スレッド

会話

補足しますと、これは私自身の経験です。出身高校が偏差値40の商業科で高校理科を学んでいなかったので、本当に"まったく"勉強してない状態でした。その時の私がこういう考えで、勉強をする過程で自分の視野の狭さに気づけたという内容の投稿です。"勉強しない人は騙される"という意図ではありません。
4
309
992
返信先: さん
これって勉強習慣がついてないと間違いに気づくのは難しいし、自分が選べない育ちの良さがものすごく大事っていうの恐ろしいですね
1
14
102
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
私の経験からこの現象について解説をする動画
【地球は平ら】理系の勉強を全くしていなかった自分がおかしな考え方だった話【陰謀論】
機会があればもっと理科を学びたいです。Twitterアカウントのフォローもよろしくお願いします。↓【9浪はまい】https://twitter.com/hamaishogo1111仕事の依頼があれば、こちらにお願いいたします。hamaishogo@gmail.comーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
youtube.com
22
99
返信先: さん
量の概念がなく、人体に危険なものは完全に0でないと絶対に駄目だと思いこんでいるのも、こんな感じがします。トリチウムは少量でも混じっていたら駄目だとか。
1
28
199
返信を表示
返信を表示
返信を表示
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
返信を表示
返信を表示
返信先: さん, さん
文理どちらも大事と思いますね データも確定できる数字ではなく、実質は状況を鑑みて推測する必要があります 「鑑みて推測」については文系さんが得意なのですが、肝心のデータの倫理的思考ができないと解があさっての方に行く 逆にデータしかみてないと、数字のみでしか考えず、間違った解釈になる
1
1
3
返信先: さん
理科系の勉強に接点が乏しかった人は 「科学」という概念自体が理解出来てない よって 「科学的」な思考力や判断力も身に付いてなくて しばしば周囲を巻き込んで 「非科学的」な言動に走るのがヤバいと思います。 見た目は現代人だけど 頭の中身は中世の田舎の農民みたいな…。
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

Tokyo 2020
5 時間前
東京オリンピック野球準決勝 日本vs.韓国
トレンドトピック: 銀メダル以上確定#侍ジャパン
サッカー · トレンド
イングス
J-POP · トレンド
山田涼介
21,801件のツイート
朝日新聞デジタルマガジン &w
4 時間前
「この家をもらってね」。赤の他人からマンションを譲り受けた女性のそれから 
Kstyle
昨日
元AKB48 高橋朱里が韓国から再び日本へ!「Rocket Punch」がついに日本デビュー