大黒倉庫株式会社
ダイコクソウコ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

大黒倉庫株式会社

【鉄鋼/倉庫/運送/港湾/通関/不動産業】
  • OpenES
  • 正社員
業種
倉庫
陸運(貨物)/不動産/コンサルタント・専門コンサルタント/鉄鋼
本社
神奈川
残り採用予定数
4名(更新日:2021/07/21)

採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

採用人数(今年度予定)

全学部・全学科/総合職 1~5名
※上記以外でも採用がある可能性があります。

プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数 667名
※リクナビ上での企業情報公開日〜2021年8月1日の期間のデータです。(企業によって公開日は異なります)

モデルケース

全学部・全学科/総合職

採用人数 今年度予定 1~5名
昨年度実績(見込) 1~5名
初年度
月収例
月20万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
  • エントリーシート
    締切 随時
  • 説明会
    随時
  • 面接
    随時
  • 内々定
    随時
応募・選考時
提出書類
OpenES
その他の
ポイント
住宅補助あり、資格取得奨励金あり、家族手当あり

募集要項

求める人物像・選考基準

【説明会・面接同時開催】

お客様のニーズに応えるためには、
多種多様な能力を備えた建物・施設は必要不可欠です。
しかし、それだけでは『お客様に夢を』ご提供できる
『真のロジスティクス・パートナー』になることは出来ないのです。

だからこそ、
お客様のニーズを的確に引き出し最適な物流サービスを提案する上でも、
物流現場でチームをまとめ上げ業務を安全かつ効率的に遂行していく上でも、
社員が意識すべき行動規範として『8C』を掲げています。

(1)Challenge / いかなる困難にも【挑戦】する
(2)Create / 日々新たな価値を【創造】する
(3)Change / 現状に甘んじることなく、常に【変革】を遂げる
(4)Competitive / 社内外において、強い【競争力】を発揮する
(5)Compliance / 【法令を遵守】する
(6)Cooperation / お互いを尊重し、【協力】し合う
(7)Communication / 【情報を共有】する
(8)Cheerful / 【明朗】に生活する

この中でも特に、
これからの大黒倉庫を作っていく上では、
1947年の創業以来築き上げてきた歴史と地盤に甘んじることなく、
常に時代と社会のニーズに合わせて行動していくこと、
すなわち、
【Challenge】【Create】【Change】
を大切にしたいと考えています。


選考は、人物・面接重視です。

上記の行動規範8C、
特に【Challenge】【Create】【Change】を我々と共に実践していける方、

中小企業ならではの、
【一人当たりの責任の大きさ】【スピード感】にやりがいを感じていただける方、

にお会いしたいと思っています。

皆さんのご応募をお待ちしております。

募集概要

職種 総合職 (営業部・業務部・総務部)
主な仕事内容 ■営業 (営業部営業課)
商社、メーカー、販売会社等のお客様に対し、国内外の貨物の集荷・保管・輸送に関して、それぞれの企業のニーズに合わせた物流システムの提案を行なっています。
『今までの物流費を削減したいが、何かいいアイデアはないだろうか?』『夏場でも15度以下で保管しなければならない貨物があるんだけど…』といったお客様の要望を引き出し、最適な答えを作り上げる仕事です。

■受渡 (営業部受渡課)
お客様と営業所(貨物の保管、入出庫作業を行なっている現場)とをつなぐパイプ役として、入出庫作業等の連絡、配送手配、通関手続、請求書の発行等、幅広い業務を担当しています。会社の窓口となって、連絡や調整を行なうことになるので、柔軟なコミュニケーション能力や信頼関係が求められる仕事です。

■業務 (業務部各営業所)
営業所の管理者として、入出庫貨物の検収、保管貨物の品質管理、フォークマンやクレーンオペレータへの指示、作業計画の策定、庫内スペースの管理等を行なっています。物流現場の最前線で、チームとして課題に挑戦する連帯感、自分の指揮で営業所を動かすという責任感や充実感を実感できる仕事です。

その他、各部門毎の業務内容は異なりますが、『お客様に夢を、社員に夢を』の企業理念の下、社員が一丸となって日々業務に取り組んでいます。
勤務地 本社及び各営業所

■本社 / 横浜市鶴見区大黒町
■鶴見営業所 / 横浜市鶴見区大黒町
■大黒埠頭営業所 / 横浜市鶴見区大黒埠頭
■磯子埠頭営業所 / 横浜市金沢区鳥浜町
■相模原営業所 / 神奈川県座間市相模が丘
■静岡営業所 / 静岡市清水区蒲原
■名古屋営業所 / 愛知県東海市
勤務時間 平日 8:30~17:00(一部営業所は8:00~16:30)
土曜 8:30~15:30(一部営業所は8:00~15:00)
採用ステップ&スケジュール まずはリクナビにてエントリー
   ↓
会社説明会のご案内
   ↓
会社説明会開催
   ↓
書類選考(※リクナビOpenES予定)
   ↓
1次・2次面接
   ↓
適性試験
   ↓
最終面接

(選考過程が変更になることもあります。)

☆まずは、リクナビにてエントリーしてください。
 説明会日時が確定次第ご連絡致します。
採用活動開始時期 採用活動の開始は3月以降です。

給与・福利厚生(待遇)

給与 大学卒 2020年4月期 実績 月給 202,000円(一律住宅手当5,000円含む)
短大卒 2020年4月期 実績 月給 182,000円(同上)
大学院修了 月給 202,000円(同上)
専門卒・高専卒 月給 182,000円(同上)
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月12月)
諸手当 ■通勤手当(当社規定による)
■時間外手当
■家族手当
■住宅補助手当(一律住宅手当とは別途当社規定による)
休日休暇 ■週休2日制(日曜日及び月2回土曜日)、祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■誕生日休暇
(年間休日102日+年次有給休暇初年度10日)
保険 ■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
福利厚生 ■退職金制度
■確定拠出年金(401K)
■健康診断(年1回)
■社員旅行
■失効有給休暇積立制度(最大50日)
■福利厚生サービス(ベネフィットステーション)
試用期間 ■あり 入社後2か月間
試用期間中も給与ほか労働条件は本採用時と相違なし
ただし、年次有給休暇(10日)は本採用時に付与

職場情報

過去3年間の新卒採用者数・離職者数
年度 採用者数 離職者数 定着率
2019年度 1人 0人 100.0%
2018年度 2人 0人 100.0%
2017年度 2人 0人 100.0%
(2020年11月時点)
過去3年間の男女別新卒採用者数
年度 男性 女性
2020年度 採用実績なし
2019年度 1人 0人
2018年度 1人 1人
3年以内男性採用割合:66.6%
3年以内女性採用割合:33.4%
平均勤続年数 16.3年(2020年4月時点)
平均年齢 41.4歳(2020年4月時点)
研修 あり:■新入社員研修
   (入社後3週間程度、ビジネスマナー研修、業界研修、社内研修、営業所見学、等)
   ■リーダー研修、管理職研修などの階層別研修
   ■海外研修
   ■その他所属部署に応じた各種研修
自己啓発支援 あり:■通関士試験社内勉強会
   ■資格取得助成制度
   (規定内の資格について受験料、受講料等助成金を支給)
メンター制度 あり
キャリアコンサルティング制度 あり:■半期ごとに所属長との個人面談あり
   (会社からの評価や社員からの希望、今後のキャリアについての相談、等)
社内検定等の制度 なし
月平均所定外労働時間 20.7時間(2019年度実績)
有給休暇の平均取得日数 7.0日(2019年度実績)
育児休業取得者数(男女別)
項目 男性 女性
育休取得者数 0人0人
取得対象者数 1人0人
育休取得率 0.0%
(2019年度実績)
役員・管理職の女性比率
項目 女性
役員 0.0%
管理職 0.0%
(2020年11月時点)

職場環境

受動喫煙対策 以下の対策を講じております。
本社:屋内に喫煙室を設置(ワークエリアと隔離)
各営業所:屋内禁煙(屋外に喫煙エリアを指定)

その他の情報

参考データ

あなたに期待すること 21世紀における新しい大黒倉庫を共に作り上げていく方を求めています。大黒倉庫が持つ物流拠点や物流ネットワークを活かし、新しくそして大きな地図を皆さんと描いていきたいと思います。

採用実績校

桜美林大学、神奈川大学、関東学院大学、学習院大学、慶應義塾大学、港湾職業能力開発短期大学校横浜校、国学院大学、相模女子大学、成城大学、専修大学、高千穂大学、玉川大学、多摩大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京電機大学大学院、東京都市大学、東京農業大学、日本大学、日本文化大学、花園大学、フェリス女学院大学、法政大学、武蔵大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、流通経済大学、早稲田大学

詳細情報

主な募集職種
事務系 営業系
主な勤務地
神奈川
応募資格
短大、専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、短大生
採用予定学科
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系

連絡先

〒230-0053
横浜市鶴見区大黒町2-57
大黒倉庫株式会社 総務部
TEL:045-521-1781
E-mail:soumubu@daikoku-souko.co.jp
URL http://www.daikoku-souko.co.jp
Facebook http://www.facebook.com/Daikokuwarehouse.Recruit

□交通機関□
京浜急行線「生麦駅」下車徒歩10分、または、JR「鶴見駅」より市営バス19・181系統にて「食肉市場前」下車徒歩1分
掲載開始:2021/02/15

大黒倉庫株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました