月14日朝)
都内コロナ入院患者、千人下回る 新規感染は177人
東京の入院患者3000人超える
ずばり言います「2021年○座の人の金運が凄いです」
東京で新たに197人感染 入院患者も増加、重症者24人に
沖縄の警戒レベル最高の「感染蔓延期」に 入院患者で満床…医療崩壊が目の前に
沖縄県の緊急宣言解除の目安は?県や療養者数、入院患者数などの指標を公開
がん通院宿泊割引 離島患者に幅広い支援を
韓国女子「なんで日本人は角栓取らないの?」ある習慣で圧倒的な差が…
石垣市で患者9人が院内感染 クラスターか かりゆし病院30日まで閉鎖
沖縄 新たに19人がコロナ感染、2人死亡 医療崩壊へ警鐘、対策徹底を呼び掛け
仲里依紗「ずっとコレ」1本1320円のコスパに大反響!真似する人続出
東京、新たに595人が感染 新型コロナ、過去2番目の多さ
沖縄で新たに20人がコロナ感染 医療フェーズは4に引き上げ【10月10日午後】
兵庫で最多232人感染 初の200人超、15人死亡
韓国女子「なんで日本人は角栓取らないの?」ある習慣で圧倒的な差が…
デパート休業、知事選集会の中止…鹿児島のクラスター震源地「おだまLee男爵」はどんなところか
東京都、新たに293人感染 コロナ、8月下旬と同水準
コロナ軽症者のホテル療養、那覇で開始 看護師常駐 医療機関の負担減へ
「宝くじを買うときに〇〇しなさい」言われた通りにしてみたら当選
東京の重症者、過去最多108人 新型コロナ、新規感染は884人
東京、新たに177人感染 重症者2人減の25人
東京、新たに207人感染 新型コロナ、重症患者25人
大阪の重症者、最多の169人 7人死亡、253人感染
仲里依紗「ずっとコレ」1本1320円のコスパに大反響!真似する人続出
関連するニュース







  • お知らせ


  • 琉球新報デジタルサービス



  • 会員制サービス






  • 他のサービス