ブリスベンの今回のクラスターは高校生1人の陽性発覚からの8日間のロックダウンにも関わらず、今日で130人に。発覚した時点で家族全員が既に感染していて小学校や空手教室で他の子供や先生が感染しその家族にうつって拡大しました。関連した4つの学校の生徒とその家族を検疫隔離しても2週間で130倍に。
引用ツイート
suna
@sunasaji
·
返信先: @hashimoto_loさん
なぜ自宅療養が厳禁かといえば、特にデルタ株では家庭での感染を抑止するのは難しく、一人が感染すればほぼ全員感染するからです。豪州の報告。
つまり家庭内感染は感染者数を数倍に増やす加速装置となっているということです。
だからこそ日本以外は大規模簡易病院に患者を集めて拡大阻止したのです。