1. ホーム
  2. ニュース
  3. 政治・行政
  4. 横浜市立中の歴史教科書 市教委、「つくる会」系を不採択

横浜市立中の歴史教科書 市教委、「つくる会」系を不採択

政治・行政 | 神奈川新聞 | 2021年8月4日(水) 15:36

教科書採択が行われた横浜市教育委員会定例会=横浜市役所

 横浜市教育委員会は4日、定例会を開き、市立中学校の歴史教科書について、「新しい歴史教科書をつくる会」の流れをくむ自由社版を不採択とした。現在使用されている帝国書院版が再び選ばれた。

 採択は昨年夏にも行われたが、市教委は自由社版の検定合格を受けて再採択の実施を決定。市教委は、戦後の歴史教育を「自虐史観」と批判する「つくる会」系の教科書(自由社版、育鵬社版)を長年採択し続けてきた経緯があり、結果が注目されていた。

横浜市教育委員会に関するその他のニュース

政治・行政に関するその他のニュース

月額980円で読み放題

月額980円で読み放題

会員限定記事が充実!事件事故、
地域の話題、スポーツなど
神奈川のニュースを好きなだけ。