質実剛健にモノづくりに励む地元企業
有限会社青山鉄工所

ABOUT 会社紹介

名古屋市緑区に根付いて今年で69年。着実にモノづくりと向き合ってきました。

弊社は、1952年名古屋市中村区で創業し、その後緑区で法人化。金属プレス加工による自動車部品の「ワッシャー」「座金」というニッチな分野に特化して、お客様・地域社会に誠実にモノづくりをして参りました。 私たちが大事にしていることは「質実剛健」「和を大切にする」ということ。 モノづくりにおいては、誠実・真摯に向き合い、お客様や一緒に働く仲間たちとの和を大切にして歩みを進めて参りました。 この先も、お客様の喜びと社員の幸せを求め、先々代から続く69年の歴史を守っていきます。

BUSINESS 事業内容

「ワッシャーなら青山さん」とお客様からご指名をいただくことも!

プレス加工による金属部品の製造を行っております
弊社は主に、自動車部品の中でも、「ワッシャー」「座金」と呼ばれるボルトとナットを締め付ける際に用いられる薄い金属板状の部品に特化して生産をしています。金属部品の中でも細かな領域に絞っているので、大小さまざまな部品の生産が可能な体制を整えています。ありがたいことに、平素より、お客様から「ワッシャーなら青山さん」とお声がけをいただくことも多く、安定した事業基盤で生産活動ができています。

WORK 仕事紹介

各部門のお仕事を紹介します。

◆製造部門
自動プレス機を操作して、大小さまざまな金属部品の製造を行っていきます。 具体的には、金型をプレス機に取り付け材料をセットしながら微調整をしたり、生産の途中で問題がないかを検査していくお仕事です。安全面に気を付けながら作業をお願いします。 弊社では、未経験から始めたスタッフも多く、じっくりと技術を身に着けることができます。 「子どもの頃プラモデルが好きだった」「ちょっとした機械など分解してみたい」「決められたやり方ではなくて違うやり方も試してみたい」など何かを作ることが好きな方や好奇心が持てる方に向いています!
◆検査部門
製造部門で生産した製品を検査・検品するお仕事です。 出来上がった大小さまざまな金属部品に傷がないか、規格と合っているかを目視で確認していきます。細かいところをチェックするので少々根気のいる作業です。 グループごとに複数で担当していくので、未経験の方も先輩に教わりながら始めていくことができます。製品を最後にチェックする部門なので、ミスのないよう慎重な作業が求められます。 「一つのことをコツコツやるのが好き」「集中力には自信がある」という方に向いています!
◆出荷部門
出来上がった製品の出荷を担っている部門です。 主に、製品の出荷準備をしてお客様に引き渡す作業をお願いします。トラックによる配送業務はなく、お客様は弊社まで製品を引き取りに来ていただけるので、間違いがないかを確認して引き渡すだけで大丈夫です。 また、製造部門から出来上がった製品を検査部門にどれだけ回すか等を考えながら、社内にて製品を流していく作業も併せてお願いします。 お客様とのコミュニケーションもあるので、「明るく対応ができる」「人と調整しながら仕事を進めるのが得意」という方に向いています!

BENEFITS 福利厚生

2021年健康経営優良法人に認定

「健康経営優良法人」は、社員の健康や福利厚生面を厚く考えている企業として認められた際に全国健康保険協会から認定されます。 弊社では、健康診断の受診、インフルエンザの補助、健康促進のための勉強会の催し、年間を通して、社員の健康や働きやすい環境づくりを積極的に考えています。

社内イベントも多数!

年3回程度の慰労会。希望があれば社員旅行も行います!

資格取得支援もあります。

業務に必要な資格は会社費用負担で取得できます! 入社後にフォークリフトや玉掛け免許等を取得した先輩社員も多数。

制服支給

年に2度必要に応じて制服を支給しています

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

[A][P]金属部品のキズチェック
時給972円〜
「左京山駅」より徒歩5分 *自転車通勤⋯
9:00~16:00(休憩1h) ※週⋯