経営理念
お客様、協力会社、取引先各社、従業員、
弊社を取り巻くすべての方々に強く必要とされる会社であること。
会社概要
会社名 | 株式会社 ナラハラオートテクニカル |
所在地 | 〒193-0803 東京都八王子市楢原町594番地 [ アクセス ] TEL:042-625-6711(代) FAX:042-625-6864 |
メールアドレス | info@narahara-at.jp |
設立 | 昭和47年5月 |
代表取締役 | 内野 真治 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 7名 |
取引銀行 | りそな銀行 八王子支店 西武信用金庫 楢原支店 |
工場敷地 | 1150平方メートル |
工場建物 | 300平方メートル |
事業内容 | 光学アルミブレッドボードの製造販売 各種アルミ合金・プラスチックの精密切削加工 超精密高速スピンドルによる微細切削加工 省力化自動機器設計・製造 材料選択から加工品・組立品の設計支援 |
沿革
1972年5月 | 省力化自動機器設計製造を主力に現住所に設立 |
1985年9月 | 同敷地内に組み立て工場を竣工 |
1991年1月 | マシニングセンター(日立精機VK-55)を導入 |
1995年5月 | 資本金を1000万円に増資 |
2000年2月 | アルミブレッドボードの商品化、販売を開始 |
2002年4月 | 超精密高速スピンドル導入、微細加工事業開始 |
2005年2月 | 加工工場を全面改装 |
2005年8月 | ESブレッドボードの商品化、販売を開始 |
2006年10月 | 高速主軸マシニングセンター(オークマMB-56VA)を導入 |
2007年10月 | CAD/CAM(Master CAM)導入 |
2010年5月 | 非接触3次元画像測定器(ミツトヨQV-404)導入 |
2011年4月 | 組立工場・事務所を全面改装 |
2012年11月 | 高速主軸マシニングセンター(オークマMB-56VA)を導入 |
2013年12月 | 小型マシニングセンター(ファナックロボドリル)導入 |
2013年12月 | 超音波スピンドル導入 |
2013年12月 | デザインCAD(Solid Works)導入 |
2014年2月 | 商品開発部を新設 自社ブランド「NA」design事業開始 |
2014年3月 | 3次元座標測定器(ZEIZZ DURA MAX)導入 |
2015年11月 | 東京都経営革新計画優秀賞にて奨励賞を受賞 |
2016年2月 | 八王子市ものづくり産業表彰受賞 |
2016年3月 | 高速主軸マシニングセンター(オークマJENOS)を導入 |
2016年5月 | デザインルームを増設 |
2017年2月 | 駐車場拡張工事完了 |
2018年12月 | 「NA」design商品が八王子市ふるさと納税制度の返礼品として採用 |
2019年4月 | 3D CAD CAM Fusion360導入 |
受賞歴
経営計画と実績が高く評価され、東京都と八王子市より表彰されました!
工場案内もご覧ください。
-
- 2015年度 東京都経営革新計画奨励賞受賞
-
- 2015年度 八王子市ものづくり産業表彰受賞