- 【事業内容】
- 英語教材、学術専門書などの出版物の営業、マーケティング
勤務地
法人営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 営業(ケンブリッジ大学の研究成果を取り入れた英語教材を担当)★日常的に英会話が発生します。 あなたには、ケンブリッジ大学の研究成果を取り入れた英語教材を教育機関(主に小・中・高・大学)にご案内していただきます。校長先生、英語の担当教諭、外国人講師などが商談相手です。【当社の英語教材の特徴】 ■全文英語で書かれており、オーセンティックで実践的な英語が学べます。 ■海外文化を知るビデオつき教材から医療英語のテキストまで、幅広いバリエーションをご用意。 ■世界的ベストセラーのシリーズも。レイモンド・マーフィー氏などの執筆陣が厚い支持の理由です。 【具体的な仕事内容】 >新規営業の場合 学校に連絡を入れ、教材を紹介する機会をいただきます。学校によって目指す教育方針や英語教育のあり方が違うので、まずは現状をヒアリング。外国人講師などネイティブスピーカーとお話しする機会も多く、その際には英語でコミュニケーションをとることもあります。「ホームステイに興味を持つ生徒を増やしたい」「留学生との交流がさかんになるように、すぐに実践で活かせる英語を教えたい」など、ご要望に応じて適した教材をおすすめします。どのように使うのが有効的なのか、どんな効果が見込めるのかなどをプレゼンしましょう。 >フォロー営業の場合 次年度も継続して当社の教材を使ってもらえるように、定期的に訪問します。洋書のテキストにはじめは戸惑われる先生もいらっしゃるので、お困りでないかをお聞きし、アドバイスを行ないます。また、当社の教材で英語教育をはじめてから学習者の変化や、よかったことがあったかどうかもヒアリング。単に教材を提案して終わり、ではなく、英語教育をよりよくするお手伝いをします。 ※月に数回、全国出張があります。 ※学校現場から上がった声をUK本社に共有することも大事なお仕事の1つです。 ※【入社後の教育】もご確認ください。 |
---|---|
応募資格 | 大卒以上【業種・職種未経験者、第二新卒歓迎!】 ■ビジネスレベルの英会話と英語の読み書きができる ■普通自動車免許(AT限定可)の保有 …以上の条件をともに満たす方 ▽こんな想いのあなたを想定しています! ・英語を使って、活躍できる職場がいい ・学校や教育に対しての関心がある ・日本を英語でのコミュニケーションが盛んな国にしたい |
募集背景 | イギリスのヘンリー8世によって設立された大学出版局である当社。ケンブリッジ大学での研究成果を学術専門書、学術ジャーナル、英語教材などに収め、多数の書籍として出版しています。使命としているのは“出版活動を通して、全世界の学問、知識、研究の促進を推し進めること”。売上は次の研究費に充てることで、いい循環が巡っています。 そして、今、日本では早期英語教育やセンター試験・英語科目の見直しなどの必要性が叫ばれており、英語教育が変化しつつあるフェーズ。そこで、ニーズが高まっている英語教材の営業体制を強化します。 |
雇用形態 | 正社員 ※6ヶ月間の試用期間がありますが、その期間の待遇・給与に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
東京都千代田区神田錦町1‐21‐1 ヒューリック神田橋ビル9階
※転居を伴う異動はありません。 交通
各線「神田駅」「大手町駅」より徒歩8分
|
勤務時間 | 9:00~17:00(実働7時間) ※残業は月20時間以下。遅くとも18時までに退社できます。 |
給与 |
年俸制400万円以上 ※上記額の1/12を毎月支給します。 ※経験や能力を考慮の上、決定いたします。 |
休日休暇 | 週休2日制(土・日) ※月1~2回、学会やイベントで休日出勤が発生します。振休取得は可能です。 祝日 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 リフレッシュ休暇 設立記念日(6月) ※5日以上の連休取得も可能です。 |
福利厚生・待遇 | 給与改定年1回(5月) 賞与年1回 交通費支給(月4万円まで) 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 出張手当 海外出張 退職金制度 |
配属部署 | ELTのセールスチームがあなたの配属部門となります。男性4名、女性4名の計8名で構成されているチームです。海外出身のメンバーも多く、国際色豊かな活気のある雰囲気。本国がアジア向けの教材開発やマーケティングに注力したいと考えているため、本国のスタッフと英語でコミュニケーションをとる機会も多いです。注目が集まっている日本マーケットを開拓する一員として、日々手応えを実感できると思いますよ。 |
入社後の教育 | ▽~入社2週間目 社内システムの使い方や商品知識など、業務遂行に必要な基礎知識を座学で学んでいただきます。 ▽2~3ヶ月目 先輩との営業同行が中心です。アポイントのとり方やニーズヒアリングの仕方など、営業として必要となるテクニックを教わりましょう。慣れてきたら、顧客の引き継ぎも行ないます。 ※6~7月 アジアにあるオフィスのメンバーが集まる海外研修があります。他のエリアについての情報や本国が考えている営業戦略を知る貴重な機会ですので、全員参加。ディナーやパーティもあります。 ▽入社半年~ 1人で提案ができるようになれば、1人で営業活動を行なっていただきます。 |
会社名 | ケンブリッジ大学出版株式会社 |
---|---|
設立 | 2015年5月 |
代表者 | 代表取締役 イヴァン・ローレンス・ソレンティノ |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 15名(2018年2月現在) |
事業内容 | 英語教材、学術専門書などの出版物の営業、マーケティング |
事業所 | 【本社】 東京都千代田区神田錦町1‐21‐1 ヒューリック神田橋ビル9階 |
企業ホームページ | http://cambridge-university-press.jp/ |
ケンブリッジ大学出版株式会社の営業(ケンブリッジ大学の研究成果を取り入れた英語教材を担当)★日常的に英会話が発生します。(861557)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。