やられたー。。。

テーマ:

久々にテンパりました。


おむつを替えて、ズボンを履かせようとしたら嫌がって。


暑いのかなー?なんて、ちょっとそのままでいさせてたんです。。。



今日は精神的にも余裕が出てきて、ちょっとゆったり過ごしてたんです。


そしたらいつの間にか寝ちゃってて(私が汗)



30分ほどだったけど。

は!!目と目覚めたら、聞こえる兄達の軽くテンパった声。




ママ!!〇〇がう〇ちしてる!

めっちゃ臭い!



って。



あーハイハイ、出たんやねー、替えるわ〜にやりと、リビングに来たら惨事。。。


も、漏れてたえーん


しかも、ズボンを履いていなかったから、バイバイで触ってもてるー叫び


足にもベットリ。

床にも、座布団にも、ラグにも。。。

オーマイガー笑い泣き


もうね、久々の発狂でしたよ。。。



ウチ狭いので、上の子達の視界には入っていたはずなのに、YouTubeに夢中で気付かなかったみたい。。。


私も寝てたし。。。



誰も責められないけど。。。



悔しすぎて、悲しすぎて、泣いたよね。。。




なんで??


こんな思いをするなら無理して3人目を産まなきゃ良かった!!!って言ってしまったよ。。。

サイテーだね。。。



感情を出しちゃダメって、分かってる。

怒ってはダメ。

冷静に!と言われているのに。。。



無理だよ。。。




無理でもやらなきゃいけないんだけどね。


もう、今日は我慢出来なかった。。。



とりあえず、拭いて、洗って、片付けて。。。



今、クールダウン中です。。。私が。





ほんと、改めて思う。


義務感と責任感だけで耐えてる。。。



子供好きだと思ってたんだけど、思い過ごしだったのかな?



母親にならなければこんなに発狂して怒る事なんてそうそうなかったし。。。


部屋が汚れるとか、洗い物や洗濯物が山積みになるとか自分1人だけの暮らしなら無かったわけで。。。



結婚して、子供を産んで、母親になる事に、夢を抱きすぎていたのかも。



今さらだけど。。。



私なんかが母親になるべきでは無かったんだわ。。。




でも、産んだ以上はちゃんとしなきゃ!!子供達を不幸にしないように!




頑張ってみるけど、時々崩壊してしまうぐすん



特に、汚される系はキツいえーん



いつまで続くのかな。。。



やっぱり専門家の力を借りたほうがいいのかな。。。



ちょっと疲れているのかな。。。




そもそもズボンを履かせなかったお前が悪い!と言うご意見や、母親なんだからしっかりしろよ!というお叱りは、今日はご勘弁ください。。。







AD