ごあいさつ

出版社の明日を創造するために

私たちは、1946年の創業以来、その時代に即した技術変革を為し、ナレッジの集積をしてまいりました。講談社グループの生産を司る企業として、紙の書籍・マンガ・雑誌作りに専心するとともに、2007年より電子書籍制作を始め、出版を取り巻く商品化の生産機能拡充に邁進しています。
生活者のウォンツは、時間活用に利するモノやサービスの提供に大きくシフトしています。フラット化、ボーダレス化した世界の距離感はこの10年で激変したと言えるでしょう。
「未来は言葉で作られる」そんな思いを込め、出版社の方々と共に、紙であれ、電子であれ、また日本語でも他の国の言語でも効率的にそしてユーザービリティに優れた商品作りをしてまいります。
私たちは、そのために更なるスキルアップと技術の集積をしていきます。
私たちと一緒に「素晴らしい」を超えるモノを作りませんか。
私たちは、未来を記述する企業をサポートしてまいります。

企業理念

  • TOYOKUNI IDENTITY
    本やマンガそして雑誌を愛する人たちを応援します。
    私たちは、出版社や著者の思いを
    作る・創る・造る、で実現します。
  • 行動方針
    志ある世界中の企業のプロダクトサポートに徹する(作る)
    技術力を蓄積、未来を記述する能力を日々向上させる(創る)
    プロダクト物を手に取った人たちに最高の喜びをもたらす(造る)
  • TOYOKUNI人の
    行動規範・10精神
    • 私たちのまわりにいるすべての人たちに思いやりをもって接すること
    • どんな場面でも誠実に物事に対処すること
    • 変革の意思を持ち続けること
    • これまでの慣習にとらわれることなく、なぜそうなのか、を常に考え行動すること
    • 出版社をはじめ、すべてのモノ作り企業の達成したいこと、に真摯に協力すること
    • 物事を動かすプロジェクトに対し、あわてず、飽きず、諦めないこと
    • 頑張ることに満足せず、成し遂げることに喜びを覚えること
    • 志なきところに、何も生まれないことを肝に銘じること
    • 人材は育つのではなく、鍛え育てること
    • 世界の子供たちと一緒に成長する企業を目指すこと
Unsung Heroes Who Create

会社概要

  • 社名
    豊国印刷株式会社
  • 業種
    デジタル製版、印刷、デジタルコンテンツ管理
  • 所在地
    • 本社
      〒112-0015 東京都文京区目白台 3-29-18
      マップでみる
      TEL.03-3943-5377
      FAX.03-3943-5647
    • 印刷製造部
      〒356-0051 埼玉県ふじみ野市亀久保 1141-1
      マップでみる
      TEL.049-262-4911
      FAX.049-265-0714
  • 代表取締役社長
    廣田 浩二
  • 専務取締役
    岡田 秀樹
  • 取締役
    吉村 浩
    山中 伸二
    佐藤 雅一
    長渕 和弘
  • 監査役
    白石 光行
  • 資本金
    3,000 万円
  • 従業員数
    200 名
  • 主要株主
    株式会社講談社
  • 関連会社・団体
    • 株式会社講談社
      株式会社光文社
      キングレコード株式会社
      講談社(北京)文化有限公司
      KODANSHA USA, INC.
      KODANSHA USA PUBLISHING, LLC
      KODANSHA AMERICA, LLC
      KODANSHA EUROPE LTD.
      株式会社日刊現代
      株式会社講談社エディトリアル
      株式会社講談社サイエンティフィク
      株式会社講談社ビーシー
      株式会社講談社フェーマススクールズ
      株式会社講談社パル
      株式会社短歌研究社
      株式会社講談社コミッククリエイト
      株式会社星海社
      株式会社第一通信社
      音羽建物株式会社
      第一紙業株式会社
      株式会社講談社ヒューマンネットワーク
      株式会社講談社ビジネスパートナーズ
      財団法人野間文化財団
      財団法人国際文化フォーラム
      財団法人野間教育研究所
  • 主要取引先(順不同)
    • 株式会社講談社
      株式会社講談社ビーシー
      株式会社光文社
      株式会社幻冬舎コミックス
      凸版印刷株式会社
      大日本印刷株式会社
      共同印刷株式会社
      図書印刷株式会社
      慶昌堂印刷株式会社
      株式会社暁印刷
      株式会社モリサワ
      株式会社ボイジャー
      第一紙業株式会社
      株式会社講談社フェーマススクールズ
      株式会社短歌研究社
      講談社サイエンティフィク
      株式会社ピーエーディー
      株式会社小学館
      株式会社エデュケーショナルネットワーク
      株式会社学研ホールディングス
      株式会社グッドスマイルカンパニー
  • 主要取引金融機関(順不同)
    三井住友銀行
    三菱東京UFJ銀行
    朝日信用金庫
    三井住友信託銀行

沿革

  •    1946年7月

    7月23日 豊国印刷株式会社設立
    野間省一 社長就任
    文京区音羽の講談社本館内にて印刷業務開始

  •    1950 年 5 月

    長谷川卓郎 社長就任

  •    1951 年 5 月

    渋谷龍吉 社長就任

  •    1958 年 6 月

    浜田純治 社長就任

  •    1959 年 3 月

    文京区大塚6丁目に社屋移転

  •    1959 年 10 月

    文京区6丁目に株式会社豊国写真製版所設立
    週刊少年マガジンの製版業務開始

  •    1964 年 5 月

    北区田端4丁目に豊国写真製版所社屋竣工、移転

  •    1970 年 10 月

    埼玉県入間郡大井町(現ふじみ野市)に
    豊国オフセット株式会社設立

  •    1970 年 12 月

    オフセット新工場竣工

  •    1971 年 7 月

    講談社文庫を写植オフセット印刷にて創刊

  •    1979 年 10 月

    斉藤悌二 社長就任

  •    1985 年 5 月

    大坪三男 社長就任

  •    1985 年 10 月

    豊国印刷株式会社、株式会社豊国写真製版所、
    豊国オフセット株式会社 3社企業合併し
    豊国印刷株式会社となる
    大塚・田端・埼玉事業部発足

  •    1987 年 5 月

    長谷川喜市 社長就任

  •    1990 年 5 月

    日下明 社長就任

  •    2000 年 5 月

    プリプレス部門統合により田端工場を
    大塚工場に移転統合

  •    2000 年 6 月

    竹下尚志 社長就任

  •    2001 年 9 月

    写研ハヤテシステムでコミック誌の
    デジタル製版開始

  •    2002 年 1 月

    Mac用アンチック書体を株式会社モリサワに
    開発依頼、業界初の Macによるコミック
    誌製版のデジタルシステムを確立

  •    2004 年 7 月

    InDesignによる書籍組版開始

  •    2005 年 10 月

    InDesignによるコミックシステムを開発し
    自動化を進める

  •    2008 年 1 月

    文京区目白台に社屋移転

  •    2008 年 6 月

    吉井順一 社長就任
    電子書籍制作やデータ管理、メタデータ整備などの基盤づくりを進める

  •    2010 年 4 月

    デザイン制作事業 ndd (next door design) を開始

  •    2013 年 6 月

    廣田浩二 社長就任

  •    2014 年 10 月

    動画制作事業 NMM (Next Motion Media) を開始

  •    2015 年 8 月

    ふじみ野工場内に、製本会社、カラー印刷会社との協業事業として書籍の一気通貫フローめざすKBF(Kodansha Book Factory)を発足、稼働

  •    2017 年 10 月

    コミックの海外市場向け翻訳事業を開始(Next Door Localization)

  •    2018 年 9 月

    DTP制作事業の子会社
    豊国コミックプロダクション株式会社を設立

アクセス

本社
〒112-0015
東京都文京区目白台3-29-18
TEL.03-3943-5377
FAX.03-3943-5647

駅からのアクセス

東京メトロ 有楽町線「護国寺駅」
6番出口より徒歩3分
印刷製造部
〒356-0051
埼玉県ふじみ野市亀久保 1141-1
TEL.049-262-4911
FAX.049-265-0714

駅からのアクセス

東武東上線「ふじみ野駅」西口より
東武バス大井循環バスにて
「さつき住宅入口」で下車