TP-Linkルーターではどのようにv6プラス方式のインターネット通信を設定しますか?

設定ガイド
更新済み06-29-2021 08:14:00 AM 127795
対象製品: 

TP-Link製ルーター製品にはv6プラス通信方式に対応しているものがあります。このFAQではv6プラス及びOCNバーチャルコネクトへの接続手順を解説します(どちらも手順は同じです)。

設定する前に必ず以下を確認してください。

  1. 契約中のインターネット回線がv6プラス通信方式に対応し、開通済みか。
  2. ご利用のTP-Linkルーターがv6プラスに対応しているか(こちらの動作確認済みWi-Fiルーターでご確認ください)。
    注意: 2021年5月現在配布しているファームウェアでは最適化の余地があるため、v6プラス接続時の保護者による制限・VPNサーバー/クライアント・ALG・NAT転送など付随する機能にはまだ対応していません。

Tetherアプリから設定する場合

v6プラスをスマートフォンで設定する手順(全機種共通)

ブラウザーから設定する場合

v6プラスをPCで設定する手順(Archer A10やA6などのWi-Fi 5対応ルーターの場合)

v6プラスをPCで設定する手順(Archer AX73などのWi-Fi 6対応ルーターやArcher C80の場合)

ニュース&オファーTP-Linkはプライバシーを重要視しています。TP-Linkのプライバシーポリシーは を御覧ください。

From United States?

お住まいの地域の製品やイベント・サービスを確認する。