北海道のニュースNews

アイコン北海道のニュースHokkaido News

函館市の高齢者施設で、入所者の飲み物に下剤…“虐待”と認定、新規受け入れ3か月停止の処分

2021年08月12日(木) 11時50分 更新
HBC昼ニュースで放送

 函館市の高齢者施設で職員が入所者の飲み物に下剤を入れ、虐待をしたとして、函館市はこの施設に対し、新規利用者の受け入れを3か月停止とする行政処分を行いました。

 処分を受けたのは、函館市の認知症高齢者グループホーム「秋桜(コスモス)」です。函館市によりますと、今年1月から4月までの間、女性介護職員が入所する女性1人の飲み物に複数回にわたって下剤を入れたということです。
 3月下旬に女性の下痢が数日続いたことから別の職員が上司に相談し、施設内の防犯カメラを確認したところ、4月に女性職員が下剤を入れる様子が映っていました。女性職員は被害に遭った入所者に「苦手意識があった」と下剤を入れたことを認め、5月に自主退職しています。
 函館市は虐待と認定し、この施設の新規利用者の受け入れを来月から3か月間、停止とする行政処分としました。


8月12日(木)午前11時30分~「JNNニュース」

その他のニュースHokkaido News

情報募集中

関連リンク

ニュース番組