今回は伝説シーズンで使えるかもしれないマジックルーム
マジックルームは5ターンの間道具の効果を消しますが、ザシアンザマゼンタのフォルムは変わらずそのまま巨獣斬、巨獣弾を撃てるのでこの場をお借りして書かせていただきます
あくまで案の一つとしてここに置きますが、マジックルームの可能性はまだまだ引き出せていないと思うのでコメントして頂けると幸いです
採用理由と役割
自分の構築が論を進めていくとザシアンとの相性の良さに気づき、今現在執筆中であります
マジックルームって何?
5ターンの間道具の効果をなくす効果。奇跡持ちのポケモン(特にポリゴン2)に対して滅法強い。またトリックと違い、相手に交代されても5ターンの間道具の効果がなくなるのは強力。その5ターンで積み技を積んだり襷やイバン、弱点保険前提のポケモンを処理することが可能(そしてマイナーなのでバレにくい)
それと同時に
弱点保険依存のポケモンや道具の依存度が高いポケモン(輝石持ちのポケモンや
そもそもの大前提としてターン制限ある技なのにも関わらず天候やトリルと違ってこっちの制圧力が上がるわけじゃないので制限ターンを有効に安定的に使えるとは限らないことは念頭に置く必要がある。
来季の伝説シーズンでは堪えるイバン、襷ミラコカウンター、スカーフ、パワフルハーブなどが今よりも増えると予想されるので、地味ーに追い風が吹いている気もします
特性
マジックミラー起点作成要員の干渉をほぼ受けずに殴れる。採用理由の一つであるため確定。
↑ の2点の性質を持つポケモンは
さらにその中で
カバルドンやポリゴン2より上から動くことができ、ネイティオより火力が高いエーフィを私は選んだ。
性格・努力値と調整
CSぶっぱA特化鉢巻ウーラオスのアクアジェット55.6~66.7%
陽気水ラオスの水流連打100%~127.4%
陽気悪ラオスの不意打ち119.0~141.2%
無振り悪ラオスにマジカルシャイン157.7~187.4%
無振り水ラオスにサイコキネシス133.7~157.7%
調整案2
臆病H100-C252-S 156
C… HDタラプ
S…最速ウーラオス抜き。
H…余り
事前にマジックルームで襷を潰せば水ラオスも上から弱点を突いて倒せる。チョッキと襷以外ならマジックルームを張ってなくても可。(悪ラオスは不意打ちがあるので無理)
※他にもHBベースで悪ラオスの不意打ちを耐えて殴る型も考えていたが、
技構成
マジックルーム(確定)草結び(確定)
主な役割対象
Hカバルドン83.7~98.6%
HD特化
HD特化
HD特化ラグラージ69.6~83.1%
Hラグラージ98.6~115.9%
サイコキネシス(確定)
主な役割対象 水
ポリゴン2の無補正シャドーボール44.4~52.3%
ポリゴン2にサイコキネシス30.2~35.9%
球アーゴヨン悪の波動79.7~95.4%
アーゴヨンにサイコキネシス135.1~159.5%
A特化鉢巻ウーラオスのアクアジェット55.6~66.7%
陽気水ラオスの水流連打100%~127.4%
無振り水ラオスにサイコキネシス133.7~157.7%
マジカルシャイン(選択肢)
陽気悪ラオスの不意打ち119.0~141.2%
無振り悪ラオスにマジカルシャイン157.7~187.4%
立ち回り例
耐久が低く消耗がとんでもなく早い為、死に出し、先発で展開していくのが安定する。苦手なポケモン
エースバーンなどのエーフィより早い物理アタッカー最後に
「こいつのダメ系欲しい。」「この技候補に入らないの?」などあれば是非。
改善案、どしどし送って下さい