Y-SAPIXの対応について
- 職員は、授業および各種対応の際、マスクを着用いたします。
- 職員は、出勤時を始めとして、こまめに手洗いや手指の消毒を確実に行います。
- 職員は、検温などによる健康観察を実施し、少しでも体調に問題がある場合には勤務を控えます。
- 授業実施にあたり、教室内の机・椅子について、消毒剤を用いて清拭による消毒を毎日実施します。
- 多くの生徒や職員が触れる場所(ドアノブや手すりなど)は、こまめに消毒します。
- 教室内は機械換気を実施し、定期的にドアなどを開放し換気をこまめに行います。
- 授業時や自習時の生徒同士の座席は、極力離すようにいたします。
- 上記の対策を施してもなお、密集度が高くなると懸念される場合には、授業形態を変更するなどの措置をとる可能性がございます。その際は、校舎からご連絡いたします。
- ご来校の前に、検温をお願いいたします。健康に少しでも不安のある場合は、来校をお控えください。
- 校舎入り口で、手洗いもしくは消毒剤で手指の消毒をお願いいたします。
- 校舎内では、マスクの着用をお願いいたします。
※受付カウンターに、感染防止用の対策を施すことがございます。何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。