0

マイクラ実況「パンサルシリーズ」が10周年 記念動画で名シーン振り返る

マイクラ実況「パンサルシリーズ」が10周年 記念動画で名シーン振り返る

動画「10年前に漂流した島へ - パンツとサルの帰省Minecraft」3:43-より

POPなポイントを3行で

  • マイクラ実況「パンサルシリーズ」が10周年
  • 大将ときのが展開する実況動画シリーズ
  • まさかの記念動画公開、名シーン振り返る
ゲーム実況者の大将さんときのさんが展開する『Minecraft』の実況動画シリーズ、通称「パンサルシリーズ」が2021年8月7日に10周年を迎えた。

これを記念し、大将さんとキノさんはYouTubeチャンネルに2人がシリーズ最初に使用していた『Minecraft』のワールドをめぐる記念動画を投稿した。

「パンサルシリーズ」とは?

「パンサルシリーズ」は、ゲーム実況者の大将さんとキノさんの2人が2011年8月7日にニコニコ動画に投稿した「【Minecraft】パンツとサルの漂流Minecraft【実況】Part1」をはじめとする、ものづくりゲーム「Minecraft」の実況動画シリーズ。

今では当たり前となったが、当時では数少ない複数人での実況スタイルをとっており、友人同士である2人が茶番を挟みながら、気ままに実況する様子がのちにウケ、根強い人気を持っている。

通称に「シリーズ」とつくが、厳密には「漂流Minecraft 島編」「漂流Minecraft 山編」「遭難Minecraft1章」「難破Minecraft」「浮遊Minecraft」「遭難Minecraft2章」の6つのシリーズがあり(投稿時系列順)、これらをすべてまとめて「パンサルシリーズ」と呼ばれている。

全てのシリーズには時系列を繋ぐ茶番要素が含まれており(後付けのようだが)、ストーリーのような展開をしている。

まさかの10周年記念動画

10年前に漂流した島へ - パンツとサルの帰省Minecraft
「パンサルシリーズ」は、「遭難Minecraft2章」が公開された際に完結宣言が出されており、この2人が一緒に『Minecraft』をプレイする姿を見ることは、毎年夏などに行われるQueueさん主催のMinecraftのファンイベント「マイクラ肝試し」などのイベントだけだった。
0fbdb49d491403f1b5403f91421f9c04.png

「10年前に漂流した島へ - パンツとサルの帰省Minecraft」10:14-より

そのような経緯もあり、今回の投稿はまさかのサプライズ。動画では、最初の動画シリーズのタイトルが「漂流Minecraft」ではなく、「友人と漂流craft」だったことや、そのシリーズのpart2で生まれたキノさんが洞窟を掘ろうとしてマグマに落ちていった名シーンの現場を訪れるなど既にファンにはたまらない動画になっている。

動画の最後には「つづく」の文字。次回はシリーズ第2作の「漂流Minecraft 山編」の舞台となった山を訪れる模様。今後の投稿に注目だ。
マインクラフトで起きた悲劇 #Shorts

夏だ!ゲームだ!

こんな記事も読まれています

関連キーフレーズ

0
Share
0
LINE

KAI-YOU.netでは、ユーザーと共に新しいカルチャーを盛り上げるため、会員登録をしていただいた皆さまに、ポップなサービスを数多く提供しています。

会員登録する > KAI-YOU.netに登録すると何ができるの?
PICK UP ITEM

編集部おすすめのアイテム

ページトップへ