No.3
- 回答日時:
以下の応用でできるような気がしますが。
Accessの表形式のフォームについて
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5477045.html
コントロールを選択する時には、
帳票でレコード毎・・・であれば、プロパティに「コントロールソース」を持つもの
を、選んでみてください。
※ 注
コントロールソースで表示内容はレコード毎にかわりますが、見栄えは一緒になります。
以下も合わせて読んでみてください。
Accessユーザーフォームでコマンドボタンのcaptionについてで...
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5925995.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
Accessの表形式のフォームについて
Access(アクセス)
-
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
Accessユーザーフォームでコマンドボタンのcaptionについてで
その他(Microsoft Office)
-
4
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
5
AccessのRefresh・Requery・Repaintの違い
Access(アクセス)
-
6
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
7
サブフォームに対してGoToRecordするには?
その他(Microsoft Office)
-
8
Accessのフォーム上にレコード数とレコード番号の表示
その他(データベース)
-
9
フォームを開くときに、コンボボックスの値を選択(アクセスVBA)
Visual Basic(VBA)
-
10
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
11
[Access]帳票フォームにて連続する非連結コントロールに個々の値を入れるには
Access(アクセス)
-
12
(ACCESS)条件に応じて、テキストボックスを表示・非表示設定
その他(データベース)
-
13
Accessで、フォームからフォームへ値を引き継ぐやり方
Access(アクセス)
-
14
【ACCESS】フォーム名/コントロール名を文字列型変数で指定するには
Access(アクセス)
-
15
MS Accessでフォームの「開く時」と「読込み時」のイベントの違い
Access(アクセス)
-
16
Accessのレポート上のテキストボックス値を設定したい
その他(データベース)
-
17
AccessVBA RecordSourceのリセットについて
Access(アクセス)
-
18
ACCESS──メインフォームでサブフォームのレコード件数をカウントしたい
Access(アクセス)
-
19
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
-
20
親フォームからサブフォームのレコードソースを設定
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Accessの連結、非連結とは何?
-
5
Accessのフォームにて、詳細行...
-
6
access setfocusについて
-
7
「フォーカスのあるフィールド...
-
8
【ACCESS】フォーム名/コントロ...
-
9
ACCESSサブフォームにデータ反...
-
10
ACCESS フォームをそのまま印刷...
-
11
サブフォームに対してGoToRecor...
-
12
EXCEL VBAのユーザーフォームに...
-
13
レコードを保存するコード ア...
-
14
Accessでチェックボックスで抽...
-
15
Excel VBA 全部のUserForm名
-
16
passwordが入れられません・・・・
-
17
フォームで入力しても反映されない
-
18
条件に応じてコンボボックスの...
-
19
ExcelVBAでセルをクリックして...
-
20
PDF変換後、線が表示されない
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter