スレッド

会話

で、何床のベッドを用意するのに、何人のドクター、看護師、その他の医療従事者、事務職員を集めるのですか?抽象論は誰でも語れます。僕は東京都医師会副会長にこの提案をしましたが、民間からは出せないとのこと。ではどこから集めますか。何よりも、誰が指揮命令をするのですか?その根拠は?
引用ツイート
町山智浩
@TomoMachi
·
こういう施設はまさに医療従事者が不足している時にこそ作られます。疫病や被災などで大量の患者が発生し、医療従事者の人手が足りない時、こういう施設で少人数の医師や看護師が多くの患者を一望にモニターして、重症化に素早く対応するわけです。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
このスレッドを表示
画像
返信先: さん
コロナ専用病院のハードは金さえ用意すればすぐに作れますが、医療従事者を集めることができないのが今の日本の法制度。だから僕は昨年来から医療界への政治介入権を唱えているのですが支持者は少ないですね。こういうときにいつもの政治介入を許すな!と批判が出るのです。やるなら法律を作るしかない
50
245
995
大阪府の吉村知事が重症者センターを作ったときに医療従事者を集めるのにどれだけ苦労したか、その点を勉強してください。コロナ専用病院を作れ!なんてことはとっくのとおに検討済みなんですよ。知事・市長時代も政治行政の未経験者から色んなことを言われましたがすべて検討済みのことばかりでした。
160
360
920
で、貴殿提案が少人数の医師や看護師が担当するというなら、それはすでにやっているホテル宿泊施設と変わらないのですよ。貴殿の提案は、今あるホテル宿泊施設とどの点が異なるのですか?おそらくそこまで深く考えていないでしょうけど。
12
98
533
コロナ専用病院を作るのは賛成です。しかしそのためには政治が医療界に指揮命令する権限を認めなければならない。場合によっては医療経営の自由の侵害を認める憲法改正が必要かもしれない。ところが貴殿のような方に限って政治のそのような権力行使を嫌がるのですよ。
44
220
1,307
日本の医療体制は民間病院中心の制度。僕は政治権力行使派ですが、今の憲法を前提とする限りそれができないというなら、病院と開業医で役割分担をするしかない。入院が必要な患者は病院、そうでない患者は開業医。それ以外にどんな方法がありますか?アメリカは州知事に医療介入権があるのですよ。
72
198
1,271
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
返信先: さん
できへん理由を挙げつらうのではなく、できるようにする方法を考えてください、橋下さん
8
30
282
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
理想論はあたしにも話せる、対処をせずに座っているなら私も出来る。 コロナで家族を失った人、入院できずに苦しんでる人、失業した人の気持ちは、困ることのない政治家には分からないんじゃないだろうか? そんな人達に自分の家族の未来を任せたいと思う人がいるだろうか?
1
返信先: さん
看護に徴兵制度を主張する橋下徹、環境安全と適正報酬で労働市場での需要高めれば良い話。 変なとこで国家主義。 それでもネオリベか?!
1
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Googleアカウントで登録
Appleのアカウントで登録
電話番号またはメールアドレスで登録
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

Olympics
32 分前
卓球の水谷隼選手が現役引退の意向示す 目の不調が理由
トレンドトピック: 混合ダブルス金現役引退の意向
日本のトレンド
陽性妊婦の出産
1,180件のツイート
ニュース · トレンド
妹の世話
トレンドトピック: 死亡女児の兄
文春オンライン
昨夜
「美誠ちゃんとは差がついちゃったね」と言われ無理やり笑顔を… 卓球・平野美宇が見せたリオ五輪からの“成長”
東洋経済オンライン
昨日
怒りっぽい人が「人生で大損する」納得の理由5つ