「完成!ドリームハウス」 2017年12月30日[土] 午前11時00分~
東京都内でありながら自然に囲まれた山の家。こだわりの田舎暮らしを実現したい!
どこからでも絶景が見える“ガラス張り大開口”の空間造り雄大すぎる自然の中で密着286日!
今回の施主、小島さんが新居を建てるのに選んだのは、「秋川渓谷」とも呼ばれ、 四季を通じて自然とのふれあいを楽しめる武蔵五日市。
都心でマンションの購入も検討していたが、眺望や日当たりにこだわっている内にたどり着いた場所に家を建てる事を決意した。
140坪という広大な土地に、眺望に思いきりこだわった新居を建てたいという施主の夢を叶えるのは、建築家・小林真人。
大開口、露天風呂風のお風呂、景色を望むキッチンと、四季折々の景色を満喫できる工夫が詰まったドリームハウスが完成する。
東京まで1時間…敷地面積363坪!海から歩いて5分のドリームハウス!!
旦那はサーフィン、奥さんはママ友が集まってワイワイ!愛犬は広い庭で大はしゃぎ!
思いがけず家族も増え、長年の夢をすべて叶え人生がガラリと変わった家に密着311日!
2020年の東京オリンピックでサーフィンが正式種目になり、その会場である九十九里はオリンピックを控え今や世界が注目する土地に。
ご主人がサーフィン歴30年、奥さんの趣味はカメラという、施主の松澤さんご夫婦にとって、そこは憧れの土地。
ご主人の勤務地は都内だが、東京までは特急で1時間という通勤圏内のため、今回思い切って九十九里に家を建てることを決意した。
363坪の広大な土地に、大きな梁やジェットバス、薪ストーブ、アイランドキッチン、タイルなど、施主自身が選び抜いたこだわりが満載のドリームハウスが完成する。
今回の放送内容はコチラ!
- ■2017年12月30日放送:スペシャル47
小島邸:「どこからでも絶景が見える“ガラス張り大開口”のドリームハウス」
松澤邸:「敷地面積363坪!海から歩いて5分のドリームハウス」- ■2017年9月10日放送:スペシャル46
- 下山邸:「斜めに反りたつ壁で大空間のリビングを実現!夫婦で使えるこだわりキッチンに、思い出の贅沢檜風呂。段差だらけが建築家の魔法で快適空間に!密着168日!!」
- ■2016年11月13日放送:スペシャル45
- 望月邸:「家具職人が1000万円台で建てる!?お洒落なドリームハウス」
- ■2016年7月18日放送:スペシャル44
- 石井邸:「鎌倉の高台に建つ ガラス張りの家」
- ■2015年10月12日放送:スペシャル43
- 竹澤邸:「仕掛け満載!5人家族の藤沢アスレチックハウス」
金子邸:「狭小なのに明るくて開放的な アイデア満載!都心のドリームハウス」
-
本が出版されました!
>>詳細はこちら(外部サイト)