2021-08-07

PCR検査をやっている、とある都内の大きな病院が、一般患者公表している「PCR受付日時」とは別のスケジュールで、「VIP用受付」なるもの実施していることを知りました

VIPとされる人物病院との関係はよくわからないのですが、実際に通常の検査時間ではないタイミングで、症状の重いわけでもない患者PCR検査が行われる特別待遇を目撃しました

自分のような末端の関係者にも隠す気がないほど、堂々と格差をつける病院体制に腹が立ちました

陽性の場合VIP希望すれば即時入院できるのでしょうか?治療も優先される?

どこにどう起こればVIP制度問題視廃止してもらえるのかわからモヤモヤしています

  • 写真をSMSにアップ!

  • 正直営利企業なんだから特別料金取って待遇よくするのは間違いではないのでは?と思う

  • そりゃ立場やらなんやらでくらべたら一市民と比べ物にならん人っているじゃん。 そういう連中は優先して当然でしょ。 平等と自分の低い立場を取り違えるなよ。

    • 社会的要人の優先ならそういう考え方もあるのかもしれませんが 検査を受けた方がかなり若かったので、少なくともご本人が重い立場におかれている可能性は低いと思います

  • 金持ちと才能ある人と庶民でワクチンの中身も違うのだろうな ロット番号で副作用の割合が違う話が合った

    • わーお、いまだにこんなことを話せる増田ってサービスはどんだけ反ワクチンがはびこってんだか

  • なんでVIP制度はだめなの?そのせいで通常業務を圧迫するとかならわかるけど

    • 検査などのコロナ対応自体がすでに通常業務ではないので それをなんとか既存リソースで処理するために、日時を区切って検査していると理解しています そこから逸脱した検査が、現場...

記事への反応(ブックマークコメント)

ようこそ ゲスト さん