固定されたツイート佐久間@keisankionwykip·3月25日余弦定理を使わず直接的に三角関数の加法定理を図解する一番シンプルな方法はこれ。小学生でも分かる。 2α+β=90°のときに長方形の紙を折った形になると思うと覚えやすい。忘れても一瞬で導出できる。 鋭角じゃない場合の証明は解析接続()でもいいけど同じ図で「長さが負⇔線分が逆向き」と解釈すればOK1202976このスレッドを表示
佐久間@keisankionwykip·13時間ある人から質問が来て名大多元数理の院試の過去問を解いたんですが、深化の余地に気付いたので、発展させて作問しました。δ関数の近似列とfの畳み込みはfに収束します。元ネタはそれが一様収束かという問題で、反例を挙げて終わりなんですが、一様になる条件と一様じゃない条件について掘り下げました25142
佐久間さんがリツイート佐久間ちゃん@2_wykipedia·13時間ひろゆき「宇宙に行った瞬間に落ちてこなくなるから位置エネルギーなんて存在しない。虚数と同じ」 物理学徒「宇宙に行っても万有引力による位置エネルギーはある」 数学徒「複素数体は実数体から構成できるんだが」 哲学「"存在"の捉え方に一貫性がない」 ののかちゃん「お前の頭はどこにある?」2101497このスレッドを表示
佐久間さんがリツイート佐久間ちゃん@2_wykipedia·13時間普通「ホームレスがいなくなればいいのに」は誰もホームレスにならずに済む社会への願望だと思ってI wish there would be no homeless peopleって訳すけど、「目障りだからこの世から消えろ」って意味だと勘違いしてI wish homeless people would disappearって訳したら良心の欠如で減点されるかな?11768このスレッドを表示
佐久間@keisankionwykip·8月10日こういうので「Wordの描画オブジェクトだけで描きました」と言うと、「信じられない」とか「どういうことか分からない」とかよく言われるので、メイキング画像も貼っておきます。こういうことです。12069このスレッドを表示
佐久間@keisankionwykip·8月10日チャート式のオマージュで「チャット式」というものを作りました。 チャット(会話)形式で太郎と花子が数学の問題について話し合います。キャラ設定は共通テストに登場する太郎と花子の独特な感性を基にしました。絵はWordの描画オブジェクトだけで描きました。 #チェート式 #チート式 #チャット式3231864このスレッドを表示
佐久間さんがリツイート佐久間ちゃん@2_wykipedia·8月10日数検1級は群論も位相空間論もルベーグ積分もフーリエ解析も範囲外。 英検1級は単語だとantepenultもpituitaryもtrapeziusもbathosもoperadも範囲外。 漢検1級の範囲はCJK統合漢字の7%未満で、鱔も鐳も鼉も蘞も齾も砅も饢も𪆧も𱁬も𰻞もマニアックすぎて出ない。 1級を取っても全てを知るには程遠い。356229このスレッドを表示
佐久間@keisankionwykip·8月5日「L^p収束⇒概収束部分列をもつ」は確率論や積分論で有名な事実ですが、部分列に移らなくても良い事の"証明"を思いつきました。しかし、これには反例があるのでどこかがおかしいはずです。さあどこでしょう? 直感で位相を扱うと痛い目に遭うという教訓をくれるパラドックス。 解析学の落とし穴。128136
佐久間さんがリツイート佐久間ちゃん@2_wykipedia·8月5日緊急事態宣言は形骸化したからもっと強い宣言出そう 超緊急事態宣言 スーパー緊急事態宣言 スーパー緊急事態宣言II ウルトラスーパー緊急事態宣言 改 アルティメット・スペシャル・グレート・エクストリーム・ハイパーウルトラスーパー超絶特級最終強力特別超限界大緊急事態宣言デラックス The FINAL2196
佐久間さんがリツイート佐久間ちゃん@2_wykipedia·8月5日大学で数学に苦しんで理系に向いてないと思ったが、文章書くのも遅くて文系にも向いてないと分かり、実は大学に向いてないのではと思ったが、コミュ力低くて社会にも向いてないと分かり、実は人間に向いてないのではと思ったが、野生でも生きられないので実は生きるのに向いてないという説に辿り着いた引用ツイート周回積分@con_integral17 · 7月31日大学で数学に苦しんでいるせいで理系には向いてないんじゃないかと思ったが、レポート書くのもクソ遅くて文系にも向いていないことが分かり、実は大学に向いていないんじゃないかという説にたどり着いた25461,889このスレッドを表示
佐久間@keisankionwykip·8月1日「ルベーグの定理」でググっても優収束定理しか出ないけど、他にもルベーグの微分定理、ルベーグの分解定理、ルベーグの密度定理、ボレル=ルベーグの定理、ルベーグ(又はベッポ・レヴィ)の単調収束定理、リーマンルベーグの補題、ルベーグの被覆補題とか、ルベーグの名を冠する重要な定理は山ほどある2073
佐久間さんがリツイート佐久間ちゃん@2_wykipedia·8月1日面接官「特技は?」 理陰男「微分方程式を素早く解く事です」 面接官「それ何の役に立つんですか?今どき微分方程式なんて数式処理ソフトで解いた方が早いですよ。不採用」 文陽女「特技は笑顔です」 面接官「素晴らしい!コミュニケーションの円滑化に大いに役立ちますね。(可愛いので)採用!」32241,733このスレッドを表示
佐久間@keisankionwykip·7月28日解答です。 計算も大変でしたが、マスに全部載るように入力するのが大変でした。 画質が悪くて見えないときのためにリンク先にPDFも用意しています。 高校レベルのやつは定石に従えば全て解けます。 https://dropbox.com/sh/hppghdjp08pqrp4/AABKkfa5rUU2mho-aUJd0hyMa?dl=0…50255このスレッドを表示
佐久間@keisankionwykip·7月28日新しいオリジナルの百マス積分を作りました。 今までのどの100マス積分よりも難しいと思います。 難易度と学年レベルでマスを色分けしてみました。ちょっと関数形が変わるだけで難易度が激変するのが積分計算の奥深い所です。 全て手計算で解ける人は天才だと思います。58283,099このスレッドを表示
佐久間さんがリツイート佐久間ちゃん@2_wykipedia·7月28日数学界隈で偶に論争になる「稠密」の読み書きについて ・読み方は「ちゅうみつ」 ・「ちょうみつ」と読むのは本来誤りだが、読み間違いが広まってしまい、今では「ちょうみつ」を慣用読みとして載せる辞書もある ・辞書的には右は「周」ではなく縦棒が突き出るが、拡張新字体として禾に周と書いてもOK1657