最終更新日:2021/7/28

(株)コーアツ

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 機械
  • 設備工事
  • プラント・エンジニアリング
  • ガス・エネルギー
  • 整備・メンテナンス

基本情報

本社
兵庫県
資本金
6,000万円
売上高
110.99億円(2020年9月期実績)
従業員
249名(2020年9月現在)
募集人数
6~10名

ガス系消火設備国内トップ企業。【完全BtoB】「ガス」で「消火」を変えていく!インフラや重要設備を陰で支え、社会の安全に貢献します。

  • My Career Box利用中

採用担当者からの伝言板 (2021/07/28更新)

PHOTO

【エントリー受付終了のお知らせ】
本年度のエントリー受付を終了いたしました。

株式会社コーアツにご興味を持っていただいたことに感謝いたします。
たくさんのご応募ありがとうございました。
(2021/7/16)

23年卒は、マイナビ2023よりインターンシップ等のエントリーを開始いたしました。
(2021/7/28)

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
日本初の差圧式容器弁(バルブ)を開発したコーアツは、ガス式消火設備のパイオニア的存在。卓越した開発力と豊富なノウハウ、最新の技術力で業界をリードし続けています。
PHOTO
社員全員が人の生命や貴重な財産を守る仕事に誇りを持って取り組んでいます。大きすぎない組織だから社内コミュニケーションも抜群!【事業所間オンライン会議の一コマ】

創業90年、ガス系消火設備のエキスパート。社会貢献度の高い「誇れる仕事」です!

PHOTO

「人の生命と財産を守る製品に誇りを持ち、ともに100年企業を目指して頑張れる人に期待しています」。総務チームの木村さん(写真左)と久保さん。

■燃えないガスで、火災から「人の生命と財産を守る」会社
火災を消すには水。そう思い込んでいませんか?
しかし消火対象がサーバ室や電気機器室、美術館の収蔵庫などの場合、水をかけると貴重なデータや歴史的な遺産に大きなダメージを与える恐れがあります。
コーアツは“燃えないガス”を使って素早くクリーンに消火し、「人の生命と財産を守る」会社です。1930年の創業以来、ガス系消火設備のパイオニア的存在として常に業界をリードし続けてきました。B to Bビジネスで皆さんの目に触れる機会が少ないですが、国内トップクラスのシェアを誇っています。

■多彩なキャリアステップで「誇れる仕事」を究める
コーアツは、研究開発から生産、設計、施工、メンテナンスに至るまで、ガス系消火設備のトータルサービスを展開しています。キャリアステップも多彩で、総合職の場合は基本的にいくつかの部署を経験し、力をつけた上で「やりたい仕事」に挑戦していただきます。私自身、現在は総務部門部長としてマネジメントを任されていますが、以前は技術者として数々の海外案件を手がけてきました。こうした大胆なキャリアパスも可能で、活躍フィールドは広大です。
また「消防設備士」や「配管施工管理技士」「電気工事士」など、レベルアップのための資格取得も全面的にサポート。「人の生命と財産を守る」仕事に誇りを持って取り組める体制を整えています。

■歴史をバックボーンにした自由で革新的な社風
日本で初めてガス式消火設備を設計・開発した当社。創業者の開拓者スピリットは現在も脈々と受け継がれており、若手でも自由に意見が発信できる風通しのよい企業風土が醸成されています。
当社の事業は「人の生命と財産」に関わるものです。求める人物像は、バイタリティがあり協調性のある人。自分の考えをしっかりと伝える発信力のある人です。自分が関わった製品が、人の生命や貴重な財産を守るというやりがいある仕事に、誇りを持って取り組めると思います。
(河岸敏広さん/総務部門 総務グループリーダー 部長)

会社データ

プロフィール

「ガスで火を消す!?」コーアツはガス系消火設備のパイオニアとして70年以上にわたり、「火災から人命・財産を守る」という社会貢献度の高い事業に取り組みを続けています。ガス系消火設備では国内トップシェアを誇る企業です。

事業内容
ガス系消火設備の研究開発から設計、製造、販売、施工及びメンテナンスまで自社で行っています。
専業メーカーとして一貫したサービスが行えることが特色です。


普段は絶対に見ることのできない当社の設備。実は皆さんの身近なところにた
くさんあります。生活や文化に直結するところで社会の安全を支えています。⇒

PHOTO

本社郵便番号 664-0836
本社所在地 兵庫県伊丹市北本町1丁目310番地
本社電話番号 072-782-8561
東京支社郵便番号 102-0074
東京支社所在地 東京都千代田区九段南四丁目8番21号山脇ビル4F
東京支社電話番号 03-3265-7651
創業 1930年
設立 1951年2月
資本金 6,000万円
従業員 249名(2020年9月現在)
売上高 110.99億円(2020年9月期実績)
事業所 ■本社(兵庫県伊丹市) 【兵庫・阪神エリア】
■三田工場(兵庫県三田市) 【兵庫・阪神エリア】
■滋賀研究所(滋賀県湖南市)
■東京支社(東京都千代田区) 【東京・都心エリア】
■名古屋支社(愛知県名古屋市)【愛知・名古屋エリア】
■大阪支社(兵庫県伊丹市)
■関東流通センター(茨城県守谷市)
■関西流通センター(滋賀県湖南市)
業績 2020年9月期 売上高 110.99億円
2019年9月期 売上高 102.90億円
2018年9月期 売上高  93.48億円
関連会社 (株)コーアツコンストラック
城北防災(有)
(株)創設備
平均年齢 40.4歳(2020年9月)
平均勤続年数 14.3年(2020年9月)
社是 消火設備のパイオニアとしての使命に徹し、
人の生命、財産を守り、社会の安全に貢献する。
沿革
  • 1930年(昭和5年)
    • 創業。野副孝二が炭酸ガス消火装置の設計・製作に着手
  • 1933年(昭和8年)
    • 空母”龍驤“へ炭酸ガス消火装置を納入
      差圧容器弁の特許取得
  • 1951年(昭和26年)
    • ガス系消火設備メーカー「高圧瓦斯工業(株)」を設立
  • 1971年(昭和46年)
    • ハロン1301消火設備を開発、販売開始
  • 1991年(平成2年)
    • 「(株)コーアツ」に社名変更
  • 1995年(平成7年)
    • 消火システム「NN100」を開発、販売開始
  • 2000年(平成12年)
    • ISO9001認証取得(工場、技術部門等)
  • 2004年(平成16年)
    • 消火システム「NE-1」を開発、販売開始
  • 2008年(平成20年)
    • 滋賀研究所/滋賀研修センター建設
  • 2009年(平成21年) 
    • 環境配慮のためグリーン電力の使用開始
  • 2013年(平成25年) 
    • 世界初「静音型噴射ヘッド」で米国UL規格追加取得
  • 2017年(平成29年)
    • グッドデザイン賞受賞「充満表示灯LuxCi(ルクシィ)」
      「ひょうごオンリーワン企業」に認定(兵庫県)
  • 2018年(平成30年)
    • 兵庫県三田市に三田工場を建設、工場移転
      グッドデザイン賞2年連続受賞「LuxCi(ルクシィ)」
      消防防災科学技術賞受賞「LuxCi(ルクシィ)」
      経済産業省「地域未来牽引企業」に選定
  • 2020年(令和2年)
    • オゾン層保護・地球温暖化防止大賞審査委員会特別賞受賞
      「FK-5-1-12消火設備(消火システムNE-1)に対応した静音形噴射ヘッド」

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.3年
    2019年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 24時間
    2019年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.1日
    2019年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 4名 5名 9名
    2019年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 4名 0名 4名
    2019年度

取材情報

「ガスで、火を消す」。国内外の重要分野で生命と財産を守っている会社です!
社会貢献度抜群!ガス系消火設備事業を通して得られるやりがい
PHOTO

先輩情報

若手の意見が採用される相談しやすい職場!
J.O
2019年入社
26歳
立命館大学
文学部 人文学科
名古屋支社 施工グループ 施工1チーム
新築物件に納入するガス消火設備の現場指揮、図面作成
PHOTO

問い合わせ先

問い合わせ先 ●東日本地方の学生の方 :東京支社
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-21山脇ビル4階
TEL:03-3265-7651
業務グループ/業務チーム 採用担当

●その他:伊丹本社
〒664-0836兵庫県伊丹市北本町一丁目310番地
TEL:072-782-8561
総務グループ/総務チーム 採用担当
URL https://www.koatsu.co.jp/
交通機関 ●東京支社:東京メトロ「市ヶ谷」駅より徒歩2分

●伊丹本社:JR伊丹駅より徒歩5分
      阪急伊丹駅より徒歩10分

●名古屋支社:名古屋市営地下鉄鶴舞線「塩釜口」駅より徒歩10分

●三田工場:JR宝塚線「新三田」駅より、神姫バス「第二テクノ」下車すぐ
QRコード
QRコード
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp248133/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!