Marcher dans l‘eau

5,436 件のツイート
フォロー
Marcher dans l‘eau
@nanigashionline
主に中学生のオンラインの家庭教師やってます。 ナントカ教育大学。
日本誕生年: 2001年2020年3月からTwitterを利用しています

Marcher dans l‘eauさんのツイート

もちろんワクチンは同時並行だけど、何よりも隔離とそのためのPCR検査が大事。。
引用ツイート
NHKニュース
@nhk_news
·
「東京の感染拡大 制御不能」 「医療体制が深刻な機能不全」 都のモニタリング会議 かつてないほどの速度で新型コロナの感染拡大が進み、災害時と同様、自分の身は自分で守る行動が必要な段階だと指摘しました。 nhk.or.jp/politics/artic
遅くなりましたが昨晩YOSHIKI CHANNELご視聴頂いた皆様ありがとうございました。大尊敬するYOSHIKIさんを目の前に嬉しさと楽しさの余りに途中…な事もあり、皆様にご心配おかけして申し訳ありませんでした!お蔭様で九条さん二日酔いなく元気に打ち合わせで都内を走り回ってますのでご安心下さい🥳
32
131
1,102
生活保護を受けることは恥ずかしいことではありません。生きるために必要なんです。健康で文化的な最低限度の生活を営むことが日本は保障されています。コロナで経済が苦しんでいる方、あなたに生きて欲しい。だから死ぬべき人とは絶対に思わず、申請して生きて下さい。苦しい時に国に頼って下さい😭
16
213
858

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

「こういう理念で世の中回ってますよ」と「全員の気持ちが実際にそう」をを区別するということは、逆に言えば社会保障は誰にとっても安心して生きていくために&世の中を潤滑に回すために必要なので、誰か金持ちが個人の感想として不要だと言おうが、社会はそうはならないですよっていうことなので。
引用ツイート
Marcher dans l‘eau
@nanigashionline
·
「命は全て大切」は正しいけど、批判してる人の中で「私にとって全ての命が等しく大切」と思って行動してる人って何人いるんだろう。 DaiGoさん個人にとってホームレスのおっさんより大事な生き物がいるのは当たり前かと。
このスレッドを表示
単に「僕にとって大事なのは知らない他人より彼の飼ってる猫」っていう感想、 多くの人にとっても自分の周りの人とか生き物とか、遠くにいても自分に何かを生産してくれる人の方が大事だと思うんだけど、 その人の価値基準自体を否定する権利が自分にあると誤解する人のほうが頭悪い偽善者じゃないの?
1
1
このスレッドを表示
「命は全て大切」は正しいけど、批判してる人の中で「私にとって全ての命が等しく大切」と思って行動してる人って何人いるんだろう。 DaiGoさん個人にとってホームレスのおっさんより大事な生き物がいるのは当たり前かと。
1
1
1
このスレッドを表示
少なくとも日本では金持ちがどう思おうが税金が人権擁護のための社会保障に払われるのは当たり前だし、個人の感想としても社会的弱者に対してヘイトを煽ることになるから、言わないほうがいいと思うけど。 辛口な本音としてはそうなるよね。。と。
【字幕付き】※超辛口 生活保護の人とかいない方が良くない?臭いしさ…【DaiGo】
―――――――――――――――――――――――――――――\Dラボが20日間無料/毎月20冊以上の知識が月額599円で学べる【Dラボ】を今すぐ無料体験→ → https://daigovideolab.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=Da...
youtube.com
1
1
このスレッドを表示
「○○のせいで自閉症になる」 ということがなぜ危険かご存知ですか? 古くから流れているデマに 「育て方が悪いから自閉症になる」 というものがあります。 今も完全に消えてはいませんが、20-30年前はかなり信じている人が多かった。 これは、多くの母親(何故か母親)を苦しめて来ました。
引用ツイート
発達障害のニュース
@2030mirai
·
テレビ局(2021年) 自閉症が増えているのはスマホのためだ 両者の増え方は非常に似ている えええっ⁉️ これがありなら、何でも似てる事になるよ😨 #テレビ #デマ #発達障害
このスレッドを表示
画像
13
847
2,035
このスレッドを表示
木村盛世さんとは大きく見解を事にしていますし、彼女の感染症の知識は専門家と呼ぶ水準には達していませんが、厚労省時代に干されていたのはアンフェアだと思っていました。知人の官僚はしかし、「厚労省に楯突いている。だれに給料もらってると思ってるんだ」と憤慨していました。
13
135
571
このスレッドを表示
イベルメクチンを国民に配れ、5類にしろ、と言う長○医師は、私の中ではもはや完全にアウトなのですが、そのあたりの差が一般人に分からないので、しばらく支持を集めると思います。
引用ツイート
岡 秀昭 (感染症専門医)
@profidokamdphd
·
ミヤネ屋のディレクターに本日の内容へ抗議のメールを送りました。返答によっては今後の出演依頼はお断りします。
このスレッドを表示
54
1,069
3,186
このスレッドを表示
意味がわからない人も多いと思うので、不当に攻撃されたある属性があるときに、みんなでその属性を帯びることが抗議の意味合いを持つ例。↓ news.yahoo.co.jp/articles/970e1 とはいえ、写真載せるのは危ないと思います。。。
引用ツイート
笛美「ぜんぶ運命だったんかい おじさん社会と女子の一生」発売中
@fuemiad
·
小田急線で女性に切りつけた對馬(つしま)悠介容疑者は「幸せそうな女性を見ていると殺したいと思うようになった。誰でもよかった。」と供述しました。あなたの幸せな瞬間の写真を投稿して抗議しませんか?顔は出さなくてもOKです。 news.yahoo.co.jp/articles/b4514
このスレッドを表示
全部反転させるならまだ何か意図があるのかと思えるけど、フォローボタン以外はそのままという、、
引用ツイート
🎅さちゃ🎅
@sa_tea
·
ツイッターのフォローボタンの色反転させるのマジですごい判断だな 近所の犬にUIデザインさせてるのかな
モデルナ社のワクチンはモデルナアームとか、ハズレを引いたイメージの人もいましたが、デルタ株に関してファイザーより効果的で、治験では重症化した人がゼロという完璧な守備力を披露。
引用ツイート
Riko Muranaka/村中璃子
@rikomrnk
·
新しいスタディから。モデルナのワクチン2回の方がファイザー2回よりずっとデルタ株によるブレイクスルー感染が少ない。モデルナ84.4% ファイザー53.5%。重症化に対する有効率はモデルナ100%、ファイザー92.6%。モデルナ、やるな。 twitter.com/EricTopol/stat…
このスレッドを表示
78
1,164
5,591
あったこれだ。卒業アルバムの校正ミスの保険。これって前々から思ってたけどめちゃくちゃだと思うんよ。名前のチェックの責任が担任にあるっておかしいと私は思う。勤務時間内になんてできる仕事じゃないし。6担にだけ降りかかる仕事だし。ミスがあったら刷り直しでそれを担任が払うっておかしいやろ
画像
23
164
735
このスレッドを表示
フランス。昨日からワクチン(衛生)パスポート開始。 カフェ、レストランでも必要。12歳から17歳の未成年に関しても、同パスポートの提示義務が9月30日から開始。施設側によるパスポート確認怠慢は業務停止の対象となり、再発したら懲役1年と9,000ユーロの罰金が科される。かなり本気モードの政府。
58
3,374
7,643
「無礼」とか「心を傷つけた」とか問題点を逸らして矮小化するのも卑怯な言論の典型だと思いました。
引用ツイート
手を洗う救急医Taka(木下喬弘)
@mph_for_doctors
·
少なくとも私は心を傷つけられたことに怒っているのではなく、正確な情報が届かないことで命を落とすのは医療従事者ではなく、何の罪もない現在10代20代の女性なのに、「医療従事者は言うことを聞いて欲しければ〜」という頓珍漢な物言いで希薄な当事者意識を露呈したところに怒っています。念のため。 twitter.com/imaicn21/statu…
1
27
53
このスレッドを表示
他の青いとこも全部白黒にしてまえ!
引用ツイート
ライブドアニュース
@livedoornews
·
【困惑】ツイッターのUI変更、フォローボタンの配色変更に混乱の声 news.livedoor.com/article/detail 欧文フォントや配色などを変更。添付される写真や動画に注目が集まるようにするための変更で、ユーザーがツイッターでの発信に集中できるよう、今後も外観のアップデートを続けていくという。
画像
あなたが小児のワクチン接種を不要と考えるのは自由ですが、現状の日本のデータだけを元にした短絡的な解釈を信じた人が、子どもにワクチンを打たせずに将来後悔する可能性があるので、注目を集めるために半端なことは言わない方がいいです。本当に。
引用ツイート
Isseki Nagae/永江一石 2回接種済み
@Isseki3
·
アメリカでは子供が250人死にましたが日本はゼロです。つまりコロナは子供にとってはインフルエンザより安全 こどもにうつされるというなら自分がワクチン打てば良いだけ twitter.com/tellaneco/stat…
201
1,224
3,913
このスレッドを表示
正直、今の日本に反ワクチン派を説得している余裕はないと思います。いかにしてワクチン接種から取り残されてしまった若年者層を早急にワクチン免疫で守るか、それがどこまで迅速にできるかにつきます。それでもワクチンを打たない人は一定の割合で重症化して後遺症が残るか死亡するだけです。
19
766
1,672
このスレッドを表示
2年も呼んどいてそんなことも決めてなかった広島側の問題ですね。 というか五輪そのものも含め、わざわざ金出して「来てほしい」とか言う自治体や国があるから、どんな国家よりIOCのほうが偉いみたいな増長をさせるんじゃないかなぁ、、と。 chugoku-np.co.jp/local/news/art
引用ツイート
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
【バッハ氏広島警備費 県と市折半】 yahoo.jp/jGlGUe IOCのバッハ会長の広島訪問の警備費の全額379万円を広島県と広島市が折半することが分かった。IOCや東京五輪・パラリンピック組織委員会側に負担を求めたが受け入れられなかったという。
ひろさん適当すぎて草
引用ツイート
ジツーニ・バ・カダーナ
@tahataha105
·
【悲報】ケインズ、アメリカの経済学者でニューディール政策を考案して関連株をガンガン買って大儲けしていた。 youtube.com/watch?v=-iCZ1M
このスレッドを表示
画像
画像
画像
画像
1
海外でも、「コロナワクチンが不妊や流産を引き起こす」というデマに対する毅然とした報道が日々増えていますね。 今日のBBC。 bbc.com/news/health-57 ・卵巣への蓄積は微量で影響は考えられない ・接種者データから流産は増えていない ・胎盤を攻撃する科学的根拠はない
3
211
391
本屋に「ひろゆき」て旗が立つ日本()
引用ツイート
宮脇書店 気仙沼
@books_mywk_kes
·
コメンテイターとしても大活躍の「ひろゆき」氏のフェアを開催してみました。「1%の努力」は宮脇書店ビジネス書ランキング1位を4週キープ、それ以前からもベスト3を維持していました。ぜひ読んでみてください。
画像
画像
画像
1
医療倫理は専門家ではないですし、イングランドの先生はフォローしていないので意図を正確に汲み取れていない部分もあるかと思いますが、 そもそも「"公平"なワクチン分配とは、医学的なリスクが高い人を最も優先するべきである」という前提自体が極めて一面的であることは認識する必要があります。
引用ツイート
Green, MD湯のみ@ER
@md_green
·
返信先: @ktobitateさん
イングランドの教授先生がワクチン接種の公平性について私見を述べられてましたが、専門のk先生的には日本のワクチン配布ってどう思われますか? 僕は現実的な落とし所として良かったと思っていましたが、個人の感想です。
5
564
1,528
このスレッドを表示
海外で言ってる空気感染は、英文直訳のようで、いわゆる空気感染とはちょっと違います。日本ではマイクロ飛沫感染とかエアロゾルって言葉で区別され、海外より早い段階から報道され研究もされてます。周知の成果か、海外より不織布マスクの使い方はだいぶマシなほうで、感染者数にも反映されてます。
引用ツイート
chocolat viennois ☕
@la_neige_haruki
·
「確かに感染力は強くなっているが、道ですれ違っただけで感染するようないわゆる『空気感染』は起きておらず、感染リスクの高い場所はこれまでと変わらず、換気が悪いとか多くの人が集まるような場所だ。」 海外では空気感染だって周知してるのに、「国民がパニックが起こるから」うそついてるの? twitter.com/nhk_news/statu…
1
2
僕が見解を変えさせたいとかではなく、もう昔(1947日本国憲法施行)っから、「呼び方が制服だろうが標準服だろうが、公立学校に服装を強制させる権限はない」というのが【揺るぎない事実】なのだ。 (添付は8/23の校則見直しガイドライン検討会議youthconference.jp/archives/3701/でのプレゼン資料)
画像
画像
引用ツイート
斉藤ひでみ・現職教師(西村祐二)
@kimamanigo0815
·
【岐阜新聞 2021.8.11】 岐阜新聞が、とってもとっても大事な県教委の見解を記事にして下さいました!!! >県教委の担当者は「制服の着用は義務的ではあるが、100%の義務とはいえない」との見解を示した ▼校則「制服」記載→着用義務ない「標準服」に 県教委に要望 news.yahoo.co.jp/articles/9bdd5
2
51
102
このスレッドを表示
必要なのは換気なのに、空気感染って言いすぎて「(病院でなくても)独立空調が必要!」みたいなおかしな人が実際に出てるから言ってます。 空気感染って言わないことでどう問題が起きるのか質問したけど、関係ない話が返ってきたうえ、「よくわかんないから終わり!」という。。
このスレッドを表示
これが理解できない人が「尾身は空気感染のグラデーションを理解してない」みたいなこと言い出す。蝋人形みたいな菅さんに代わってメッセージを発する役割の人として超正しいんだけど、分からないんだろうなぁ、、
1
このスレッドを表示
・尾身さんはむしろ換気の重要性の話をしている ・airborne transmissionの正しい定義よりも正しいコロナ対策が伝わることが重要。 ・スピーカーである尾身さんはむしろ一般人に向けて「空気感染」という言葉をあえて使う方が無用な不安煽り誤解招く
1
このスレッドを表示
でも「いわゆる(世間の思う、水痘みたいな)」空気感染ではない、という、表に立つ人として超優秀な言葉選びをしているわけで、「空気感染のことも分からない専門家」とかディスるのではなく評価するべきだと思ってます。
1
このスレッドを表示
はじめ(twitter.com/nanigashionlin)から言いたいことを書き続けていたら、「そこは読んでないから知らん」と言われ「言いたいことがよくわからない」と言われ、困惑するの巻。 尾身さんずっと「換気が重要」って言ってるし。。
引用ツイート
Marcher dans l‘eau
@nanigashionline
·
僕は尾身さんのせいで換気の重要性が広まってないとは思わないです。airborne transmissionの科学的に正しい翻訳が何であるかよりも、実際に何が起きていてどういう予防(換気)が重要かの方が、一般人にものを伝える尾身さんの言葉としては重要だと思います。 twitter.com/miakiza2010090…
返信先: さん
?空気を媒介したものはすべて空気感染であると答えてもらったと思いますが、、下は唯一引用されてないツイートですがはじめからこういう話をしています。 尾身さんが「理解」していないというのは間違いだと思います。
引用ツイート
Marcher dans l‘eau
@nanigashionline
·
科学的な定義として空気感染と呼ぶかどうかを別にしても、 コロナの飛沫核感染を尾身会長が「いわゆる空気感染」って言ってしまったら意味としては感染力の高い空気感染になっちゃうので、発信する立場としても尾身さんの言葉の使い方は正しいと思うんだけどなぁ、、 news.yahoo.co.jp/articles/9a5c1
このスレッドを表示
1
僕は尾身さんのせいで換気の重要性が広まってないとは思わないです。airborne transmissionの科学的に正しい翻訳が何であるかよりも、実際に何が起きていてどういう予防(換気)が重要かの方が、一般人にものを伝える尾身さんの言葉としては重要だと思います。
引用ツイート
Masato IDA, PhD
@miakiza20100906
·
「どう困ってるんでしょうか?」 ・空気感染について尾身氏らが無駄に複雑な説明をするせいで、空気感染についての認識や換気の重要性が一般の人たちに広まるのが遅くなっている ・尾身氏や峰氏らの言うことを鵜呑みにした人たちに繰り返し時間を無駄にされる 等々ですね。 twitter.com/nanigashionlin
このスレッドを表示
2
どう困ってるんでしょうか?
引用ツイート
Masato IDA, PhD
@miakiza20100906
·
「(一般市民にN95マスクが必要ないわゆる空気感染と混同するような)「空気感染」を使おうとするんだろう?」  そのような感染だけを「空気感染」と呼ぶ、というような誤解を 尾身茂 氏ら一部の「専門家」が広めていることに、非常に困らされています。 twitter.com/nanigashionlin
このスレッドを表示
1
流石に論文が2本も捏造であることがわかり、アメリカ国旗FDAもWHOもイギリス国旗コクランも「臨床試験以外では使用しないように」と言っているイベルメクチンについて、「効かないなら医者をやめる」とまでは言ってないだろうと思ったら、本当に言ってますね。ちょっと信じられません。
引用ツイート
山下義人
@EMNAME4
·
長尾医師 『特効薬のイベルメクチンを皆んなに配る。 菅総理が腹を決めて法改正をやって欲しい。 僕が今言ってる事が間違ってたら僕は責任を取って医者を辞めます』 本物の侍を見ました。感動しました。 #バイキング
このスレッドを表示
95
2,346
4,234
俺は能力あればそんな「疑惑」とかどうでもいいと思うけど、どうせこういうどうでもいい文句をつけられるのに、検索したらわかるようなリスク管理をしなかったのであれば能力不足だよね、とは思う。これでひっこめたらそうなる。
引用ツイート
石原 俊/Ishihara, Shun
@ishihara_shun
·
この内閣、もういろんな意味でスリーアウトでは 「伊藤氏の絡んだエプスタインのスキャンダルについて、官邸幹部が承知していなかったようなんです…大臣が入閣する前に内閣情報調査室は『身体検査』をやりますが、今回はオープン情報なわけで、身体検査以前の問題ですよね」 dailyshincho.jp/article/2021/0
1
科学的な定義として空気感染と呼ぶかどうかを別にしても、 コロナの飛沫核感染を尾身会長が「いわゆる空気感染」って言ってしまったら意味としては感染力の高い空気感染になっちゃうので、発信する立場としても尾身さんの言葉の使い方は正しいと思うんだけどなぁ、、
3
1
このスレッドを表示
なんで感染防止の専門家がそんなことも理解できないと素人が断言できるんかな。。 空気感染をどう定義してるんですかね? 換気が重要である以上の意味はないのに、なんで(一般市民にN95マスクが必要ないわゆる空気感染と混同するような)「空気感染」を使おうとするんだろう?
引用ツイート
Masato IDA, PhD
@miakiza20100906
·
同じ空気感染する病気でも、感染力の高いものや低いものがある、ということが理解できない 尾身茂 氏。こういう人物が専門家のトップに立ったことが新型コロナ禍での日本最大の悲劇の一つ: 尾身茂「道ですれ違っただけで感染するようないわゆる『空気感染』は起きておらず」 www3.nhk.or.jp/news/html/2021
このスレッドを表示
2
2
2
このスレッドを表示
「心を傷つけた」とか、いかにも「言い方が悪かっただけ」みたいな言い草だな。問題は言い方ではなく内容と行為だ。
引用ツイート
今井 智文
@imaicn21
·
先日のツイートについて、多くの方の心を傷つけたことについて、改めておわび申し上げます。こうしたことを繰り返さぬために、今後はTwitterの更新を行いません。 twitter.com/imaicn21/statu…
19
43
煽ってくるねえ。その場しのぎていろんなこと言うから、信用されなくなって緊急事態宣言の効果がどんどん消えていくのよ?
引用ツイート
毎日新聞ニュース
@mainichijpnews
·
バッハ氏の銀座散策 丸川五輪相「不要不急かは本人が判断すべきだ」 mainichi.jp/20210810/k00/0
1
なんで選手がボイコットしてくれると思えるのか分からん。我々の“雇った”政治家でもないのに。目的の違う他人が自分の思い通りにならないのは、自分と他人の区別がつく人ならわかるはずだと思うのですが。。
引用ツイート
土居豊
@urazumi
·
youtu.be/lBZjfK2HKII 宮台氏のいう「アスリートの政治責任」は政治家の表敬訪問やコメントなどについてだが、筆者はずっと書いてきたように、 #東京五輪  をギリギリ中止できたとしたら、それは代表選手たちが大挙してボイコットする行動、これしかなかったはずだ。選手たちにはそれができたのに

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Googleアカウントで登録
Appleのアカウントで登録
電話番号またはメールアドレスで登録
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

天気
昨日
西日本中心に非常に激しい雨 土砂災害や水害に警戒を
トレンドトピック: 最大級の警戒大雨特別警報
日本のトレンド
DaiGo
170,501件のツイート
ニュース · トレンド
松丸亮吾
トレンドトピック: 優生思想
モデルプレス
昨日
塩野瑛久、LDH JAPAN所属を発表
FRaU(フラウ)
昨夜
70代、一人暮らし女性が極めた台所…! 「終活を意識」した断捨離テク