最終更新日:2021/7/26

エムオーテックス(株)

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 商社(ソフトウェア)

基本情報

本社
東京都、大阪府
資本金
2,000万円
売上高
62億円(2020年3月期実績)
従業員
300名(2021年2月現在)
募集人数
26~30名

No.1 セキュリティメーカーが取り組む、新たなる挑戦。

オンラインにて会社説明会開催! (2021/05/27更新)

PHOTO

こんにちは。エムオーテックス(株)採用担当 片山です。

今年度は、オンラインにて会社説明会を開催いたします!
主に仕事内容や会社の雰囲気を知って頂きたいと思っております。
また、こちらが一方的に説明をするだけでなく『現場社員への質問会』を通して、参加者から質問できる機会もご用意いたします。
会社や仕事のことはもちろん、現場社員がどのように就職活動していたのか、
会社を決める上で大切にしていたこと、プライベートのすごし方や
就職活動のアドバイスなど、型にはまらない自由な質問ができます。

一度きりの新卒就職活動。皆様が悔いのない活動になるように
我々も精一杯、会社のありのままの姿を紹介していきます!

--------------------------------------------------------------------------
市場シェア16年連続No.1(2020年度も獲得!)
--------------------------------------------------------------------------
当社はIT資産管理・情報セキュリティ対策ツールの企画、設計、開発、販売、保守をすべて自社で行っている会社です。
我々は、自社製品を通して「誰もが笑顔で働ける世界」を実現することをビジョンとしています。
チャレンジ精神、情熱・向上心など、積極的に行動できる方をお待ちしております。

【 テレワーク支援制度 】
当社では、テレワーク制度を導入しております。
基本的には、週4日までテレワーク可能・週1日出社というルールになっています。
また、緊急事態宣言時には、上記のルールは廃して、毎日テレワークでの業務が可能です。

会社紹介記事

PHOTO
東京本部 受付
PHOTO
大阪本社 10F cafe

守る技術で、未来へ攻めろ。

PHOTO

東京本部 和室

■限りなく成長しているセキュリティの世界。
圧倒的なスピードで進化するITの世界。それと並走するように、企業内部からの情報漏えい、外部からのサイバー攻撃など、数々の脅威も驚異的なスピードで進化し続けています。
そんな中、私たちMOTEXは、IT業界の中でも特に成長性の高い『セキュリティ』の分野で事業を展開してきたソフトウェアメーカーです。

情報セキュリティに対する関心がますます高まる中、10,000社以上に選ばれ、売上マーケットシェアNo.1を16年連続で獲得しているのが、当社が開発するセキュリティソフト『LanScope Cat』です。

■守る技術で、未来へ攻めろ。
MOTEXの製品は「どのPCで・誰が・いつ・どんな操作をしたか」など、あらゆるログを記録することで、社員の不正操作を未然に防ぐ『内部不正対策』、サイバー攻撃をブロックする『外部脅威対策』、数万台にのぼるPCの性能情報(メモリサイズ等)やソフト情報(OSバージョン等)を自動で収集する『IT資産管理』など、全方位的なセキュリティ対策を実現します。事実として、国内上場企業の4社に1社、金融機関の3社に1社が導入していますが、MOTEXの挑戦はこれからです。

『LanScope シリーズ』に日々蓄積されていく膨大なログ(コンピュータの利用状況・データ通信履歴などの記録)は、人間の“業務行動を記録したビッグデータ”でもあります。この“業務行動データ” を活用した新技術の可能性は無限に広がっています。たとえば、心拍数の変化を測定するIoTデバイスと『LanScope シリーズ』の“業務行動データ”を組み合わせて、ストレス原因を検証するメンタルヘルス分野での活用案もそのひとつ。また新時代の決済技術『ブロックチェーン』を組み合わせ、勤務時間を割り出して、仮想通貨を付与し、福利厚生に役立てる仕組み作りも構想中です。

■日本のMOTEX から、世界のMOTEX へ
2018年12月にはプログラミングのノウハウや利用スキル習得を一切必要としない、「ワンクリック自動化」を実現する次世代の業務自動化サービス『Syncpit』もリリース。そしていまや、日本だけでなく、子会社のあるアメリカ、東南アジアを皮切りに、各国のセキュリティニーズに合わせた提案を進めています。

守る技術で未来を攻めるMOTEX。ここには無限の可能性があり、次代を切り拓くチャンスがあります。さあ、最高の仲間と共に、最高の未来へ踏み出しましょう。

会社データ

プロフィール

企業を脅かすサイバー攻撃や内部情報漏えいとの終わりなき闘い。
私たちは、独創的なセキュリティソフトで、企業の安全と生産性の向上をリードしてきました。
これまでも、これからも、守る技術で、未来へ攻める MOTEX。
さあ、私たちと、さらなる高みへ。

事業内容
自社製品『LanScope』シリーズ・Syncpit の企画・開発、販売、保守、カスタマーサポートを行うセキュリティソフトウェアメーカー
★『LanScope Cat』は16年連続シェアNo.1!継続利用率93%以上!
本社郵便番号 532-0011
本社所在地 大阪本社:大阪市淀川区西中島5-12-12 エムオーテックス新大阪ビル
本社電話番号 06-6308-8989
第二本社郵便番号 108-0075
第二本社所在地 東京本部:東京都港区港南1丁目2番70号 品川シーズンテラス5階
設立 1990年7月
資本金 2,000万円
従業員 300名(2021年2月現在)
売上高 62億円(2020年3月期実績)
事業所 ●大阪本社
〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-12-12
エムオーテックス新大阪ビル

●東京本部
〒108-0075 東京都港区港南1-2-70
品川シーズンテラス 5F

●名古屋支店
〒460-0003 名古屋市中区錦1-11-11
名古屋インターシティ 3F
関連会社 京セラコミュニケーションシステム(株)
平均年齢 32歳
沿革
  • 1990年
    • 7月10日 エムオーテックス設立
  • 1996年
    • 国内初のデスクトップ管理ツール「LanScope FOR」を開発
      「LanScope FOR」が1996年ソフトウェア・プロダクト・オブ・ザ・イヤーシステム部門で大賞を受賞
  • 1997年
    • 「LanScope FOR」の上位機種として「LanScope Cat」を開発
  • 1999年
    • セキュリティ管理ツール「LanScope Guard」を開発
  • 2004年
    • 本社、東京支店を同時に移転
      本社ビルを竣工し、本社を大阪府吹田市に移転
      エムオーテックス江坂ビルが第17回日経ニューオフィス賞受賞
  • 2006年
    • マネージメントウェア「LanScope Eco」を開発
      週刊ダイヤモンド特集「10年後の大企業」に第2位で掲載
  • 2007年
    • 本社ビルを竣工し、本社を大阪市淀川区に移転
  • 2008年
    • エムオーテックス新大阪ビルが第21回日経ニューオフィス賞にて近畿ニューオフィス奨励賞を受賞
  • 2010年
    • 名古屋支店開所
      東京本部を品川グランドセントラルタワーに移転
      「LanScope Cat」がマイクロソフトパートナー・オブ・ザ・イヤー2010 ISV コンピテンシー アワードを受賞
  • 2011年
    • IT資産管理クラウドサービス「LanScopeクラウドキャット」を開発・販売
  • 2012年
    • 京セラコミュニケーションシステム資本参加
      京セラグループとなる
  • 2013年
    • 日経コンピュータ第18回顧客満足度調査 統合運用管理ツール(サーバー/ネットワーク管理系)部門で第1位獲得
  • 2014年
    • 日経コンピュータ 顧客満足度調査の「総合運用管理ソフト(サーバー/ネットーワーク管理系)部門」で第1位獲得
      富士キメラ総研「2014年ネットワークセキュリティビジネス調査総覧 」のIT資産/PC構成管理ソフトウェア分野において、市場シェア1位獲得
  • 2015年
    • 富士キメラ総研 2015ネットワークセキュリティビジネス調査総覧においてIT資産/PC構成管理ソフトウェア 市場シェア11年連続No.1獲得
      東京本部を品川シーズンテラスに移転
  • 2016年
    • 国内初 米Cylance社 とOEMパートナー契約を締結
      新機能「プロテクトキャットPowered by Cylance」を販売開始
      富士キメラ総研 2016ネットワークセキュリティビジネス調査総覧においてIT資産/PC構成管理ソフトウェア 市場シェア12年連続No.1獲得
  • 2017年
    • Cylance Japan社の 「2016 Japan Partner of the Year」を受賞
      富士キメラ総研 2017ネットワークセキュリティビジネス調査総覧においてIT資産/PC構成管理ソフトウェア 市場シェア13年連続No.1獲得
  • 2018年
    • Cylance Japan社の「2017 Japan Partner of the Year」を2年連続受賞
      富士キメラ総研 2018ネットワークセキュリティビジネス調査総覧においてIT資産/PC構成管理ソフトウェア 市場シェア14年連続No.1獲得
  • 2019年
    • 富士キメラ総研 2019ネットワークセキュリティビジネス調査総覧においてIT資産/PC構成管理ソフトウェア 市場シェア15年連続No.1獲得
  • 2020年
    • 富士キメラ総研 2020ネットワークセキュリティビジネス調査総覧においてIT資産/PC構成管理ソフトウェア 市場シェア16年連続No.1獲得

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2020年度

問い合わせ先

問い合わせ先 ■大阪本社(人事戦略課:片山)

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島5-12-12 エムオーテックス新大阪ビル
E-mail saiyo@motex.co.jp

■東京本部(人事戦略課:中沢)

〒108-0075
東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス5F
E-mail saiyo@motex.co.jp
URL https://www.motex.co.jp/recruit/
QRコード
QRコード
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp92319/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
エムオーテックス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
エムオーテックス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ