オムスビコロリンスットントン

生活に役に立つ情報を心がけて発信しております。

【無料でアイス】を食べるために学生時代にやっていた2つのこと

今週のお題「好きなアイス」

 

※一番下に他の記事貼ってあります。

 ※お時間がある方がいましたら、他の記事も読んでもらえたら嬉しいです。

 

 

 

どうも、

 

こんにちは!!!😁

 

 

オムスビコロリンです!!🍙

 

 

+読者になる、☆を押して頂けたら嬉しいです!!!

 

 

Twitterもやっているのでもしよかったら、

フォローお願いします👏🏼

 

Twitterのアカウントはこちら

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://twitter.com/oomusubicororin  

 

 

そして、YouTubeも始めたのでよかったら、チャンネル登録よろしくお願いします。

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://youtube.com/channel/UCP1DHPRnJhAUgeRRI2xKnOg%20

 

 

今回は、

 

 

 【無料でアイス】を食べるために学生時代にやっていた2つのこと

 

 

について紹介させて頂こうと思います。

 

 

学生の時はあまりお金がないと思うので、いかにお金を使わずに生活するかが大事だと思うので無料でアイスを食べるために僕がやっていたことを紹介させて頂こうと思います。

 

 

 

その【無料でアイス】を食べるために学生時代にやっていた2つのことは、

 

 

 

 

①男気じゃんけんをする

 

 

②奢ってもらう

 

 

 

です。

 

 

①の男気じゃんけんをするは、ちょっとリスクがあるので注意が必要ですが、自分はじゃんけんに勝とうとしなければそこまで勝てないと思っていたのでやっていました。なぜかじゃんけんが強い人が周りにいたらチャンスです。ぼくは、よく銭湯に行っていたので銭湯によくあるセブンティーンアイスで男気じゃんけんしていました。

 

 

②の奢ってもらうは、世の中にはなぜか奢りたい人というのがいるらしく、僕の場合は高校の時にそういう人がいたので、奢ってくれるという時は奢ってもらうようにしていました。

 

 

 

 

もし参考になれば使ってみてください!!!

 

 

 

 

 

 みんなで

 

楽しい人生にして行きましょう!!!

 

 

 

 

今回も最後まで見ていただき、

 

有難うございます😊

 

 

+読者になるを押して頂けたら嬉しいです!!!

 

 

もしお時間があるようでしたら、

 

他の記事も見ていただけると嬉しいです😆

 

 ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓

omusubicororinn.hatenablog.com

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

 

 

【オリンピック金メダリスト】の〇〇〇さんのアイスクリーム屋さんに行ってきました!

今週のお題「好きなアイス」

 

※一番下に他の記事貼ってあります。

 ※お時間がある方がいましたら、他の記事も読んでもらえたら嬉しいです。

 

 

 

どうも、

 

こんにちは!!!😁

 

 

オムスビコロリンです!!🍙

 

 

+読者になる、☆を押して頂けたら嬉しいです!!!

 

 

Twitterもやっているのでもしよかったら、

フォローお願いします👏🏼

 

Twitterのアカウントはこちら

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://twitter.com/oomusubicororin  

 

 

そして、YouTubeも始めたのでよかったら、チャンネル登録よろしくお願いします。

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://youtube.com/channel/UCP1DHPRnJhAUgeRRI2xKnOg%20

 

 

今回は、

 

 

 【オリンピック金メダリスト】の〇〇〇さんのアイスクリーム屋さんに行ってきました!

 

 

について紹介させて頂こうと思います。

 

 

 

最近オリンピックの番組でもよく見る【オリンピック金メダリスト】の〇〇〇さんのアイスクリーム屋さんに2019年の3月に行っていたので、ちょっと紹介させて頂こうと思います。

 

 

 

【オリンピック金メダリスト】の〇〇〇さんのアイスクリーム屋さんの〇〇〇は、

 

 

松本薫さんです。

 

 

松本薫さんは、引退した後に、高田馬場駅から徒歩6分くらいのところにあるアイスクリーム屋さんで働いていると聞いたので行ってみました。

 

 

f:id:omusubicororinn:20210805161056j:image

 

 

 

アイスの写真は撮るの忘れちゃったのですが、美味しかったと思います。

 

アイスクリームを買う時に写真も撮ってくれて、とても野獣と呼ばれていたとは思えないくらい優しい人でした。

 

 

f:id:omusubicororinn:20210805161106j:image

 

ぜひ、コロナがもう少し収まってからでも行ってみてください!!!

 

 

営業してる日がけっこう少なかった気がしますので、ご注意ください。

 

 

 

 みんなで

 

楽しい人生にして行きましょう!!!

 

 

 

 

今回も最後まで見ていただき、

 

有難うございます😊

 

 

+読者になるを押して頂けたら嬉しいです!!!

 

 

もしお時間があるようでしたら、

 

他の記事も見ていただけると嬉しいです😆

 

 ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

 

 

 

【無料で31アイスを】食べる方法

今週のお題「好きなアイス」

 

※一番下に他の記事貼ってあります。

 ※お時間がある方がいましたら、他の記事も読んでもらえたら嬉しいです。

 

 

 

どうも、

 

こんにちは!!!😁

 

 

オムスビコロリンです!!🍙

 

 

+読者になる、☆を押して頂けたら嬉しいです!!!

 

 

Twitterもやっているのでもしよかったら、

フォローお願いします👏🏼

 

Twitterのアカウントはこちら

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://twitter.com/oomusubicororin  

 

 

そして、YouTubeも始めたのでよかったら、チャンネル登録よろしくお願いします。

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://youtube.com/channel/UCP1DHPRnJhAUgeRRI2xKnOg%20

 

 

今回は、

 

 

 【無料で31アイスを】食べる方法

 

 

について紹介させて頂こうと思います。

 

 

 

 

年1回ですが、合法でサーティワンのアイスを食べる方法があるのです。

 

 

 

 

その【無料で31アイスを】食べる方法は

 

サーティーワンの公式アプリをダウンロード

 

して、

 

会員登録をすることです。

 

 

 

そうすると、

 

 

自分の誕生日月だけバースデークーポンをプレゼントしていただけます。

 

 

バースデークーポンは、

 

レギュラーシングル

 

コーンカップかも選ぶことが出来ます。

※お持ち帰りの包装は、カップのみ。

 

 

僕は、期間限定のやつかポッピングシャワーを食べています。

 

 

何もしないで無料で食べられるのは、

 

年に一回なのでケータイの容量が少ない人には、

 

アプリが邪魔になってしまうかもしれませんが、

 

無料で食べたい人は

 

ぜひ、やってみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 みんなで

 

楽しい人生にして行きましょう!!!

 

 

 

 

今回も最後まで見ていただき、

 

有難うございます😊

 

 

+読者になるを押して頂けたら嬉しいです!!!

 

 

もしお時間があるようでしたら、

 

他の記事も見ていただけると嬉しいです😆

 

 ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

六〇木で食べたかき氷

今週のお題「好きなアイス」

 

※一番下に他の記事貼ってあります。

 ※お時間がある方がいましたら、他の記事も読んでもらえたら嬉しいです。

 

 

 

どうも、

 

こんにちは!!!😁

 

 

オムスビコロリンです!!🍙

 

 

+読者になる、☆を押して頂けたら嬉しいです!!!

 

 

Twitterもやっているのでもしよかったら、

フォローお願いします👏🏼

 

Twitterのアカウントはこちら

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://twitter.com/oomusubicororin  

 

 

そして、YouTubeも始めたのでよかったら、チャンネル登録よろしくお願いします。

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://youtube.com/channel/UCP1DHPRnJhAUgeRRI2xKnOg%20

 

 

今回は、

 

 

 六〇木で食べたかき氷

 

 

について紹介させて頂こうと思います。

 

 

このかき氷を食べに行ったのが、2019年くらいだと思うのですが、はてなブログ今週のお題がアイスのことだったので、かき氷を載せちゃおうかなあ~と思って載せさせていただきます。

 

 

f:id:omusubicororinn:20210803110242j:image

 

2019年はなぜかかき氷食べてみたいと思っていた年で、焼くかき氷とかも食べてみたかったのですが、人気で食べに行けなかったのを思い出します。

 

 

 

 みんなで

 

楽しい人生にして行きましょう!!!

 

 

 

 

今回も最後まで見ていただき、

 

有難うございます😊

 

 

+読者になるを押して頂けたら嬉しいです!!!

 

 

もしお時間があるようでしたら、

 

他の記事も見ていただけると嬉しいです😆

 

 ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

 

 

 

【暑さ対策】兄がやっていた意外な行動

※一番下に他の記事貼ってあります。

 ※お時間がある方がいましたら、他の記事も読んでもらえたら嬉しいです。

 

 

 

どうも、

 

こんにちは!!!😁

 

 

オムスビコロリンです!!🍙

 

 

+読者になる、☆を押して頂けたら嬉しいです!!!

 

 

Twitterもやっているのでもしよかったら、

フォローお願いします👏🏼

 

Twitterのアカウントはこちら

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://twitter.com/oomusubicororin  

 

 

そして、YouTubeも始めたのでよかったら、チャンネル登録よろしくお願いします。

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://youtube.com/channel/UCP1DHPRnJhAUgeRRI2xKnOg%20

 

 

今回は、

 

 

 【暑さ対策】兄がやっていた意外な行動

 

 

について紹介させて頂こうと思います。

 

 

f:id:omusubicororinn:20210802171937j:image

 

 

日本の夏は暑いですよね~(他の国の夏も暑いかもしれませんが、、、)

 

そんな日本の夏を乗り切るための方法を紹介させて頂こうと思います。

 

 

本当に暑い時はエアコンをつけないと耐えられないかもしれませんが、今回はエアコンをつける前の最後の一粘りみたいなものです。

 

兄がこの意外な行動をしているの初めて見た時はビックリしてしまいました。

 

 

 

その【暑さ対策】兄がやっていた意外な行動は、

 

 

扇風機で風の通りを作るです。

 

 

 

僕がそれまで暑い時に扇風機を使っていた時は、ただ扇風機の風に自分があたるという使い方だったのですが、兄は違いました。

 

扇風機の風に当たるという使い方だと、複数人で住んでいて、人数分の扇風機がないとポジション争いが起こります。そうすると喧嘩のもとだったり、ポジション争いをした結果熱くなってしまうという現象が起こります。

 

 

しかし、風の通り道を作ることによって、より多くの人を涼しくすることができるのです。

 

僕の家は、ほぼ人数分扇風機があるのですが、それでも一人ひとりが風に当たるのではなく、風の通り道を作って、家全体を涼しくしたりしています。

 

 

ある部屋が暑くても、日の当たり具合で他の部屋は涼しい風が入っていたりするので、その風を送ったりしています。風の通り道を作ることで、その部屋も涼しいし、他の部屋も涼しくなります。

 

 

 

ぜひ試してみてください!!!

 

 

 

 

 

 

 みんなで

 

楽しい人生にして行きましょう!!!

 

 

 

 

今回も最後まで見ていただき、

 

有難うございます😊

 

 

+読者になるを押して頂けたら嬉しいです!!!

 

 

もしお時間があるようでしたら、

 

他の記事も見ていただけると嬉しいです😆

 

 ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓

omusubicororinn.hatenablog.com

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

 

 

 

兄と登校している時に、屈辱を味わった話。

はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」

 

※一番下に他の記事貼ってあります。

 ※お時間がある方がいましたら、他の記事も読んでもらえたら嬉しいです。

 

 

 

どうも、

 

こんにちは!!!😁

 

 

オムスビコロリンです!!🍙

 

 

+読者になる、☆を押して頂けたら嬉しいです!!!

 

 

Twitterもやっているのでもしよかったら、

フォローお願いします👏🏼

 

Twitterのアカウントはこちら

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://twitter.com/oomusubicororin  

 

 

そして、YouTubeも始めたのでよかったら、チャンネル登録よろしくお願いします。

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://youtube.com/channel/UCP1DHPRnJhAUgeRRI2xKnOg%20

 

 

今回は、

 

 

 兄と登校している時に、屈辱を味わった話。

 

 

について紹介させて頂こうと思います。

 

 

はてなブログのお題で「記憶に残っている、あの日」なので,兄と登校している時に、屈辱を味わった話をしたいと思います。

 

 

小学生のとき、兄と一緒に登校をしていたことがありました。この日以外の事はあまり一緒に登校した記憶がないです。

 

 

近所に犬を飼うっている家がありました。なぜかその日は、鎖が付いていなく、兄がそれに気づきました。犬は、庭の奥の方にいたのですが、兄が足音をドンドンと犬に向かって鳴らしていました。その影響により、だんだん犬が近づいてきました。それでも兄は、どんどんと地面に足を思いっきり叩きつけておびき寄せ続けました。そうすると、犬は、こっちに向かって走り始めました。僕は怖くなって必死に逃げました。続けて兄も走り始めました。犬も走ってきてドンドン近づいてきます。走りながら振り向いて見ると本当にあと少しのところに犬が来ていました。噛みつかれることを覚悟しましたが、できれば嫌なので逃げ続けました。が、追いつかれてるはずの時間が経っても何も起きませんでした。後ろを見ても犬はいませんでした。安心して兄の方を見たら、兄が追いかけられていました。それを見て、僕は自分が対象でなくてよかったというホッとした気持ちと、相手にすらなれなかったのかという悔しい気持ちになりました。

 

なにはともあれ咬まれなくて良かったです。

 

 

 

 みんなで

 

楽しい人生にして行きましょう!!!

 

 

 

 

今回も最後まで見ていただき、

 

有難うございます😊

 

 

+読者になるを押して頂けたら嬉しいです!!!

 

 

もしお時間があるようでしたら、

 

他の記事も見ていただけると嬉しいです😆

 

 ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓

omusubicororinn.hatenablog.com

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

 

 

約20年前の強く印象に残っている出来事

はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」

 

※一番下に他の記事貼ってあります。

 ※お時間がある方がいましたら、他の記事も読んでもらえたら嬉しいです。

 

 

 

どうも、

 

こんにちは!!!😁

 

 

オムスビコロリンです!!🍙

 

 

+読者になる、☆を押して頂けたら嬉しいです!!!

 

 

Twitterもやっているのでもしよかったら、

フォローお願いします👏🏼

 

Twitterのアカウントはこちら

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://twitter.com/oomusubicororin  

 

 

そして、YouTubeも始めたのでよかったら、チャンネル登録よろしくお願いします。

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://youtube.com/channel/UCP1DHPRnJhAUgeRRI2xKnOg%20

 

 

今回は、

 

 

 約20年前の強く印象に残っている出来事

 

 

について書かせて頂こうと思います。

 

 

 

はてなブログのお題で「記憶に残っている、あの日」なのでおよそ20年前だけど記憶に残っている幼稚園の給食の話をさせて頂こうと思います。

 

 

僕は、年中さんから幼稚園に行っていて、いつも通りその日も給食を食べようとして

 

いただきます!

 

とみんなで行って食べようとした瞬間に廊下を見たら、母が弟をだっこして立っていました。話を聞くと弟が怪我したから迎えに来たのだという。

 

頂きますをしただけで一口も給食を食べられませんでした。

 

食べ物の恨みは怖いぞ~というお話でした。

 

 

 

 

 

 

 みんなで

 

楽しい人生にして行きましょう!!!

 

 

 

 

今回も最後まで見ていただき、

 

有難うございます😊

 

 

+読者になるを押して頂けたら嬉しいです!!!

 

 

もしお時間があるようでしたら、

 

他の記事も見ていただけると嬉しいです😆

 

 ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

omusubicororinn.hatenablog.com

 

omusubicororinn.hatenablog.com