イクトス@PachelbelCanonD·2020年7月8日小さい頃、「朝鮮人!」と言われてよくいじめられた。 小学1年か2年くらいの時は、担任の初老の女教師から授業中に「朝鮮人。宿題忘れやがって。朝鮮につれていくぞ。」と言われた。当時はその言葉の意味が解らなかった。 俺は在日2世で1世の両親は文盲で、子どもの宿題を見るとかは不可能だった。921,7424,335
イクトス@PachelbelCanonD·2020年7月8日でも、本当によく働き、子どもたちには優しい両親だった。 文字はハングルも日本語も読めなかったけど、俺ら子どもたちには精いっぱいのことをしてくれた。(涙)124571,901
イクトス@PachelbelCanonD·2020年7月8日今、思い出したけど、小学1・2年の担任の女教師は最低だったけど、3年・4年の担任は中年の男性教師で、すばらしい先生だった。差別などまったくなく、公平・公正に接してくれた。この先生には感謝をこめて年賀状も書いた。今でもたまに思い出す。124291,987
イクトス@PachelbelCanonD·2020年7月9日この先生に出会ってなければ、学校が嫌いになり、登校拒否かグレていたかもしれない。 またそのあとの5・6年の担任の先生も、同じ中年の男性の先生で、とても良い先生だった。2104522
イクトス@PachelbelCanonD·2020年7月9日なお、誤解がないように申し上げると、小学3・4年からは上記のように良い担任の先生に当たったのだが、日常的に「イジメ」にあっていた。 「イジメ」は私が高校生になってようやく止んだ。246163
イクトス@PachelbelCanonD返信先: @TeyanTarさん私たち在日コリアンは、在日であることをまわりが知っている場合、差別を受けないケースが完全にないとまでは言いませんが、圧倒的大多数は差別とイジメにあいますね。 こちらこそ、テヤンさんには感謝しています。午後7:10 · 2020年7月9日·Twitter Web App6 件のリツイート9 件のいいね