HOME > リボテスト® > 百日咳 > 操作方法・判定法

操作方法・判定法

操作方法(リボテスト®百日咳)※ご使用の前に必ず添付文書をお読みください。

1抽出チューブの準備

抽出チューブを準備

抽出チユ一プを軽く振って蓋に付着した抽出液を底に落とし、蓋を剥がします。

2綿棒の抜き取り

抽出チューブを準備

検体を採取した綿棒を抽出液に浸してよく揉んだのち、綿棒をしごきながら抜き取り、液を 十分に絞り落とします。

3展開液の滴下

綿棒を挿入

抽出チューブに展開液を4滴加えます。

4フィルターの装着

綿棒の抜き取り

付属のフィルターを奥までしっかりと取付け、穏やかに4~5回転倒混和します。

5抽出された液の滴下・判定

抽出された液の滴下

フィルター側から抽出された液を4滴滴下し、15分間静置後、目視にて判定します。

 

 

プライバシーポリシーご利用条件透明性ガイドライン