固定されたツイート
Aoba Haruna/青葉はるな
Aoba Haruna/青葉はるな
14.2万 件のツイート
フォロー
Aoba Haruna/青葉はるな
@misora05
光るものと燃えるものとお酒があれば生きていける
Aoba Haruna/青葉はるなさんのツイート
おい私、懐中電灯と電池の話を2時間もツイートしてたのかよ。仕事しろ仕事!
4
あ、前々からわかられていると思いますが、はるなちゃんは懐中電灯好きで、懐中電灯コレクターです。ブラックライトでもいいよ!
変わった趣味って言うな!
2
このスレッドを表示
いやー!はるなちゃん語っちゃったわ!
私、懐中電灯絡みの話になると本当熱中しやすいな。
今回は「懐中電灯に使う電池」の話がメインだったけど、懐中電灯は電池で動くことがほとんどな以上、「電池」は切っても切り離せない話題だし、
今回みたいに「特定条件では動かない」というのは珍しいもの。
1
5
このスレッドを表示
ちなみに、日本のメーカで探した場合(即席なのでもしかしたらあるかもね)。
・IMPULSE(東芝):データシートなし
・富士通:データシートなし
・eneloop pro、EVOLTA(Panasonic):データシートなし
全滅じゃねーか!(こういう情報は公開してくれるとマジ助かる。)
1
このスレッドを表示
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
一応、セリア・ダイソーのニッケル水素電池であれば、1300mAhという比較的低用量ではあるものの、Wuben "T2"を稼働させることはできる。これはこれで良しとしよう。
だが、他にはどのようなニッケル水素電池ができ号するのだろうか?(容量1300mAh以上のもので。)
これは今後の課題となった。
1
1
このスレッドを表示
また、EVOLTAはスタンダードモデルであれば1900mAh程の容量を持つが、eneloopと同じPanasonic製である以上、正極径を大きく変えたとは思えない。事実、目測ではeneloopとさほどの差はなかった。ダメだ、ダメダメ。
ということで、市販のニッケル水素電池のうち、2000mAh近い・超える電池は全滅だった。
1
1
このスレッドを表示
「容量が減れば正極の径も細くなるか?」と思い、IMPULSE(東芝)やEVOLTA(Panasonic)の小容量タイプも見たが、そもそも容量が1000mAh以下と百均のリチウムイオン電池以下に落ちてしまう。
電池の長時間駆動を目指しているのにこれでは本末転倒。問題外だ。
1
このスレッドを表示
では、高容量タイプではないIMPULSE・富士通ニッケル水素電池・eneloopならどうであろうか?(この場合、容量は1900mAh程度に落ちる。が、直径は僅かに細く――標準的な乾電池に近く――なる。)
目測ではあるが、変わりがない。ダメだ、ダメダメ。
1
1
このスレッドを表示
では、百均の電池で済ませばいいかというと、話はそう単純でもない。
IMPULSE(高容量)・富士通ニッケル水素電池(高容量)・eneloop proともに容量は2400mAhを超えており(※高容量タイプは直径がやや増す傾向にあるが、今回は問題になっていない)、百均の電池の容量は僅かに1300mAhしかない。
1
1
このスレッドを表示
また、家にあるAmazon Basics、および、"Bonai"(中国メーカ)のニッケル水素電池も試したが、これも全滅する有様だった。いずれも正極の突起が太すぎる模様。今は出先で、ノギスを持っていないため測定はできないが‥。
百均の電池のみが通るというのは実に意外な結果だった。
1
このスレッドを表示
では、これらの電池は何だったのだろうか?
答えは、
・左上:ReVOLTES(ダイソー:百均)
・左下:VOLCANO NZ(セリア:百均)
・右側の左上:IMPULSE(東芝)
・右側の右上:富士通ニッケル水素電池
・右側の下:eneloop pro(Panasonic)
なんと、百均以外が全滅した有様だった。
1
1
4
このスレッドを表示
これらのうち、「正極の突起が1mm以上」は、フラットトップのリチウムイオン電池でもない限り大抵満たしているので通常問題はない。
問題は「正極の突起の直径が5.4mm以下」の方。乾電池はこれを大抵満たしているが、ニッケル水素電池ではこれを満たさない場合が多々ある。
1
このスレッドを表示
‥と、乾電池ながら破格の明るさを誇るWuben "T2"だが、使用する電池には注意を要する。
この懐中電灯は電池の逆装填防止のため、
「正極に1mm以上の突起がある」
「正極の突起の直径が5.4mm以下である」
の2条件を満たさないと駆動しない。これによりニッケル水素電池での駆動が難しくなっている。
1
1
このスレッドを表示
ねーえー、ネカフェに入ると眠くなる空気って一体何なの‥。
1
7
というか、私は「喧嘩に割って入った」「暴行されている男を庇った」「絡まれている男の前に立ちはだかった」など結果的に「男を守った」ことがそれなりにあるのに、男から守られたことは皆無ですね。
これでは「女は男を守る」であって、巷で言うのとは逆じゃねぇか。
2
あと別に、私は「男は女を守る」ものとは思ってない。というかそこまで男をアテにしていない。
「女が女を守る」でもいい。また、「女が男を守る」でもいいんじゃね?ていうか私は後者が妙に多いな。(男同士の喧嘩~蹂躙に割って入ったことが多いせい。治安悪いな!)
3
このスレッドを表示
むろん、加害者と被害者(またはそうなる可能性がある者同士)がいれば、私は私の義務としてその間には立つよ。実際それで怪我はしてるけど、後悔はしてないし。
ただ、そもそも加害する者がいなければ、私がそうする必要だってなくなるわけだ。むしろそっちを目指してくれよ。
1
4
このスレッドを表示
いやそれ以前に、加害するなよ。加害する者がいなければ、守る必要も最初からない。
引用ツイート
くつざわ亮治 テレビ改革党代表 東京豊島区議員 NHK無料化・消費税廃止・外国人生活保護廃止
@mk00350
·
弱者を狙う言語道断の卑怯卑劣。
男は女性を守らなくちゃダメだろ。
sankei.com/article/202108
1
5
15
このスレッドを表示
夜に動き回るニンゲンなので、夜明かしを適当な場所でやろうと思うと、意外と「男性専用です」っつー罠に引っかかるんだよな。ぼくの男装パス度低いし(
2
このスレッドを表示
まぁ、個室ビデオ店は、その性質上「男性専用です」って言われてぐぬぬしたことがあるけどな!
(「今だけ男じゃダメですか?」って言ったら当然断られた。まぁ女性も可な店舗は見つけてあるけど。)
1
2
このスレッドを表示
明日の早朝は大雨になるのがわかりきってるわけなので、できれば夜職先に近いガストで夜明かしして、そのまま夜職先に向かいたいんだけど、
「コロナウィルス対策でぇす」とかたわけたこと言って20時に閉めるような要請が出てるしなぁ。滅びろ。
1
このスレッドを表示
ガストを追っ払われる時間になったので、はるなちゃんおうちかえるね。
1
1
11
このスレッドを表示
男やってたときは身勝手に「男らしさ」を押し付けてきて、女になったら身勝手に「好意」「需要」「性欲」を向けてきた男を私は許しませんからね。
6
21
このスレッドを表示
あーくそ、過去のめっちゃ嫌な記憶が蘇るわこれ‥。周りの男に「ついていけんわ」って態度を取り続けたときの私よ‥。
1
3
10
このスレッドを表示
RT こ!れ!な!
何らかの理由で「弱い」男をいちばん蔑視してくるのは、「強い」男なんだよ!さらに悪くすると、「強くしてやろう」みたいな要らんお世話を向けてくる。
1
7
20
このスレッドを表示
いわゆる「弱者男性」を「低スペック論外男」として扱ってくるのは女性だけじゃないし、なんなら「強者男性」からの風当たりの方がよっぽど強いと思うけど、彼らに刃を向けないのはなぜだろう。
引用ツイート
平田隆行
@hirat
·
返信先: @amehanakoさん, @ishikawa_yumiさん
これは,女性が弱いから,とか,女性を差別しての犯行,というよりも,女性に「差別」された経験からの逆恨み犯行ではないのだろうか・・・
「低スペック論外男」として扱われ続ければ,若い女性一般に殺意を抱くことも不思議ではない。(誰でも・・というより「皆殺し」したい程だったのでは・・)
58
136
憎らしくて仕方ないと思うようになる前は、恐らく女性を好ましく思い欲していたのだろう。
しかし思う様にならないと知った時、愛が憎しみに変わるのだろうか。
フェミサイドに至るその心の中は?
私からは「身勝手」「自己中心的」としか見えない。
1
3
「おっさんによる、おっさんのための、おっさんの政治」でしょ日本は。
8
18
このスレッドを表示
だったらなんで国家中枢には中高年男性ばっかりなんだよ。
引用ツイート
XYYYY
@XYYYY19286
·
返信先: @reishivaさん
被害者を装って国家権力を濫用し真の被害者である弱者男性の尊厳を踏みにじっている女どもは弱者でもなんでもない。
2
11
31
このスレッドを表示
少なくとも、「モテない」などなどの理由で女を逆恨みする男は私は軽蔑する、というか敵視する。自分で蒔いた種は自分で刈り取れ。
1
3
このスレッドを表示
そういう発想に至る男なら確かに、私も「低スペック論外男」として扱う。つまりは自分で蒔いた種ってことになる。
(更に、「差別」云々を言うなら、それを理由に女に殺される男がいないのはなぜだという話になる。)
引用ツイート
平田隆行
@hirat
·
返信先: @amehanakoさん, @ishikawa_yumiさん
これは,女性が弱いから,とか,女性を差別しての犯行,というよりも,女性に「差別」された経験からの逆恨み犯行ではないのだろうか・・・
「低スペック論外男」として扱われ続ければ,若い女性一般に殺意を抱くことも不思議ではない。(誰でも・・というより「皆殺し」したい程だったのでは・・)
1
2
6
このスレッドを表示
あっ私は「『メスのハトを追いかけるオスのハト』を追いかけるニンゲンのメス」です。はとー
6
ごめん、ハトと比べたらハトに失礼だったごめんハトさん。ハトは「能ある鷹は爪を隠す」をやってる賢い能力の高い鳥。
1
5
このスレッドを表示
結論。ニンゲンのメスに袖にされてもしつこく迫ったり、挙句強引に事を運ぼうとするニンゲンのオスは、ハト以下、いや、ハエ以下。
1
2
11
このスレッドを表示
オスのハエもメスのハエに蹴られたら諦める
2
4
やはり、女に勝手に「需要」を向けたり強引に迫ったり、挙句「需要」があることを逆恨みするニンゲンよりハトの方が賢いのではあるまいか。
1
1
8
いや、何で好みもしない「需要」を向けられて(これを断るのもまた面倒だし、相手が暴走することだってある)、それを逆恨みされなきゃいけねーんだよ。
7
12
このスレッドを表示
性的需要が高いって、上げてるのは他ならぬ男性で女性がコントロールしてることでもなくない?
恨みが女性に向く時点で当の犯人と同じような思考プロセスが形成されてる。
性的需要があるってまじで人によっては被害とセットで幸福を感じ辛い要素でもあるんだけど、この辺まじで理解できない奴がいる。
217
476
このスレッドを表示
恨みの種として認識してるのは、性的需要を勝手に幸福度を上げるものとしか認識せず、デメリットだとか人によっては不幸の種になってる可能性を考えられない男性の歪んだ視線。
127
344
このスレッドを表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。