固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·2020年7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…1413,4547,584このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·4時間これは無い。いいねつけてる奴らごとヤバい。もう1回言いますよの後に、前に出てない言葉を3回言ってるのもこわい。引用ツイートなみだん@rikontoko · 9時間こわいこのスレッドを表示2941このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·12時間女性だと本当に幅広い年代、でも特に30~50代くらいの世代の読者が多いかもしれません。教職員組合など教育関係者からの講演のご依頼を多く頂いています。講演の際に頂くご質問や感想もとても興味深く、1年間色々私も考えを深める機会を頂いたと思っています。31686このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·12時間出版から1年で、10刷決まりました。体感としては、男性では大学生が多く読んで下さってる感じがあります。色々な大学の生協の書店が推して下さったりゼミで読まれたり。幅広い年代、中学生から70代の方まで、多くの男性の読者の感想を伺えて私もとても励まされました。ありがとうございます。引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2 · 2020年7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…このスレッドを表示4198767このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート小池 晃(日本共産党)@koike_akira·8月7日広島県は「感染しない、させない、県外から持ち込まない」の原則で、県外からの来訪者にも、県内在住者にも、無料PCR検査を行っています。 政府が、日本中でやるべきです。2985,0439,417
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート平野啓一郎@hiranok·8月10日散々、警告されていたこと。首相を務める能力がない。→「完全な誤算というか、ここまで感染力が強いとは思わなかった」 首相は東京の新規感染者数が初めて4千人を超えた7月末日、感染力の強い変異株(デルタ株)について、周囲にこう漏らしたという。 #NewsPicks「祝祭感」ツイート実らず 菅首相、誤算だった感染拡大:朝日新聞デジタル 「開催国としての責任を果たし、無事に終えることができた。選手の皆さん、大活躍だった。素晴らしい大会になった」 9日、長崎市での平和祈念式典に出席後、記者会見に臨んだ菅義偉首相は東京五輪をこう振り返っ…asahi.com641,0412,323
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートヤン ヨンヒ 양영희 Yang Yonghi@yangyonghi·8月10日韓国。Stay home!と言っても夏の行楽シーズンで人の移動を抑えられない状況を見て、高速道路の休憩所にコロナ検査施設を設けドライブスルー方式の検査を実施し始めた。もちろん予約不要、無料、翌日結果が知らされる。行楽や帰省の前後に検査を受けるように呼びかけている。陽性者は居住地域の保健所の131,6193,565このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート生物群@kmngr·8月10日患者さんの話聞いて、CT見て、泣きそうになっちゃったの初めてだよ あなたは今ここに来なければ今日家で死んでました、なんとかしたいけどこれから数日も死ぬ可能性がかなりありますって正気で言える?1,8393,641このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート青木正美@aokima33·8月10日これは今さら禁じ手です。検査や隔離が追いつかなくなったので緩める。PCR検査にしても五輪のバブルに対しては世界標準でやった。けれども五輪を開催するために国民の検査は抑制して、今まで来てしまい患者も増え世界標準に到底及ばなくなったので、ゴールポストを取っ払ってしまうという。酷すぎる!引用ツイートBlanc 白猫ブラン さようならコロナ@yamazakinoriko2 · 8月10日新型コロナ厳格措置見直し 厚労省着手 感染症法の扱い緩和も(産経新聞) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/a5bad67722225bb2741a78c90e888fa014bcce3a… どこまで狂って行くのでしょう? @aokima33171,5202,204
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·8月9日「当事者任せに放置する国」っていうけれど、法的手続きをとれば解決が可能ですよね?引用ツイート串田誠一(くしだ誠一)@KushidaOf · 8月9日「僕のしたことはいわゆる『子どもの連れ去り』で、世間から非難を浴びても仕方のないことだとわかっています。でも、子どものためにはそれが最善だと思いました」 母親が先なら同じことを言っていたかもしれません。 当事者任せに放置する国の責任です。子どもが可哀想。 https://news.yahoo.co.jp/articles/4f2d5f3e651ce593d8d6b9140b03cd9cebdddfa0?page=1…1429このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·8月10日串田さんに期待したいことは、別居時に迅速な司法関与があった場合、子どものためにその結果を受け入れ、建設的な話し合いに応じるようにということを丁寧に発信してあげてほしいということです。串田さんが「連れ去り切り取り厳罰化」を推進しないのであれば何よりです。どうぞよろしくお願いします。321このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·8月10日多分、ちゃんと記事を読んでないんじゃないかな。別居後すぐに弁護士をつけて、2週間後には子どもと面会ができるようになったと書いてありますね。適切な方法がとられています。串田さんの目指す制度のためには、家裁のマンパワーや予算を増やすことと、弁護士の早期関与が望ましいです。→引用ツイート串田誠一(くしだ誠一)@KushidaOf · 8月9日なぜ当事者任せの連れ去りが良くないのか。それは連れ去りに理由が必要になり非難されれば言い返す。今のSNSで行われているようにです。 子どもはこの悪口合戦の中に放り込まれます。 世界は別居時に迅速な司法関与で従前の監護状態を勘案し養育条件を決める。子ども本位の同伴別居です。 twitter.com/kushidaof/stat…11233このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·8月10日近時は家裁の理解が前よりあると感じますが、本当に大変な事案なのに、子の意向の尊重もなくただ会え会えと言われるばかりで、大変苦労することが多かった。 面会紛争は家裁だけでは解決できないんだと思う。面会を支える専門性ある第三者の支援がないなかで家裁ができる適切な判断には限界がある2925このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·8月10日これくらい、家裁は、面会交流やれやれ言うところなので、「面会交流調停やったら会えるケースがほとんどなのに、会いたいならなぜ調停やらないのか」「こういう家裁が面会させるべきでないと審判出したなら何かよほどの事情あるはず」と感じる弁護士が多いのです引用ツイート熊上崇研究室(和光大学)@kumagamilab · 8月10日精神看護2021年7月号(医学書院)のケース報告「離婚後面会交流に子どもの声を」,家裁関係者は子どもの心理・福祉に関わる方々ぜひお読みください。 本記事では,家裁の面会交流事例で,小学生がトラウマ症状があるとの精神科医の診断書が提出されていたが,家裁では月1回の面会交流が命じられたことこのスレッドを表示31846このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·8月10日>精神看護2021年7月号(医学書院)のケース報告「離婚後面会交流に子どもの声を」,家裁関係者は子どもの心理・福祉に関わる方々ぜひお読みください。 家裁関係者はもちろん、面会交流の第三者機関に関わる方にも読んでいただきたいです。引用ツイート熊上崇研究室(和光大学)@kumagamilab · 8月10日精神看護2021年7月号(医学書院)のケース報告「離婚後面会交流に子どもの声を」,家裁関係者は子どもの心理・福祉に関わる方々ぜひお読みください。 本記事では,家裁の面会交流事例で,小学生がトラウマ症状があるとの精神科医の診断書が提出されていたが,家裁では月1回の面会交流が命じられたことこのスレッドを表示930
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート熊上崇研究室(和光大学)@kumagamilab·8月10日面会交流支援団体も,プロ・コンタクト・カルチャーに陥ることなく,あくまでも,子ども中心で,子どもの声のマイクになることが望まれる。 本記事でも言及されているが,子どもの声を聴く子どもアドボケイトの検討も必要だ。精神看護 Vol.24 No.4 | 雑誌詳細 | 雑誌 | 医学書院igaku-shoin.co.jp39104このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート熊上崇研究室(和光大学)@kumagamilab·8月10日,その後,面会交流支援団体が関わり,子どもが「会いたくない」という気持ちを「直接別居親に伝えるべき」と伝え,子どもが別居親に伝えたという。 上記記事のような,子どもが会いたくないという気持ちを直接別居親に伝えるようなアプローチは,ますます子どもの心を傷つけるであろう。148144このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート楾 大樹@handotaiki·8月8日政治学者大井赤亥さんvs弁護士楾大樹 対談第3回アップしました。 政治家と官僚の関係~大井赤亥さん(2021衆院選広島2区立候補予定者)に聞く(3/5) https://youtu.be/KludqGDaK1s #大井赤亥 #広島2区 #楾大樹 #檻の中のライオン21931
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートキャンデー@7fx3EpHPBwK7uBE·8月8日8/7 私は急に恐怖にかられ、もし急変したらどうするんですか?と尋ねたらお待ちいただくしかないです。と… 受け入れ先が見つかって連絡来た時、既に死んでたらどうするんですか?と聞くと、そのようなことにはお答え出来かねます。と…そりゃそうだよね。私だって分かってる。2345645
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートキャンデー@7fx3EpHPBwK7uBE·8月8日8/7保健所からの連絡を待つ。少ししてから電話が来た。するとコロナ陽性者を受け入れてくれる病院が決まったら救急車が向かいます。今の状況を話すも同じような方は沢山いるのでお待ちください。入院したいリストには載せたので待つしかないです。と… #コロナ陽性急変91153
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート東京新聞労働組合@danketsu_rentai·8月9日PCR検査「抑制」に奔走した厚労省。 こんなことをしていなければ… 昨年10月の記事ですが、いまいちど。「PCRが受けられない」訴えの裏で… 厚労省は抑制に奔走していた:東京新聞 TOKYO Web「PCR検査は誤判定がある。検査しすぎれば陰性なのに入院する人が増え、医療崩壊の危険がある」―。新型コロナウイルスの感染が拡大していた...tokyo-np.co.jp301,3181,748このスレッドを表示