Company
抵抗器全般・特殊ヒーター・特殊センサーの製造、販売をおこなうミクロン電気株式会社の会社案内です。
当社は高い技術力と徹底した品質管理で、これからもお客様のニーズに応えてまいります。
会社概要・沿革
会社概要
技術を活かしたご提案で、みなさまのニーズにお応えします。
ミクロン電気株式会社の会社概要をご紹介いたします。当社へお越しの際は、アクセスマップをご利用ください。
名称 | ミクロン電気株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山3-61-1 TEL:045-542-3960 FAX:045-544-2197 [アクセスマップ] |
創業 | 昭和32年8月21日 |
代表者 | 代表取締役社長 森島 誠也 |
役員 | 代表取締役社長森島 誠也
常務取締役小平 真一
取締役永田 彰
|
資本金 | 9,900万円 |
年商 | 460,000万円(単独・第64期(令和2年度)実績) |
従業員数 | 220名 |
micron-e@micron-e.co.jp |
事業内容
- 抵抗器全般
- 特殊ヒーター
- 民生用温度センサー
- 精密電流センサー
- 電流制御回路
- 自動車用各種センサー
- ノイズフィルター
- モータ電子制御回路アッセンブリー
- アッセンブリーとこれらの設計開発、製造、ならびに販売
会社沿革
ミクロン電気株式会社の会社沿革です。抵抗器・ヒーター・センサーの分野で確かな実績を築いてきた、当社の足跡をご紹介いたします。
1954年 | ミクロン電気製作所 創立 (東京都大田区) |
---|---|
1957年 | 「ミクロン電気株式会社」 法人設立(資本金100万円) ・自動車用抵抗器 ・産業機器配電盤用電力型抵抗器 ・可変抵抗器 生産 |
1961年 | ・現在地に本社工場 移転 ・電装用特殊ボリューム 開発 |
1962年 | ・カーヒーター用抵抗器 生産 |
1966年 | ・セメント抵抗器MO-4Sシリーズ 開発 ・静岡工場新設第一期工事 |
1968年 | ・カラーテレビ用抵抗器 量産化 ・MO-4Rシリーズ 開発 |
1971年 | 名古屋営業所 開設 ・金属皮膜抵抗器量産技術開発 |
1976年 | 足利工場 操業開始 ・フューエルポンプ用抵抗器 量産化 |
1977年 | ・ICオルタネータ用抵抗器 量産化 |
1980年 | 本社に併設して技術センターを新設 (297m²) ・給湯器用凍結防止ヒーター量産化 ・自動車エンジン燃料噴射装置(EGI,PGM-FI,EFI)用抵抗器 量産化 |
1981年 | ・大型セメント抵抗器 量産化 ・FA市場に本格参入 |
1984年 | 株式会社 東北ミクロン 設立 (100%出資) ・ディーゼルエンジン用インテークヒーター(エアヒーター) 量産化 |
1986年 | ・温度ヒューズ内蔵型抵抗器(MES) 量産化 ・大型セメント抵抗器に安全回路機能を付加した製品を量産化 |
1987年 | ・電動パワーステアリング制御用電流検出抵抗器 量産化 |
1990年 | ・ABS用レジスタハーネス中継器 量産化 |
1996年 | ・複写機用ヒーター(BH-1、BH-2) 量産化 |
1997年 | ・ハイブリッド車用レジスター量産化 |
2001年 | ISO9001認証取得 (2003年 2000年度版移行) 上海米庫龍電気有限公司 設立 |
2002年 | ・LED制御回路アッセンブリー量産化 |
2004年 | ISO14001認証取得 (2005年 2004年度版移行) |
2007年 | 横浜本社・静岡工場 耐震補強工事実施 車載センサ用ハーネスアッセンブリー量産化 |
2009年 | ISO9001認証取得(2009年 2008年度版以降) 足利工場 増改築工事 電気自動車用レジスター量産化 |
2011年 | 株式会社東北ミクロン ISO9001(2008年度版)認証取得 上海米庫龍電気有限公司ISO9001・14001認証取得 急速充電器用レジスター 量産化 |
2012年 | 上海米庫龍電気有限公司 工場拡張 |
2013年 | 足利工場拡張 |
2016年 | 上海米庫龍電気有限公司 新工場操業開始 |
2018年 | ISO9001・14001 2015年度版更新完了 中国新エネルギー車向けレジスター量産化 |
2019年 | IATF16949認証取得予定(上海工場) 静岡工場改築 |
フルカスタム製品と提案力で御社の課題を解決します。
045-542-3960