
『Bootstrap』は、フロントエンドのフレームワークとオープンソースプロジェクトです。『Bootstrap』は、CSS、JS、およびフォントが基本セットになっています。HTMLのテンプレートソースを組み合わせて、レスポンシブ対応のサイト制作が可能です。
『Bootstrap』では、レイアウト、タイポグラフィ、フォーム、ボタン、ナビゲーションなどの基本デザインが揃っており、WEBサイト(ホームページ)を制作するための時間短縮にもつながります。
今回は『Bootstrap』の現行最新版(Bootstrap v4)で用意されている「マージン」と「パディング」についてご紹介します。
「マージン」と「パディング」の基本的な使い方
HTMLにて各要素のクラスに「m」や「p」と数字を組み合わせて指定することで、「マージン」と「パディング」を加えることができます。
『Bootstrap』では{property(プロパティ)}{sides(上下左右)}-{size(サイズ)}の組み合わせて記述することができます。
「マージン」か「パディング」かを設定するプロパティ
2 | < div class = "m-5" >クラスを指定するとマージンがつきます</ div > |
3 | < div class = "p-5" >クラスを指定するとパディングがつきます</ div > |
※{sides}を指定しない場合は「上下左右」に「マージン」と「パディング」が設定されます。
プロパティ |
内容 |
m |
margin(マージン)をセットします |
p |
padding(パディング)をセットします |
「マージン」、「パディング」の「上下左右」を設定する
2 | < div class = "mt-5" >クラスを指定すると上のみにマージンがつきます</ div > |
3 | < div class = "pb-5" >クラスを指定すると下のみにパディングがつきます</ div > |
4 | < div class = "ml-5" >クラスを指定すると左のみにマージンがつきます</ div > |
5 | < div class = "pr-5" >クラスを指定すると右のみにパディングがつきます</ div > |
6 | < div class = "mx-5" >クラスを指定すると左右にマージンがつきます</ div > |
7 | < div class = "py-5" >クラスを指定すると上下にパディングがつきます</ div > |
上下左右の指定 |
内容 |
t |
margin-top または padding-top をセットします |
b |
margin-bottom または padding-bottom をセットします |
l |
margin-left または padding-left をセットします |
r |
margin-right または padding-right をセットします |
x |
margin-left、margin-right または padding-left、padding-right をセットします |
y |
margin-top 、margin-bottom または padding-top 、padding-bottom をセットします |
「マージン」、「パディング」の「サイズ」を設定する
『Bootstrap』の現行最新版(Bootstrap v4)では「マージン」、「パディング」のサイズは「rem」単位で指定がされています。
2 | < div class = "m-0" >クラスを指定するとサイズ「0」のマージンがつきます</ div > |
3 | < div class = "p-1" >クラスを指定するとサイズ「1」のパディングがつきます</ div > |
4 | < div class = "m-2" >クラスを指定するとサイズ「2」のマージンがつきます</ div > |
5 | < div class = "p-3" >クラスを指定するとサイズ「3」のパディングがつきます</ div > |
6 | < div class = "m-4" >クラスを指定するとサイズ「4」のマージンがつきます</ div > |
7 | < div class = "p-5" >クラスを指定するとサイズ「5」のパディングがつきます</ div > |
8 | < div class = "m-auto" >クラスを指定すると「auto」のマージンがつきます</ div > |
サイズの指定 |
内容 |
0 |
「マージン」または「パディング」のサイズを0に指定します |
1 |
「マージン」または「パディング」のサイズを「要素の基本サイズ*0.25」に指定します |
2 |
「マージン」または「パディング」のサイズを「要素の基本サイズ*0.5」に指定します |
3 |
「マージン」または「パディング」のサイズを「要素の基本サイズ*1」に指定します |
4 |
「マージン」または「パディング」のサイズを「要素の基本サイズ*1.5」に指定します |
5 |
「マージン」または「パディング」のサイズを「要素の基本サイズ*3」に指定します |
auto |
「マージン」の場合のみ、サイズを「auto」に指定します |