【やばすぎ】今ガチでやばいことになってるアフガニスタン、逃げ出す市民が押しかける空港が完全にパニック映画のワンシーンに

  • follow us in feedly
アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-01
■過去記事
【速報】米軍が撤退したアフガニスタン首都をタリバンが掌握、大統領が国外退去し事実上 民主政権が崩壊



■ツイッターより

アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-02
アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-03
アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-04
アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-05
アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-06

アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-07
アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-08


アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-09
アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-10
アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-11
アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-12
アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-13
アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-14
アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-15
アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-16
アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-17
アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-18
アフガニスタン タリバン 空港 カブール空港 アメリカ 市民 逃げ出す 米軍に関連した画像-19


<このツイートへの反応>

シナリオライターでもいるのかってレベルにサイゴン陥落と状況が似すぎ

滅茶苦茶に也、終わる世界
の序曲か?


アメリカが言っている、秩序ある撤退には思えないです。アフガニスタン国民がパニックに陥っているようにしかみえないです…。

映像の世紀 で観るようなことが今この瞬間に起こっている…

映画グリーンランドみたいだな

サイゴンまんまやん。

子供たちや弱者の無事を祈ることしかできない。歴史の大きな転換点。

おまえらに判りやすい例えで言うと「エルフの村にオークが攻めて来た」やな。




うわぁ・・・ガチでやばいことになってるじゃねえか・・・
パニック映画のそれだ・・・
aa30


本当にとんでもないことが今現在に起こってるんだな・・・
800eb35b


ウマ娘 シンデレラグレイ 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2021-08-18
メーカー:
価格:680
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

【PS4】Tales of ARISE 【早期購入特典】ダウンロードコンテンツ4種が入手できるプロダクトコード (封入)

発売日:2021-09-09
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
価格:7182
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:11
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

ゲーム/バーゲン
ゲーム/廉価版
アニメ
ライトノベル

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【私が見た未来】

    的中率がエグいと話題の漫画「私が見た未来」、1999年、大災害は2011年3月という夢を見て、そのことを漫画の表紙に描いた。 「私が見た未来」をミステリー系ユーチューバーのNaokiman Showはこの漫画のある法則を独自の解釈で解説する。予知夢を見た日から5の倍数の日にち・年で何かしら起きている。フレディ・マーキュリーの場合は予知夢を見た日から15年後、ダイアナ妃の場合は予知夢を見た日から5年後。個人の死に関しては5の倍数、その他は15年周期に何かが起きている可能性が高いという。作者が1991年に8月20日にみた予知夢は富士山を眺めていたら頂上から黒い煙が出て噴火したというもの。15年後の2006年には何も起きなかった、30年後は今年の8月になる。今現在、富士山の噴火はスタンバイ状態だというニュースが出ている。
    ↓↓↓↓↓↓↓
    2021年8月13日22時06分
    海底火山「福徳岡ノ場」が噴火 硫黄島の南約50キロ

    2021年8月20日まであと4日
    このコメントへの返信 :>>25>>120>>147>>165
  • 2  名前: アッシュ™代理 返信する
           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ●)  (●)\
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ゴキブリこれにどう答えるの?
      |     |r┬-|     |
      \      `ー'´     /
    このコメントへの返信 :>>5
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    😱
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉袋がかゆい
  • 5  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>2
    メンタリストDaiGoファンを代表して謝罪します。
    本当に申し訳ありません。
    マッスルウィザードさんの人格と尊厳を汚い言葉で踏みにじってしまいました本当に恥ずかしいです。
    私たち日本の一般国民も怒っています。
    でもマッスルウィザードさんには知って欲しいです。
    若い世代もとりわけ女性はマッスルウィザードさんが本当に大好きです。
    魔法使いと黒猫のウィズを遊び、マッスルウィザードさんと交際する事を夢見る女性も多いです。
    私たちはこれからもマッスルウィザードさんのそばに寄り添います。
    このコメントへの返信 :>>21
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そしてタリバンを支援する中国
    このコメントへの返信 :>>35>>51>>168
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワールド・ウォー Zみたいな事に・・・
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺には関係ないし
    このコメントへの返信 :>>44
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソワロタ
    何をそんなビビってんだよ笑
    このコメントへの返信 :>>68
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芸能界の三大ねずみ男といえば、この三人ですか?


    歌手、野田洋次郎(radwimps)。
    芸人、田村淳(ロンドンブーツ1号2号)
    役者、大泉洋
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイデン君が舐めプなんてするから…
    このコメントへの返信 :>>75
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数日後には宗教警察が近辺回って公開処刑にされるんだから
    余裕で逃げるだろう

    女性なんて逃げないと地獄だぞ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不覚にもこち亀のBGMが脳内再生されてしまった...
    このコメントへの返信 :>>97
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    患国・超汚染人もさっさと帰ってもらいたい
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェリドに蹴り落とされる奴いそう(ガンダム脳)
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これってバイデンが大戦犯って事でおk?
    このコメントへの返信 :>>19>>34
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな飛行機にすし詰めしたら離陸できんやろ
    このコメントへの返信 :>>110
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    集まってるの千人くらいじゃね?
    このコメントへの返信 :>>118
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    トランプが決めた事を売電が継承してこうなって
    今はトランプが売電に辞任しろって言ってるよ
    このコメントへの返信 :>>107
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CoDのキャンペーンの導入部分にありそうな展開
    ここから少数精鋭による解放作戦が始まるんだろ?
    このコメントへの返信 :>>32>>130
  • 21  名前: アッシュ™代理 返信する
    >>5
    いやいや1コメに安価してよ
    オレは1コメ取れない敗北者じゃけぇ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャカっとタリバン てゲームあったな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本からアメリカ軍が撤退すると日本人もこうなるよ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが「平和主義者」の望んだ未来。
    平和主義者の言うことを聞いていたら、こういうことになる。
    日本も同様もこうなるぞ。
    このコメントへの返信 :>>36
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    与田さくら 最高だな今夜のオカズに決めた
    このコメントへの返信 :>>54>>85
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プリズン・ブレイクシーズン5でみたわこれ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男だらけ
    なんで男だけが逃げるんだ?子供と女を残して
    男みんなが逃げるんだったら誰がテロリストと戦うんだ?
    このコメントへの返信 :>>40>>148
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰もマスクしてないね…
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めっちゃウケるwww
    こんな状況で飛行機が飛び立てるわけないだろwww
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これまで統一目標のあったタリバン各派であるが
    今後も統一されているのかどうか定かではない
    イランと中国とパキスタンには別々の思惑があり
    武器も資金の供与先も異なり部族も異なる彼らが
    果たして今後もお行儀よく共同して国家の統治をできるのだろうか
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    world of zだっけ?ブラピのやつ あれにこのシーンあったわ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    ここで何を解放するんだ?
    新たな紛争の火種以外何もないような場所だぞ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヨーロッパを寄生しに行くんだな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    今度はここで中東が代理戦争するってよ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    中国「次は日本の番だ!【2050年中国国家戦略地図】で検索してみろ」
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    アフガンの人々がこの後どんな地獄を見ても、平和主義者は知らんぷり。
    見た目が平和なら、それでいい。
    それが平和主義者。明日の沖縄。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    光の救世主トランプが敗北した末路
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女性は隙あらばぐへへされるな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神のために戦ってるから
    教えを請う時間もないという。
    まさにアホwwww
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    政府軍より強くてヤバいテロリスト共が怖いからこうなってんだわな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ米国が介入していた今までが歪だっただけでそれが元に戻っただけだ
    受け入れろ
    このコメントへの返信 :>>50
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもうかつてのベトナムじゃん
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプは元々引く気満々だったろ
    実際アメリカはアフガンには何の利益もない
    ある意味引いて当然だ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    まぁそれだから報道もないんだろうな
    イモトの出産のが視聴率取れるしな
    このコメントへの返信 :>>55>>66
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また大規模なテロが起きるんじゃないかと心配だわ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アラブ系って基本的ゴミ人間だよな
    報道しなくていい ほっとっけ
    このコメントへの返信 :>>56
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アフガニスタン終了
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タリバンは国民からの支持率が高いんじゃなかったのかよw
    このコメントへの返信 :>>156
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはり人間は動物だ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    明らかに入ってる国が増えてるだろ
    サウジ・カタール・イラン・パキスタン・中国
    普段陰謀に混ざるはずのトルコとロシアは蚊帳の外くせーが
    まあそれは隣国との関係の方が深いから当然か
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    暴走していつか牙を剥きそうだけどな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人や国より宗教が中心なんだから
    価値観が違いすぎる
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現地にいる方々はタリバンが危険だとはっきりわかっているようだね
    男女平等に教育を…などと言っているが嘘だろうね
    国民の財産は没収されるのだろうね
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    中国「次は日本の番だ!【2050年中国国家戦略地図】で検索してみろ」

  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    めでてーけどどうでもいいなw
    これで知る権利がぁ~って言いながら不法侵入してるってマジ?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    ぷんぷん 君にはなにもあげないから アラーは偉大なり
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平和のための国際組織って結局機能しないんだな
    このコメントへの返信 :>>67
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人で良かったなお前ら
    いつも社会に文句ばっか言ってるけどこれよりマシだろ
    このコメントへの返信 :>>167
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宮崎アニメみたいだね
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクしてない奴多すぎるだろ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のヤクザが可愛く見えるわ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皮肉にも平和の祭典の後に起きた出来事...
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ自由に動けるうちに自殺しといた方が良さそうよな
    逃げ切れるかも分からんのだし
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タリバン側のトップは誰なんだ?
    裏側はいいとして誰が表立って統率してるんだ?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これってバイデンの責任になるのか?
    このコメントへの返信 :>>76
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    中国「次は日本の番だ!【2050年中国国家戦略地図】で検索してみろ」

  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    あんなもんアテにしてんのは
    紛争地に両足突っ込んでるくせに
    自分は文明的な場所にいると思ってる進歩的な若者だけだろ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    中国「次は日本の番だ!【2050年中国国家戦略地図】で検索してみろ」

  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカなら兵士が撤退しようが、いくらでも武器も無人兵器も
    供給できたろうに…またテロやられるな、これ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なおタリバンが女性の人権を廃止しようとしているのに日本のフェミはなんも声を上げない模様
    このコメントへの返信 :>>74>>79>>84>>94>>177
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タリバンはアフガニスタン旧政府
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界的な恐慌が来そう。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飛んでも重すぎて墜落するのがオチ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    ホームレスや生活保護の人権は保護されてるんけ?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    それな。バイデン大統領の失政
    このコメントへの返信 :>>88
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    トランプがバイデンに責任取って辞任しろって言ってる
    このコメントへの返信 :>>83
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成金メンタリストなんかにかまってる日本は平和だな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なろう並みにサクサクシナリオ進行しすぎやろ
    タリバンにチート主人公おるんか?
    このコメントへの返信 :>>93
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    声を上げているよ
    「あの一帯が反米地帯になりつつある!」とね
    喜んでいる
    このコメントへの返信 :>>90
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずいぶん前から、それこそトランプたタリバンを和平を結んだ時からこうなることは分かってたのに
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本には関係ないからどうでもいい
    このコメントへの返信 :>>100
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国がタリバンに投資した結果がこれ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    撤退決めたのお前やろてw
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    金にならんし、中国絡んでるからだんまりだろ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    オレの オレの オレの鼻毛を抜け
    五本だけでもいい~♪
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大統領が真っ先に逃げ出すのほんま草
    このコメントへの返信 :>>136
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪者解放て
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    バイデンからしたら金かかるし知ったこっちゃないし
    むしろ荒れてくれた方がウイグルも荒れて丁度いいんだよな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    沖縄から米軍が撤退したら日本でもコレが見られるか
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    さすがフェミさん、中国工作員の鏡やね
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国はタリバンと仲良しで、ウイグルを抑えるにも都合がいいし、位置的にヨーロッパに出ていく回廊になる。中国にとってはデカいポイントだ
    それも分かった上で、米国はコストに合わないのでアフガニスタンを諦めた
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなマスクしてないけどコロナって終息したんだねよかったね
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    アメリカが抜けるのを決めたので
    パキスタン他が大量かつ猛烈にタリバンを支援した
    6万人ほどだったはずの兵力は実数20万人超に膨れ上がった
    さらにアフガニスタン国軍は名目上の数しかおらず
    本来30万だったが実数は10万いたかどうかも怪しい
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    何も得ならんしな^^;
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結構楽しそうじゃんw
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱトランプよ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    「両津のバカはどこだ!!!?」
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごった返す空港にタリバンが駆けつけて発砲したら6.4天安門の完成やん。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイデンのせいだよな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    金は結構出していたぞ
    主に軍関係者の懐に入るという形で消費されていたがな
    結果はこの通り、全てがパァだ
    まあオリンピックよりはマシかもな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男は平気やろ
    女子の市民権のことを考えたら女を逃してやれよ
    このコメントへの返信 :>>106>>126
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    怒りのアフガンからどうなったんや?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この状態で日本の大使館員とか退去出来るのか?
    このコメントへの返信 :>>108
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ等ウイグル解放に中国に攻めたりしないのか?(やればウイグル人全員タリバンに志願するぞw)
    このコメントへの返信 :>>115
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タリバン嫌われてますなぁ。
    まあ、「平和的な政権移譲」って
    銃を片手に言うことじゃないわな。
    このコメントへの返信 :>>116
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    こんな国で女を先に逃がすようなバカはおらん
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    そりゃ、【どこかの政党みたいに前の政権のせいにするわけにいかないからな?】
    バイデン大統領に責任追及するのは当たり前だよな?
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    既に退去済みです。
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タリバン支配地では女性が教育を受けることは禁止されている。占領地の女性が12歳の子供までもタリバン戦闘員の妻にさせられるということが起こってた
    かなり女性の敵だと思うんだが、フェミの方々は何か言わないんだろうか
    このコメントへの返信 :>>124
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    ギャグマンガかな?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでジェリド 1件
    有ってよかった
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに乗っても重量オーバーで離陸できまへん
    こういうときこそ冷静にならんとね
    怖いけどさ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在米軍がいるから何とか保ってた安泰も
    そりゃ撤退するっていったらタリバン攻めてくるのわかってるやん

    それわかってて撤退させたバイデン米大統領が酷いだけ
    トランプのせいで世界から戦いが広まってるとか言って連中
    実際はテロリストを抑えてんだよな

    バイデン米大統領になって米軍どんどん各地撤退して酷いよ
    このコメントへの返信 :>>119>>121
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェミニスト団体行動の時だぞ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    タリバンは中国側やぞwむしろ弾圧がひどくなるわw
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    実質外国の傀儡軍だし
    そりゃ好かれないだろ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェミは現在小田急通り魔事件を、
    都合良く「殺人事件」と扱ったり「男性の被害は無視」したり
    「無許可でフェミサイド反対のデモを行って警察に注意」されたり
    「架空のフェミサイドを無くすために突然Tシャツを売り始め、何故かその売り上げをフェミニズムの活動にあてようとしている」から
    アフガンの女性の事なぞ眼中にない模様

    小田急の被害者を勝手に死んだことにして、それを利用しフェミ活動のビジネスチャンスにしてる日本のフェミやばすぎないか?
    まとめサイトでも取り上げるべきだわ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    敷地内に入ったやつらがそれだけとして、それ以外は数十倍いるだろうな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    いや、タリバンと和平して撤退を決めたのはトランプ大統領だよ
    あの人も金にならないことはやらないという主義だから
    このコメントへの返信 :>>127
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ち( ゚ロ゚)!!
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    「なんで自分ちのお金使って人の家まもらなあかんねん?」
    と言われりゃそれまでだからなぁ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受刑者開放とかやばすぎw
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悟空だったら一人で壊滅してくれるのに
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    フェミ「怖いお('ω')
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはり世界平和のためにアメリカ様は必要なんや
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    ターバンやアゴヒゲがないとタリバン怒っちゃうよ?
    タリバンのルール守らないと
    普通に公開処刑しちゃう人達だからね
    このコメントへの返信 :>>135
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    トランプも自分で撤退決めたくせにバイデンが悪いとか言い出してるから困るよな
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国が裏でタリバンを支援してんだろうな
    ミャンマーに続きアフガンまで
    このコメントへの返信 :>>137
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員タリバンになればええだけやん、覚悟きめろ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    そんなゲームや映画みたいなことができるなら、とっくの昔にやってたろ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華思想は嫌われる
    そう言うことやぞ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうこういうやばい人種たちは一斉に排除しないか?
    まともじゃない国はほかのまともな国に統合すればいい
    中国や韓国を日本にするとか。
    このコメントへの返信 :>>203
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう単なるイスラム原理主義者タリバンではない
    これからは外国の傀儡政権タリバンだ
    ただし出資者がバラバラだ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タリバンって日本でいうところのDQN?
    北九州あたりの本場のDQN送り込んで対決させたい
    このコメントへの返信 :>>140>>141
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    アゴヒゲまじ?
    このコメントへの返信 :>>161>>166
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    命の価値が一番高いから当然だろ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    裏どころか堂々と表立って支援してるで
    このコメントへの返信 :>>143
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国連の女性差別撤廃委員会「タリバン?知らんわw今は日本の漫画アニメ潰すので忙しいから現実の女の差別は二の次なw」

    さすが国連軍の児童6万性的虐待を黙認していた国連だわ
    もう潰れて死んだ方がいいな
    てか国連って中国の不利になることは決してしないよな
    まずさっさと潰れろ
    このコメントへの返信 :>>149>>208
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Farcry6がこんな感じになる予定だよな
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    お前周りからよく頭悪いって言われるだろ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    朝鮮やら中国から出資されてる在日ヤクザってところ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雪で欠航になったときの空港のロビーみたいなのを想像して開いたらレベルが違いすぎた。。
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    これで確実に来年の北京五輪は消滅したな
    このコメントへの返信 :>>152
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何を当たり前の事に恐怖してるのだろう?
    戦争大好きな民主党政権なんだから、こうなるとは決まってただろうに
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ前々から撤退って言われてなかったっけ
    と思ったらコメントにあったわ

    トランプのプランにこーなる前提があったか気になるなぁ
    あと撤退にいたる経緯とかも色々ありそうだ
    何も知らんで叩くとバイデン叩いてる奴と同じになってまう
    このコメントへの返信 :>>155
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Zガンダムのジャブロー脱出のシーンだ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    米国「社会主義は悪!民主主義と平和の為の聖戦だ!」
    米国「あやっぱ消耗するだけだし撤退するわ。」
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    お前なら戦うんか?
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    バックにいるの中国なんだろうなー
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タリバンが女性を虐待しようがテロリストだろうが、中国はタリバンと仲良し
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカの巧妙な中国潰しかもな
    この後にめっちゃ金かかるだろ
    このコメントへの返信 :>>158
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    ないない
    国連も中国の犬なのに五輪も喜んでしっぽ振ってるよ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金がゴミになる可能性があるから早く米ドルに替えて隣国に脱出やな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ逃げる気力があるだけマシだよ
    日本人はタリバンに国会制圧されました!ってなってもそっかぁ、仕事行こwで済ませるぞ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    アノンと思われたくないからトランプ擁護するわけじゃないけど、確かトランプが進めてた話ってアメリカをテロの対象にしないこととか色々条件合ったもんなあ
    流石にこの状況で撤退する事はなかったんじゃねえかな
    このコメントへの返信 :>>191
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    支持しないのは消されるからなw
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもう未来の日本だろ、、、
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    自作自演に金使わされるのがアホらしくなったから撤退なんやで
    大して利点も無いしやな
    世界の警察いうても金が資本やからな
    自分らのことは自分でせぇや、むしろ荒れてウイグルあたりまで巻き込んで荒れてまえやってのが今回のキモや
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逃げてないで戦えよ。
    国が亡ぼうとしてるんだぞ。
    このコメントへの返信 :>>170
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マウアーが助けてくれるやろ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    カブールって場所は元々王国時代と社会主義時代の長い間世俗主義に染まってた場所でアゴヒゲやターバンの風習地域だったけど、タリバンに占領時には厳しい罰則があるからやらされてただけ
    タリバンがカブールの刑務所に入ってた人を全員出してたから
    これから、背く人達を全員刑務所送りにするはずだよ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなやり方じゃ誰も支持しないぞキンペー!
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な?バイデンが弱いからこうなる
    トランプを支持しなかったガイジ共は日本が中華に支配されても文句言えないな?
    このコメントへの返信 :>>178
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イランとパキスタンと中国がバラバラに支援したうえ
    中東ともつながりがあり割と指揮系統は滅茶苦茶
    ファイサルのような盟主がいるわけでもない
    カブール侵攻も主導権確保の意図があっただろうし
    果たして無事に済むのかね
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    アメリカさんもこんな急激な撤退戦やらされると思ってなかっただろうな
    このコメントへの返信 :>>216
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    アゴヒゲやターバンの風習のない地域ね
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    社会に文句言えなくなったらディストピアの始まりだろうが
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    いや、中国は米軍撤退に「ちょ、待てよ」と言っていた気がするけど
    このコメントへの返信 :>>182
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな状態で飛行機動かせるわけないわな
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    お前はアサルトライフル相手に素手で立ち向かうのか?
    このコメントへの返信 :>>219
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現在の人民14億人かよ、、、
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無限に湧いてくるタリバンにどうやって勝つのさ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ政府vsタリバンの図式やからな…
    数日中にタリバン(政府)vs国民の図式になって、本当の地獄はそこからや
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飛べるわけねぇだろ
    無駄なことしてねぇで歩けよ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    救世主ってこういう時出てくるんだっけ
    このコメントへの返信 :>>184
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    判断が遅すぎ
    俺なら一ヶ月前に行動してるね
    このコメントへの返信 :>>183
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    むしろ声上げてる奴がいたらアホやろ
    この件でその話を持ち出してるお前と同じくらいのな
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    トランプが撤退決めたんじゃないの?
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁこれがテロ組織だよね
    基本は沈黙を貫いて計画を練り制圧作戦は一瞬

    口だけ達者な北朝鮮は見習いな
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本に関係ないと思ってる平和ボケ多すぎだろ
    タリバンが勢力を強めたらテロの脅威は世界中に広がっていくのに
    大体タリバンに中国が後ろ盾してる以上、米中関係が悪化して日本にも少なからず影響は出る
    このコメントへの返信 :>>187>>189>>196
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かーまた合衆国負けちゃったのか
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    そら中国はアメリカに金使わせたいからな
    中国のさじ加減一つで金使わせてたのに帰るわって言い出したらそら待てって言う
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    まずお前は部屋から出ようぜ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    漫画や映画ならな
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカヤンキーはスクラップしかできないビルドできない疫病神
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ女さん達が差別される世界なら大歓迎やで
    日本もこうなったらええのにな
    このコメントへの返信 :>>194
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    だってお前アメリカの後ろ楯が無けりゃ日本なんてチンカスじゃん
    関係ないんじゃなくて諦めてんだよ、なるようにしかならないってな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカは何やってんだよ…こういうの見ると、前の大統領の方がましに思えてくるんだよな
    このコメントへの返信 :>>209
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    そんなクソ簡単な話ではない
    このコメントへの返信 :>>192
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当の命懸け
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    アノンかぁ…批判してる人たちって
    陰謀論に事実まで混ぜ込んで陰謀論だ!って批判するから
    本当の事もいえなくなっちまうのよな…
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    じゃあ説明よろしく!
    このコメントへの返信 :>>205
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイゴン陥落後のベトナムの写真使いまわしてんのかって位歴史繰り返してんな
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    待つんじゃねえ、今からタリバン加入してこいよチンさん
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主主義の陣営の首脳、この画像見て何を思う。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    出来損ないのアメリカ政府広報みたいやなこいつw
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先に逃げる外人の上級国民の逃亡を邪魔していて草w
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様性は人権侵害や弾圧を認めるような集団の行為をも認めてしまうという側面もある
    このコメントへの返信 :>>213
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イスラム国あたりと衝突するから
    この先大炎上不可避、十中八九市街戦になるよ
    子供は兵士にコース笑えない
    まずね犯罪者を野に放つ集団に倫理もクソもない
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカの意向
    ①アフガニスタンが20年の支援で一向に自国整備、向上心を見せない。これは政府だけでなく国民も同様である。
    ②①により多額の資金・兵士を喪失。アフガニスタンを明け渡すことでタリバンが政権を担うがどちらに転ぶかは分からない。
    ③今後アフガニスタンは中国とロシアでもめ争うことになる地域である。そのため、両国は多額の資金を流出することになる。
    ④撤退による兵士、資金は自国・同盟国との強化に用いる。
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方日本ではパラリンピックが始まろうとしてる
    このコメントへの返信 :>>204
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間って基本争う生き物だから民主主義が間違いだってはっきり分かる
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    嫌だ
    日本に入れたくない
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    安心安全だぜ~^
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    そもそもタリバンは元々原理主義系民兵組織であってテロ組織ではない
    アル・カーイダのとばっちりでアメリカと戦争状態になったのが今回の元だ
    さらにメインの後ろ盾は中国ではない
    イランとパキスタンがそれぞれ別のタリバングループを支援している
    元々中東とつながりがあったグループもあってそれも別だ
    このコメントへの返信 :>>210
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    菅『人道支援のため難民受け入れますw』


    これきそうでこえーよww
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強い奴が正義
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    漫画アニメ応援するわ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    そらおまえ
    隣の町のイスラム料理屋で中国人とイスラム人が喧嘩してるから警備雇って仲直りさせてあげて!なお費用はお前持ちな!なお二人はグルよ!正義警察なんでしょ!?
    って言われてるようなもんだからな
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    テロ組織だぞ
    このコメントへの返信 :>>215>>223
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええやん
    アメリカ軍撤退を望んだ結果だろ
    ほっとけほっとけ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Zガンダムで観た
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    むしろ逆でそれを認めないアメリカのプロパガンダがアメリカの中東政策煽ってる部分も多分にあるやろ
    アメリカみたいに中途半端に正義かざす国にアジア中東支配は無理なんよ
    本来ならベトナムでそれ悟らなあかんかったって話
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは日本の末路だよ
    台湾で似たようなことは起きるだろうし
    そのまま沖縄でも起きる
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    紛争地域の民兵組織が海外でテロをすると思い込み続けるなら
    そう思い込み続ければいいよ
    このコメントへの返信 :>>229
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    さてどうすればアフガンが助かるのかやね
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もちろんISとタリバンは敵対しているが
    この後はまずタリバン間の調整ができているかどうかが問題だ
    タリバン(自称)の元国軍地方軍まである始末だぞ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オバマ政権のときのイラク撤退の責任者はバイデンだったからな
    イラクは撤退からの再駐留になった。バイデンはまた同じこと繰り返すのかな?
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    竹槍で立ち向かったご先祖様侮辱するな
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エルフの村にオークめっちゃわかりやすい
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカが自国の要人を先に逃がすから
    空港占拠しちゃって
    アフガニスタンの奴ら
    逃げ場無くなったw
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナウイルス「ヒャッハー!!感染し放題、殺し放題だー!!」
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    そういうことにしたかったらしいけどそれって911後にビンラディンやるためにでっち上げた要素の塊やからな
    言うたらビンラディンだって元はアメリカ子飼いの傭兵やしサダムフセインだってアメリカのバックアップで超えたリーダーやぞ
    このコメントへの返信 :>>232
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受刑者開放はやべーなw
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨日ひさしぶりに world war z を見たとこだ。
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DaigoはTwitterで叩くけど、タリバンは叩かない
    人間ってホント身勝手
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本がもし侵略されてこんなことになったらどうしよう
    とりあえずシコるか
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タリバンの進行が異常に早い
    つまり政府軍は言われていた通り権力争いしかしてないクズしかいなかったと
    各拠点の兵士が全く物資が届かない為に撤退するしか無かったと泣いていたのが実情
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    まずお前テロが何か知らないじゃん
    思い込む以前の話だな、君には教養がない
    このコメントへの返信 :>>234
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現アフガニスタン政権も反タリバン(旧政府)というだけで選ばれたわけで、聖人でもなければ国のために働く気概もない
    そんな連中に権力を与えれば敵対者を武力で排除するか、政治腐敗で金を溜め込むことしかしない

    アメリカ留学して反日活動をしていただけで日本敗戦後に権力を得た韓国初代大統領・李承晩がやったことは敵対者の虐殺と北朝鮮との権力闘争
    日本敗戦後わずか数年で、人口の20%が死んだ
    その李承晩も自国民に国から叩き出されて、亡命先のハワイで生涯を終える
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※なお日本ではほとんど報道しない模様
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    まぁ現実起こした事を考えたらだから?って話だよね
    陰謀論とか好きそうだなお前
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は本当にばか厄介民族です。
    私たちの大韓民国の力添えなければ、到底今の生活が行われなかったことです。
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    はいはい
    言語定義ゴッコマンとの会話は無駄そのものだな

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
スポンサードリンク
×

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。