最終更新日:2021/7/29

(株)ナカガワ

  • 正社員

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)

基本情報

本社
奈良県
資本金
7,000万円
売上高
72億6,050万円(2019年8月末時点)
従業員
163人
募集人数
6~10名

営業職・事務職・配送職・アプリケーションエンジニアを募集中!地域密着型の企業で転勤ナシ!整った研修制度でしっかりサポート【学部等でのIT経験者も積極的に募集中】

『営業職』積極採用中!!! (2021/07/29更新)

PHOTO

こんにちは!この度は弊社のページをご覧いただきありがとうございます。

現在弊社では、営業職・事務職・配送職・アプリケーションエンジニアを募集しています。

~会社説明会について~
日程:8月3日(火)14:00~16:00
   8月27日(金)14:00~16:00

会社説明会が現在上記の日程を予定しております。
今後も随時追加していきますので、ぜひエントリーをお願いいたします◎
※アプリケーションエンジニアは授業やゼミ等でのIT関連の経験者のみの募集となっておりますので、ご注意ください。

コロナ禍ではありますが、当社を身近に感じていただきたいと思い、
対面形式での説明会を実施してます。
検温、消毒液の設置をして一人一人距離を取れるような座席にし、
換気も行い、感染症対策を欠かさないようにしています。
来場される皆様もマスク着用のうえお越しください。
(説明会時は当社の人事担当もマスクの着用をさせていただきます。)

ご質問等はいつでも受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております!

会社紹介記事

PHOTO
(株)ナカガワは1921年の創業以来、奈良を拠点として健全かつ堅実な事業を営んでまいりました。2021年には創業100周年を迎えます。
PHOTO
取り扱いメーカーは2,000社以上。奈良県・大阪府に計6つの事業所を設け、各地で、製造メーカーや流通、販売店とのきめ細やかで強力なネットワークを構築しています。

『豊かさと幸せの経営』を通じて社会への貢献を果たそう。

・「誠実」であること
当社は、配管資材部門を基盤としてスタートし、総合住宅設備機器商社へと発展・成長。関連部門の拡充や人材育成、設備投資にも積極的に取り組んできました。
その間、当社が変わらず大切にし続けてきたのは、「誠実さ」です。お客様に対しても、社内組織においても、これは決して違えてはならないと戒めてまいりました。
人間の能力や知識は千差万別ですが、私が全社員に共通して求めるのは、「個々の業務に責任を持つ」「言葉と行動が伴っている」「約束は必ず守る」といった姿勢です。
誠実さを心に、日々の業務を積み重ねてゆけば、お客様との信頼関係を厚くし、社内環境を良くし、必ず企業に大きな利益をもたらす。そう信じて、まっすぐに進み続けた結実が、今日のナカガワであると考えております。

・企業も地域の構成員
奈良の地に長らく拠点を構え、地元に愛される企業を目指してきた者として、企業は「地域の構成員」であるべきだと考えています。
当社が扱う商品は、住宅や公共施設、病院や学校など、様々な建築物に幅広く用いられています。それらは地域社会が健全に機能するために、人々が快適に生活するために欠かせないもの。私たちは「まちづくり」という大きな流れの一部を担う自覚と責任感を強く持たねばなりません。
「構成員」たる高い意識のもと行われる企業活動が、地域に一層の発展をもたらし、豊かな未来を拓くものと確信しております。

・より豊かな人間環境を目指して
21世紀というグローバル化の時代において、私たちの使命は「より良い生活文化の創造」であると考えています。ナカガワは、このテーマの実現を目指して果敢に邁進してまいります。 今、私たちがすべきことは何か。次を担う世代のために、大切なことは何か。それは、かけがえのない美しい自然や、快適な生活環境を守ることであり、そこにこそナカガワの企業力を遺憾なく発揮できると思っております。

!!今年創業100周年を迎える当社は、ステップアップするために新しい事業も計画しています。
毎年新入社員も入社し、若手もたくさん活躍しています。
また、これまで赤字決済のない安定した会社で将来性もあります。

感性豊かな環境創造と心を癒す優しい人間空間づくりへ向けて、ナカガワは挑戦し続けます。

会社データ

プロフィール

ナカガワは工務店・リフォーム店・水工店向けの住宅設備機器・建築資材・配管資材の総合商社です。

当社は、配管資材部門を基盤としてスタートし、総合住宅設備機器商社へと発展・成長してまいりまいした。

私たちの取り扱う商品(キッチン・トイレ・ユニットバス etc...)は人々の暮らしのまわりで活躍しています。生活空間をより快適にして頂くための製品を地域密着型でお客様にご提案し、より豊かな人間環境の創造に貢献することが私たちのテーマです。

事業内容
住宅設備機器・配管資材・建設資材・太陽光発電システム・空調機器・浄化槽・機械工具、IT関連、家電等の卸売業(総合専門商社)
本社郵便番号 635-0065
本社所在地 奈良県大和高田市東中2-12-25
本社電話番号 0745-53-5558
創業 1921年
設立 1967年12月
資本金 7,000万円
従業員 163人
売上高 72億6,050万円(2019年8月末時点)
事業所 本社:大和高田市東中2-12-25  〒635-0065
 経営事務グループ
    TEL 0745-53-5558  FAX 0745-53-6771
 業務本部・営業企画部
    TEL 0745-40-3377  FAX 0745-53-6771

本店・営業本部:大和高田市東中2-12-25  〒635-0065
    TEL 0745-53-5661  FAX 0745-53-5755

奈良支店:奈良市池田町178-5  〒630-8445
    TEL 0742-61-1721  FAX 0742-61-1737

北大阪支店:箕面市小野原東1-2-73  〒562-0031
    TEL 072-726-8000  FAX 072-726-8001

東大阪支店:東大阪市加納4丁目10-43  〒578-0901
    TEL 072-960-6345  FAX 072-964-7886

南大阪支店:堺市美原区黒山420-1  〒587-0002
    TEL 072-369-1355  FAX 072-369-1365

泉南支店:泉佐野市高松西2-2421  〒598-0016
    TEL 072-469-5051  FAX 072-469-5052
主な取引先 主要仕入先:LIXIL、荏原製作所、カクダイ、クボタケミックス、クリナップ、ダイキン工業、
タカラスタンダード、TOTO、ノーリツ、パーパス、パナソニック、前澤化成工業、前澤給装工業、三菱電機、リンナイ等

主要販売先:市町村管工事指定会社、市町村水道局、有力工務店、住宅会社、総合建設会社、総合設備会社、リフォーム会社
関連会社 中川産業(株)
平均年齢 39歳
沿革
  • 大正10年
    • 奈良県大和高田市高砂町において、初代中川勇吉が個人商店「中川機械店」を創業。
      機械工具、ポンプ、モートルなどの販売を開始。
  • 昭和42年12月
    • 大和高田市東中373-2に、資本金300万円で「中川機械器具(株)」を設立。
      代表取締役社長に中川磯儀が就任。
      配管資材、衛生器具、住宅機器を販売開始。
  • 昭和46年10月
    • 奈良市神殿町710に奈良営業所を開設。
  • 昭和60年7月
    • 東大阪市布市町に大阪営業所を開設。
  • 平成元年11月
    • 本社新社屋竣工。
      CIを導入し、新社名を「(株)ナカガワ」とする。
      経営憲章、経営の基本方針、基本目標を発表。
  • 平成 5年1月
    • 泉南営業所を開設。(関西新空港隣接地)
  • 平成 9年3月
    • 創立30周年記念にジェームス三木氏(脚本家)を招いて講演会を開催
  • 平成11年7月
    • 大阪支店を加納工業団地に新築移転。
  • 平成11年12月
    • 葛城税務署より「優良申告法人」として表彰される。
  • 平成12年10月
    • 中川基成が代表取締役社長に就任。
  • 平成14年9月
    • 北大阪営業所を開設。(大阪府箕面市)
  • 平成16年11月
    • 葛城税務署より「優良申告法人」として2度目の表彰。
  • 平成17年9月
    • 南大阪営業所を開設。(大阪府堺市)
  • 平成19年9月
    • 北大阪・南大阪・泉南の各営業所を支店に昇格する。
      新システムSMILE-ieを導入する。
      新5カ年経営方針の発表。
  • 平成19年12月
    • 創立40周年式典及び記念公演「ときめきの第九」開催。
  • 平成21年11月
    • 葛城税務署より「優良申告法人」として3度目の表彰。
  • 平成22年5月
    • 会長 中川磯儀 逝去。社葬式を執り行う。
  • 平成23年1月
    • プロ工具.com ネット販売開始。
  • 平成26年1月
    • 奈良支店 新社屋竣工。
  • 平成26年11月
    • 葛城税務署より「優良申告法人」として4度目の表彰。
  • 平成28年9月
    • 設立50周年記念社員躍進大会を開催。
  • 平成29年7月
    • 設立50周年記念パーティを開催。
  • 平成30年6月
    • ホームページリニューアル。
  • 令和元年9月
    • 大阪支店を東大阪支店に改称。
      全社パソコンをWindows10に入替。
  • 令和2年8月
    • Bプラン(仕事の最適分担計画)を推進する。

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 28時間
    2020年度

問い合わせ先

問い合わせ先 〒635-0065
 奈良県大和高田市東中2-12-25
TEL:0745-53-5558
担当:管理本部 管理課 堀田
URL https://www.kk-nakagawa.co.jp/
E-mail horita@kk-nakagawa.co.jp
交通機関 本社:近鉄南大阪線 高田市駅下車 徒歩20分
   奈良交通バス「東中」バス停より徒歩5分
   南阪奈道路「葛城」ICより約3.6km
QRコード
QRコード
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp234235/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
(株)ナカガワと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ナカガワを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ